« 松村君@JAIST訪問 | メイン | 真空管とか »

2007年11月16日

いわゆるひとつの電子サーキット

電子工作というか電子回路をやっていると、「体が覚えている」ということが、けっこうよくある。トランジスタのバイアス点とか論理回路の設計とかは、もちろん理論の裏づけもあるんだけど、それより先に、体が覚えているカンみたいなもので、見通しだけでもつけることが多い。そのあとで、詳細を詰める段になって、理論が出てくる。
長嶋茂雄的な電子回路のとらえ方、という言い方もできるかもしれない。
「長嶋茂雄的電子回路」とか「いわゆるひとつの電子サーキット」みたいな本、誰か書かないかな。

投稿者 akita : 2007年11月16日 22:26

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)