« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »
2009年08月31日
年金定期便
よくわからけど、そんなものが来た。むかしきた、年金特別便、との違いがよくわからん。
しかし、これ、まさか税金で発送してるんじゃないだろうね?
ちゃんと年金の記録をずっとつける、という、公務員として当たり前のことをやっていれば、こんなもん送らなくてもいいわけだから、悪さをしていた人たちが反省で自腹を切ってるんだよね?ね?ね?
あの政党の選挙戦とか
前の選挙で、郵政民営化!といっていた人をトップに選んでいたくせに、それを否定して、これからは生活重視だ、っていっても、そりゃあだれも信じないよなあ・・・口ばっか。
かといって、もう1つの政党も、ずいぶん言っていることが違う人がいっぱいいるはずなんだけど、それが見えてこないよなあ。へんなキャラと、それが出てくるゲームを作ってる暇があったら財源探せ、って突っ込まれてたけど、まさにそのとおりだだよなあ。
それに、連立を組むつもりの他の政党とは、これから協力できるところを相談する、っていうから、選挙中の選挙協力ってなんだよ?って感じ。
今朝の新聞のコラムのネタだけど、「選挙に勝つのは主に、誰々がいいからではなく、誰々はいやだからという理由で票を入れてもらった人である」と言ったのは、アメリカのジャーナリストのフランクリン・アダムスという人らしいが、まさにそのとおりだよなあ。
ま、お手並み拝見、というところか。
分数の計算
とある学校のとある事務の人が、「授業時間数(15)の3/4」を計算するのに、電卓を持ち出して、「あれ?3をかけるんだっけ?3で割るんだっけ?」と迷っていた。
理系文系とか数学が得意不得意とか、そういうレベルじゃなくて、こういう人に事務を任せるのって、本当に大丈夫なんだろうか?
2009年08月28日
ある実数に最も近い有理数を求める問題
ある実数xに対し、それに最も近い有理数n/m(ただしn, mはN以下の自然数)を求める必要が生じたんだけど、それはどうやって解くのが一番いいんだろう。
とりあえず総当たりで求めてみたが、もっと良い方法がある予感。
ちなみに具体的には、PLLで、基準クロックからある周波数のクロックが欲しいときの逓倍比と分周比を求める、という問題。
2009年08月27日
プラレール+トミカ
先日、息子(3.1歳)をつれてヤ○ダ電機に行ったら、おもちゃコーナーのオート踏切ステーションの前で、5分ぐらい座り込んで、じーっと眺めていた。
そうとう欲しいらしい。
ニコラシカ
ニコラシカというお酒を教えてもらった。へー。
2009年08月17日
せんきょ
テレビで右翼の街宣車が出ているのを、娘(6.8歳)が、「あれは、せんきょの車?」と聞いてきた。
なかなか答えに困る質問ではあるが、明日は衆議院選挙の公示なので、街宣車が増えるだろう。
ぜひとも、せっかく大音量で迷惑をかけるのだから、ただ名前を連呼するだけじゃなくて、政策を訴えてほしいものだ。
ぜんそく
先日、息子(3.0歳)が、急にせきをよくするようになり、元気がなくなってきたので、病院へ連れて行ってみたら、ぜんそくだと言われた。
全く予想だにしていなかったので、ややうろたえたが、調べてみると、よくある病気で、しかも子どもの場合、大きくなるにつれて治ることも多いらしい。
要約すると、アレルギー等で気管が狭くなり、せきがよく出る。おさまれば気管も戻るが、あまりせきが続くと、気管が戻らなくなり、そうなると治りにくいので、せきを続かないようにする、のがポイントのようだ。煙はNG。原因はさまざまで、アレルギーが原因のことも多いらしい。
夏休みにたくさんBBQをしたのが原因か。あるいは犬の毛か。
いずれにしても、しばらくは病院の言うことをよく聞くようにしよう。
ちなみに毎食前に飲む薬がシロップで、ビンにドラえもんの絵が描いてあるので、「ドラえもんジュース」ということにしてあるのだけど、「ドラえもんジュースいらない」と言うので、コーラやお茶でわって飲ませることにする。
夏休みの工作
娘(6.8歳)の夏休みの工作に、と思い、電子工作キットを買ってみる。
トランジスタ2個とLED4個の簡単なものだけど、小1には十分なレベルかもしれない。
最初は手を持ちながら教えてみるが、途中から、やけどをしないようにコテを持つとき・置くときだけは注意しつつも、半田付け自体は一人でできるようになった。
半田の溶け具合・広がり具合をみはからってのコテを離すタイミングなどは、なかなかスジがよいような気がする。
テント生活
夏休みのついでに、庭にテントを張ってみる。
娘(6.8歳)と、星を見ながら寝てみる。
空がけっこう明るくて星が見えにくいが、夏の大三角はわかった。ただ、アルタイルとベガが、どっちがどっちかあやしい。
木星も見える。
意外と人工衛星が多い。かなり明るいのが見えたんだけど、ISSだろうか。
ちなみに明け方はかなり寒い。
2009年08月04日
総合的学習の時間の思い出
旅行で、北海道を訪れる。
以前、未来大にいたころ、とある高校から、総合的学習の時間に、講義をしてくれ、と頼まれて行ったことがあるのを思い出した。
社会人として生の話をしてくれ、とのことだったので、手を抜かずに、専門の話をした。
当然、寝ている高校生はいたが、先生も寝ていた。
終わった後、その寝ていた先生が、「はい、質問はありますか?難しい話で先生もわかんなかったけど」と言っていた。寝ていたくせに。
総合的学習の時間、というのは、どうもこの手のものが多い。
誰か読んできて適当に話をさせておけばOK、先生のほうも手間がかからない。そんな意識の先生が多いような気がする。
金輪際、その高校(あえて名前は伏せる)とはかかわらないでおこうと誓ったのを、今回の旅行で思い出した。