2008年12月26日
QFP半田付けの極意
先の細いハンダごてで、足の1本ずつ、丁寧に。
投稿者 akita : 2008年12月26日 16:34
コメント
私も同じです。
が、最近視力が落ちたようで。。。
やはりこれですね。
http://www.gesco.co.jp/weller/PDFs/24.pdf
投稿者 わかみゆ : 2008年12月27日 09:17
Wellerのやつ、ほしいんですよね。
今日、はじめて、ルーペでみながらはんだ付けしてみました。意外とやりやすいですね。
投稿者 akita : 2008年12月27日 10:36
おひさしぶりです。
ルーペもよいですが立体双眼顕微鏡だと確実です。
サンハヤトのSMX-21
http://sunhayato.ocnk.net/product/426
と併用して、30-50ピン0.4mmピッチの
コネクタの取り付けに使ってます。
投稿者 しき : 2008年12月30日 00:39
しきさん、こんにちは。
立体顕微鏡は、ほしいのですが、なかなか高価ですよね・・・
サンハヤトのそのハンダ、持ってはいるのですが、けっこうすぐに固まってしまうので、なかなか扱いづらいところです。
投稿者 akita : 2009年01月01日 09:14
こんにちは。
実体顕微鏡は確かに高価ですね。
チップを基板に貼り付けたり
ボンディングの様子を確認する際に使用するので
どうせ持っているのですが、
最近は表面実装部品とか
極細のセミリジッド同軸とか
細かい部品を使うことが多いので、
大変重宝しています。
サンハヤトのあの半田は持ちは悪いですが、
期限が切れても一応使えますし、
実装屋さんにお願いするとお金がかかるので、
使い捨てにしても元が取れることにしています。
投稿者 しき : 2009年01月05日 00:43
なるほど。自分でボンディングをするなら、ありますよね。あれ、ということは、もしかしてウチにもあるのかな>実体顕微鏡
サンハヤトのハンダなんですが、ふだん冷蔵庫で保管していて、出してすぐに使おうとするからなのか、どうもパサパサでよくありません。もう少し気長に、軟らかくなるのを待つのがいいんですかね。
投稿者 akita : 2009年01月05日 12:01