« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »
2007年01月31日
13MHzの水晶
早速見積もりがきた。1個1000円ちょっと。案外安いかも。
2007年01月30日
PRoCのオシレータ
PRoCを使おうと思うと、13MHzという変態的な周波数の水晶がいる。
秋葉でくまなく探してみたけど、どうも見つからない。あの日米通商ですら売っていなかった。
というわけで、カスタム品を探してみる。
エレキジャック誌で、三田電波という会社を知る。
いくらぐらいなのか見当もつかないので、見積もりを依頼してみる。
2007年01月25日
エレキジャック誌
そういえば今日はエレキジャック誌の創刊号の発売日じゃないか。あとで見てこよう。
2007年01月20日
フルカスタム設計(3日目)
センター試験業務で19時ごろから4時間ほど。
DRCもとおったし、あしたはプロットアウトして検図かな。
センター試験のマニュアル
センター試験の1日目を、試験本部で眺める。
特に去年リスニングが導入されてから、マニュアルの項目が増えた。
項目が増えると、必然的に、矛盾していたりあいまいな表現があるので、
さらにマニュアルが厚くなる、という悪循環。
ここまでマニュアル化することは、いったいどうなんだろう。
マニュアルがないと何もできない人間になってしまう。
そりゃ多少の対応のバラツキとか、試験開始が10秒遅れるぐらいはあるかもしれないけど、いちいちそういうことに目くじらを立てないようする、というのは、どうだろう。
リスニングで、同じ部屋にノロウイルスでゲロを吐いたやつがいても、同一条件にならないから再開試験にするんじゃなくて、まあ君は運が悪かった、と。
ああ大らかな、古きよき時代。
2007年01月19日
フルカスタム設計(2日目/2日間)
朝から晩まで、ほとんど丸1日15時間近く、レイアウト設計。
お茶を飲むのも、音楽を聴くのも忘れていた。
128x100画素のCMOSイメージセンサ、とりあえずほぼ設計完了。
思い出すと速いもんだ。
あとはPADへの細かい配線など。
ヘンなspamメール
今日、ヘンなspamメールが届いていた。
POPFileがspamに分類したメールの中に、MAX232、というのがあった。
なんじゃこりゃ?と思い、注意深く添付のrtfファイルをみてみると、
MAX232を格安で販売している、ということらしい。
なかなかマニアックなspamメールもあるものだ。
2007年01月18日
フルカスタム設計(1日目/2日間)
環境のsetupでほぼ終了。
でも昔やっていただけあって、けっこう思い出すのも早いかも。
明日はヤマだな。
2007年01月17日
久しぶりのフルカスタム設計
宝クジのような、チップ試作の機会があたったので、ありがたく試作をさせていただく。
ただし締め切りは5日後。しかもセンター試験2日と学生実験1日があるので、実質2日間。
これまでで、もっとも短期間の設計になりそう。
VC#とか
ほとんど備忘録。
ひょんなことから、VisualC#で、グラフっぽいものを描くプログラムを書くことになる。
ウインドウのサイズってどうやって取得するんだ?と調べていると、C#とVB.NETの入門サイトを知る。なかなかためになる。
2007年01月16日
ホワイトボードの表面
部屋にあるホワイトボードが、どうも書いた字が消えにくくなった。
表面のコーティングがとれちゃったっぽんだけど、コーティングって、つけなおせるものなのかな?
2007年01月15日
肉体労働
朝から夕方まで、ほぼ丸一日、とある紙の冊子仕分け。
約2,000人分×6種類。こりゃけっこうな肉体労働。
gnuplotでグラフ
書き入れ時。備忘録。
GNUPLOTのリファレンスと、ちょっと便利なTIPS集。
2007年01月12日
英作文(続続)
英作文完了。投稿先が気合の入っているところなので、負けないようにちょっとだけ気合を入れて英文添削を受けることにする。
知人の紹介でKurdyla and Associatesへ。
2007年01月11日
英作文(続)
昨日の続き。半分ぐらいまで書く。
今回は、おとなしく英文添削を受けることにする。
でも出てくる単語やフレーズが、いままで英文を書いていたときとは、なんか違うような気がする。いままであまり書かなかった分野の英文だから、だろうか。
まさか、急に突然英作文がうまくなってたり・・・・しないよね。
2007年01月10日
英作文
以前書いた日本語の論文をベースに、内容を書き足して英語になおそうと英作文をはじめる。
でも日本語を英語になおす、というのは、どうも効率が悪いし、やはり英語として不自然になる。
やっぱり英語で書き直したほうが早いかな。
2007年01月09日
おいおいおいおい>防衛省
今日から、防衛庁が防衛省になる、ということは知っていた。
でも、自衛隊の海外派遣が、付随的任務だったのが、本来任務、になる、ということを、いまニュースではじめて知った。
おいおいおいおい、聞いてないよ。
そんな大事なこと、いままでニュースでも新聞でも見たことないぞ。
見逃し、聞き逃ししてただけ?
そういう、とっても大事なことは、そもそも決まる前に、もっと知らせてくれないと。そうしないと世論が機能できないじゃないのよ。
どうも最近そういうのが多い。変わったあとで、実は○○も変わりました、って、おいおい、聞いてないよ、そうなんだったら、それはいやだよ、というような。
ちゃんと機能してよ>マスコミ
2007年01月06日
ピタゴラDVD&あっという間劇場
年末に注文していた、ピタゴラDVD(33作品・19分)と、だんご3兄弟のあっというま劇場(96作品・63分)を、娘(4.2歳)といっしょに、一気にコンプリート。
こりゃ、けっこうクセになる。
光学フォーマット
ほとんど備忘録。
いまさらながら、撮像素子の「光学フォーマット(光学サイズ)」について、ちゃんと調べてみる。
こんなところとかこんなところ(PDF)をみつける。
簡単に言うと撮像面の対角線の長さ、ということだけど、いろいろとあるらしい。
2007年01月04日
W-ZERO3[es]を少々
以前から気にはなっていたものの放置していたものをいじるため、久しぶりにW-ZERO3[es]を少々いじる。
・W-ZERO3メールの、送信元アドレスの変更→こんな方法を発見。こりゃ便利。
・POboxや、まるちたっぷをSIPに使いたい→どうもうまくいかない。フルリセットを試みる方法やSIPzを使う方法などを試みるが、どうもうまくいかない。というか、SIPの選択リストには現れるんだけど、選んでも、「ローマ字・かな」から変わらない。困ったな。