« 演習PCでグリッドコンピューティング | メイン | 機内でインターネット »

2005年11月16日

ディジタル一眼レフ用のレンズ

そういえば自分の趣味は写真なわけだが、最近、あまり「まともに」写真をとっていない。
コンパクトデジカメで、資料用の写真とかスナップ写真なんかは撮るにしても、「まともに」写真をとっていない。
昔は、AE-1Pで、50mmを中心に単焦点レンズを使っていたものだ。(いまでもあるけど長らく使っていない)
単焦点レンズは、ズームレンズのような便利さはないけど、逆に、自分のフットワークを使わないといけないので、とても勉強になる。それに、なんといっても開放絞りが明るいので、シャッター速を速くできるし、ボケがきれいだ。手持ちの単焦点は、たしか24mm, 28mm, 35mm, 85mm, 105mm, 135mm, 400mmとある。
しかし、どうもフィルムの現像というのが面倒になったのか、最近、めっきり使わなくなってしまった。

そこで思い立って、最近、だいぶ安くなってきたディジタル一眼レフ用で、「まともな」写真を撮ってみようかと考え、レンズをしらべる。
カメラの本体は、まあ、はっきりいえば、どれでもいい。

手持ちは、すべてキヤノンのマニュアルフォーカス用のFDレンズというやつなので、いまのディジタル一眼レフで使えるやつがない。(なんでキヤノンは互換性がないんだろう)

まずは基本の標準50mmを探してみるが、「ない」。
35mmフィルムと同サイズの撮像素子を持つカメラは、さすがに高くて買えないので、もっと小さい撮像素子のやつということになるが、そうするとレンズの実質的な焦点距離が長くなり、35mmレンズで、ほぼ50mm相当、ということになる。
ディジタル一眼レフ換算で50mmで、開放絞りがせめてF=2の、明るいレンズが、まったくない。(35mmでF2が手が出る価格では最高)
キヤノン、ニコン、ミノルタ、ペンタックス、シグマ、タムロン、トキナー、と、ぜんぶレンズのカタログを調べたが、まったくない。
ズームレンズはたくさんあるが、開放絞りがF=4とかで、お話にならない。

困った。

投稿者 akita : 2005年11月16日 20:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://akita11.jp/mt/mt-tb.cgi/349

コメント

そうでしたか。。。。他にも秋田さんのような思いをしている人がいるかも知れませんね。
私は今更ながらデジカメを買おうと思いました。なんだか、性能が良くなっているぶん、前よりも値上がりしている気がして嫌になりました。一眼レフは重すぎます。しかも資料用にさくっとユダヤ人の町の景色を撮りたいときなどに、大げさすぎます。目立つのが怖すぎて全然写真が撮れません。

投稿者 satoko : 2005年11月16日 21:10

ぜひそういう用途には、コンパクトなやつを・・・
性能がよくなっている分、実は少し値上がりしても、「お買い得感」(単価あたりの機能=機能単価の逆数)は増しているので、錯覚してしまうんですよね。
パソコンの価格なんかがいい例です。性能はどんどん上がっても、実はおサイフから出ていく諭吉さんの数はあまり変わっていない。
エレクトロニクス産業がもつ、マジックでもあり、もろさでもあり、危険なところでもあります。

投稿者 あきた : 2005年11月16日 21:13

そこでM42マウントアダプタとカールツァイスイエナとかの東ドイツレンズですよ。
フレクトゴンとかどうでしょ。

投稿者 macyu : 2005年11月16日 23:21

で、普通のやつだったら、
シグマの30mmF1.4とかよさそうです。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/30_14.htm

デジタル一眼換算で50mm弱となります。
これじゃだめなんですかね。

投稿者 macyu : 2005年11月16日 23:28

何度もすんません。

ふと思って探してみたんですが、
FDマウント->EFマウントへの変換アダプタがあればレンズ資産が活用できていいんですよね。
あるようです。

http://www.camecame.com/camera/d30/fd/

投稿者 macyu : 2005年11月16日 23:35

実は数年前にAE-1を手に入れました。
ついていたレンズは50mmのf1.2という非常に明るいレンズでしたが、
残念ながらレンズの中がカビだらけで使いものになりませんでした。
最近になってデジタル一眼レフのNIKON D70を買ったこともあり、
カメラ熱が復活してきてAE-1用のFDレンズを新たに調達しました。
新しいレンズは50mmのf1.8というやつでした。

レンズが届いて本体に装着して、フィルム巻き上げレバーを引っ張るとすでに巻けない状態だったので、
レリーズボタンを押しましたがなぜかシャッターが切れず、
原因が分からなかったので本体を分解してしまいました。
そしてあれこれといじくりまわして結局電池が無かったことに気づきました・・・orz
そしてあろうことか分解の過程でシャッター速度と露光計の精度が狂ってしまいました・・・orzorz
その再調整はまだできていないのですが、また時間を見つけてやりたいと思います。

投稿者 Tateru : 2005年11月17日 00:12

おお。たくさんコメントをいただいている。ありがたい。

>35mmF1.4
へー、50000円くらいですか。思ったより安いですね。あれ、でもこれ、このまえみたシグマのレンズのパンフに載ってなかったような気がする。古いやつだったのかな。これはなかなかいい。でも、広角系・望遠系の単焦点が、心もとないなあ・・・

>FD→EF変換
お!こんなものが!
ぜったいあるだろうと思って昔探したときにはなかった(見つからなかった)んですよね。これはいい。でも当然だけど、絞り優先だけか。カメラ側からレンズの絞りを動かせないんだから当然といえば当然ですが、まあ、これはいいか。露出計も使う勉強になるし。(入射光式露出計を愛用していました)しかし焦点距離が長くなるのは、まあしょうがないね。

>M42&フレクトゴン
クラシックカメラは疎いんですが、これはマウントは何?

>Tateruさん
おお。AE-1ユーザーだ。AE-1の露出計は、ファインダー内に針が見える形式なんで、ズレやすそうですね。(実はAE-1も持っています)AE-1Pは数値表示なんですけど。あの電池、けっこう高いんですよね。4LR44。(名前の通り、ボタン電池のLR44が4個つ重なっているだけ)
ここはぜひ、露出計を使ってみてはいかがでしょう。ぜひSEKONICあたりの入射光のやつ。マニュアル露出も、なかなか楽しいものです。
慣れてくると、自分の目が露出計の代わりになりますよ。
50mmF1.8は、なかなか使いでがあるレンズですよね。広角っぽくも、望遠っぽくも使える。
もしご興味があれば、単焦点、何本かお貸ししましょうか?

投稿者 あきた : 2005年11月17日 00:46

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)