« 紙コップ | メイン | R8Cとの戯れ »

2005年03月30日

PCBEでショートカットキー

だめもとで、PCBEの作者の高戸谷さんに問い合わせとお願いをしてみる。
最近は開発はしていないとのことだが、ショートカットキーの追加ぐらいならすぐできるから、と快く追加をしてくださいました。
高戸谷さん、本当にありがとうございます。
これで、Eで変形や、Nでラインや、Lでレイヤ選択や、Jでグリッド変更や、Qでパッドや、Kで削除や、Wで複数選択や、Yでアパーチャ変更や、Fで変更がきでるようになりました。ありがたや、ありがたや。

投稿者 akita : 2005年03月30日 08:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://akita11.jp/mt/mt-tb.cgi/46

コメント

これかなりあついですね.

投稿者 aru : 2005年03月30日 18:04

実際、gEDAって使いものにならないのでしょうか? データ形式の相互変換が出来るので、結構使えるなぁと思っていたのですが。
RPMS

投稿者 Thor Watanabe : 2005年03月30日 20:04

aruさん、こんにちは。けっこうアツいでしょ。近日中に公開になるのかしら?

Thorさん、こんにちは。gEDA、たしかに「ちゃんとした設計」なら「使える」と思いますよ。回路図をひいて、部品配置をして、配置配線をして、バックアノテートして、という。
PCBEだと、わざわざ回路図を描くほどでもなく、いきなり基板パターンだけをひく(いわゆるアートワーク)だけ、ぐらいの、規模の基板設計(実際こういうのが多い)だと、小回りもきいて、かなり便利なわけです。

投稿者 akita : 2005年03月31日 08:23

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)