« 愛犬のウ○コ | メイン | NHK放送技術研究所の公開 »

2005年05月15日

自転車を考える

自転車、というものの道路交通法的な位置づけを考えてみる。
まず免許はいらない。
でも公道を走れる。
でもバイクのようにヘルメットの装着は義務付けられていない。
でも車道を走れる。
というか歩道を走ってはいけないところがある。
免許がないけど車両。したがって信号無視も速度オーバーも飲酒運転もいけない。
しかし罰則は何だ?罰金?でも免停も免許取り消しもない。
歩道を走れないところがある時点で、「常に歩道を走れ」というものでもないし、
車道を走ったところで制限速度や交通標識などのルールが、免許という形をとっていない以上、周知徹底されているとは考えられない。(少なくとも私は自転車の制限速度を知らない)
なんか自転車ってかわいそうだ。

投稿者 akita : 2005年05月15日 21:19

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://akita11.jp/mt/mt-tb.cgi/118

コメント

自転車も車道をはしるのが基本だけど、現実危ないからしょうがないので特別に歩道を走ってもいいよ。だったような気がします。あと、人はねると当然…ですよね。
結構なあなあですむのは、自転車で法定速度を超えることはほとんどないし、ぶつかってもたいてい打ち身程度ですむからかなぁ。

それよりわたしがゆるせんのは平気で公園の歩道を走る原付どもです。子供たちの横をすり抜けるのを見ると横からかさ突っ込みたくなります。

投稿者 むかいやま : 2005年05月15日 22:56

Ianさんがスピード出しすぎで警察に止められたという話を思い出してしまいました。

投稿者 Tateru : 2005年05月15日 23:02

お久しぶりです。秋田先生。(RobocupやDimでとてもお世話になりました。)

自分はもらったことがないですが、イエローカードなるものがあるみたいです。
自転車で信号無視などの行為をすると発行されるもので、自転車の罰則規定について書いてあるようです。
罰則についてはこんなサイト見つけました。
http://sosa.pinky.ne.jp/chari/susume/susume-13.html

自転車のマナーは悪くなってきているように感じます。
この前、住宅街を車で走ってたら子供が自転車で追っかけてきましたし・・・

投稿者 ともぼう : 2005年05月16日 01:36

ともぼうさん、こんにちは。むかいやまさんもTateruさんも情報ありがとうございます。そうか、こういう規定があるんですか。でも速度に関する記述がないなあ。結局何km/hなんだろう?
#そんな原付がいるんですか?>公園の歩道
しかし無灯火で自転車を運転するのは本当にやめてほしい。
街灯があるから自分はいいんだろうけど、ライトには、自分の存在を他に示すという非常に大切な役割があるんだから。

投稿者 akita : 2005年05月16日 12:16

無灯火では怖くて自転車も運転できませんよ。
無灯火で走ってる人をみると「ホントすごい。自殺する気だ。」と思ってしまいます。
わたしは、前方に超高輝度LEDライト、後ろにLEDフラッシュライトを取り付けて、ビクビクしながら車道を走ります。(歩道はガタガタしていて夜間は特にそれが怖い。)
あと、意外と聴覚が自転車乗ってるときは要求されるなぁと思いました。(後ろからのクルマが認知できる。ある程度距離もわかる。)

ちなみに、自転車の最高速度は道交法には規定が無いという話しを聞いた事があります。ホントかな。

投稿者 macyu : 2005年05月16日 13:57

やはり運転する人からするとそうですよね>無灯火は怖い
でも実際、いるんだよなあ。大学から下の街まで降りていく1本道で、よくいます(しかもだいたい車道を走っている)。あれが対向から来たら、ぜったい気づかずにはねてしまいそうな気がします。

聴覚。エコーロケーションの一種なんでしょうね。聴覚から得る情報は、案外大きい。無意識かもしれないけど。

投稿者 akita : 2005年05月16日 15:48

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)