« 今日の出来事 | メイン | 英文法のチェック »
2007年02月26日
非科学的な議論
1ヶ月ぐらい前から、科学的であるべき立場の人に、非科学的なケンカを売られ続けている。
いくら説明しても、ナンクセをつける。
確かに最初のほうは、説明不足だったところもあって、
それはナンクセではなくて科学的な説明の要求だったから、科学的に回答した。
しかし、最近は、私は認めない、という論調。
それは科学ではなくて宗教だろう。
どこの組織とは言わないが、科学的であるべき場では、科学的な議論をせよ。それが公の機関であるならば、なおさらだ。
投稿者 akita : 2007年02月26日 22:12
コメント
きっと,秋田先生に論破されているから,ムキになっているんじゃないですか?(笑)
会社でも,そういう人はいーーーーーーーーっぱい,います.
そういう方々と上手く付き合っていく方法を日々検討中...
投稿者 なかや : 2007年02月28日 09:24
なかやさん、こんにちは。
いやあ、論破されているんじゃなくて、根底に「この内容(テーマ)は気に入らない」という私情があって、それに基づいてナンクセをつけているようにしか見えないんですよね。
投稿者 akita : 2007年02月28日 09:31
公私混同ですか.
山崎豊子さんの「白い巨塔」の東教授みたいですね(笑)
テーマを気に入るか気に入らないかは人によって千差万別なので,そういうケースもあると思うのですが,気に入らないから非科学的なナンクセは科学的な立場の人に相応しくないですね.
逆の発想で,その方にどうすれば,そのテーマを気に入ってもらえるのでしょうか?そんなことするのは時間の無駄ですか?(笑)
投稿者 にゃかや : 2007年02月28日 19:20
たしかにその発想も、ゲームとしては面白いのですが、今回は、あまりに不毛なので、やめてしまいました。
投稿者 akita : 2007年03月01日 09:55