« 卒研発表 | メイン | VAIO type P »
2009年02月20日
確率的コンピューティング
http://www.chron.com/disp/story.mpl/metropolitan/6252697.html
http://www.technologyreview.com/read_article.aspx?ch=specialsections&sc=emerging08&id=20246&a=
微妙に違うような気もするが、自分が昔からもやもや考えているものに通じるものがあるような気がする。
ちょっと調べてみるか。
投稿者 akita : 2009年02月20日 18:09
コメント
タイトルだけ見るとQuantum Computerのことかと思ってしまいました。
私にはついて行けない内容ですが、たまに違った答えを出してくれるコンピュータがあったとしたら、回路シミュレーションなんかに使うと面白そう。
単なる表計算でそんなことしたら即刻アンインストール・・・
投稿者 わかみゆ : 2009年02月20日 22:17
はい、ですから、そこは、用途に応じて、ということなんですよね。
投稿者 akita : 2009年02月21日 17:40
http://www.media.rice.edu/media/NewsBot.asp?MODE=VIEW&ID=12095
こんなの見つけました。ある程度のエラーを許容する代わりに、消費電力を抑える。
投稿者 マツムラ : 2009年03月16日 14:29
あ、よく見たら、先生のURIと同じモノでしたね。
ちなみに、製品化されるそうです。
投稿者 マツムラ : 2009年03月16日 14:30
製品化、まじですか。
投稿者 akita : 2009年03月16日 15:48
これかな?>製品(を想定しているもの)
http://japanese.engadget.com/2009/03/15/cmos-led-i-slate/
投稿者 akita : 2009年03月16日 16:23
1週間くらい前にサイエンティフィックアメリカンかなんかで見て、engadgetに製品化云々書いていたんで早とちりをしました。
投稿者 まつむら : 2009年03月16日 19:52
ほう。Scientific Americanですか。
投稿者 akita : 2009年03月21日 16:03