« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月30日

心労というやつなんだろうか

しばらく出張などが続いていたからだろうか、どうも食欲がなく、気持ちが高ぶらない。
気持ちが高ぶらないというか、出勤しようと思うと、胃が痛くなる。
幸い、今日は特にアポはないので、休暇をとることにする。
しかし、こんなこと、はじめてだなあ。
やることが多すぎるので、気が滅入っているんだろうか。
それとも、気遣いのしすぎ、なんだろうか。
体は元気だし、こりゃたぶん心労というやつだな。
まあ、こんなことを自分で書いているうちは、平気なんだろう。

投稿者 akita : 14:03 | コメント (0)

自転車

娘(5.8歳)が、補助輪なしで自転車に乗れるようになった。
試しにはずしてみたら、意外と長いこと乗れる。
スタート方法も、意外と早くコツをつかんで、器用にカーブもまがる。

子供の成長過程において、自転車に補助輪なしで乗れるようになるのは、初めて歩くのとかと同じレベルの節目のように思う。

投稿者 akita : 14:01 | コメント (2)

2008年06月26日

Firefox3

いまさらなが、Firefox3を入れてみる。
どうもMacのほうで、Gmailが使えなくなってしまった。
起動オプションで-Pをつけてプロファイルマネージャを起動し、
新しいプロファイルをつくってからそれで起動したら、無事使えた。
でもいろいろ設定が引き継がれないので、しばらく不便。
あとアドオンも、愛用していたもので、まだ使えないものが多くて、こちらもしばらく不便。
動作は快適なんだけど、ハッピー度が思ったより高くないなあ。
ちょっと早まったか?

投稿者 akita : 20:31 | コメント (0)

独り言

ものごとには手順というものがあるわけで。
人間にはココロというものがあるわけで。
やってちょうだいと言わないと分からない人もいるわけで。
そういう人に、やってね、というのも、ときには必要なわけで。
そういう人に、ただやってね、といって、やってもらえないこともあるわけで。
人間なんだから、どうせやるなら、言われていやいややるよりは、気持ちよくやりたいわけで。
相手がやらないからといって自分でやってしまっても、根本的には解決にならないこともあるわけで。
仮に解決になったように見えたとしても、わだかまりが残るわけで。
そういうものの調停というか後始末は、誰かがやらないといけないわけで。
そういう調停というか後始末をしないと、人間のココロの溝が深まるだけなわけで。
中間管理職のつらさ、みたいなもんなんだろうか。
なんだかなあ。
一気に食欲がなえた。
いろんなことが頭をめぐって、まとまらないので、まずは書いてみた。

投稿者 akita : 20:21 | コメント (0)

2008年06月25日

アウエ−の研究会

お誘いをいただき、ややアウエーの研究会にはじめておじゃまする。
ポスターで、人の発表をみていると、やはりアウエー感が強いのだが、
自分の研究に対しては、非常に興味深いコメントを多数いただく。
これはなかなか面白い。

投稿者 akita : 22:02 | コメント (0)

CoolBook+ネットワーク=ハング?

しばらくまえにAppleStoreのMac Geniousに尋ねてもよくわららなかった、MacBookAir + USB-Ethernetのハング、CoolBookをアンインストールしてみたら、何事もなかったように動いた。
CoolBookは戻しておいて、今日、W-SIMアダプタでダイアルアップ接続してみたら、ダイアルアップ後の認証が終わったあたりで、やはりハングアップした。
CoolBookをアンインストールしてみたら、何事もなかったように接続できる。

ということは、CoolBook+ネットワーク接続(無線LAN以外)=ハング、ということか?
ざっと調べてみても、似たような症状はないようだ。
なんなんだろう、いったい。

投稿者 akita : 21:59 | コメント (0)

2008年06月24日

公務員というか官僚という人たち

居酒屋タクシーにはじまったことではないけど、公務員とういか官僚とか議員という人たちは、もちろん、滅私奉公の人もたくさんいるんだけど、ときどき、税金をアホなことに使う人がいるんだろう。そんなことしていたら、自分の雇用主である国を滅亡に追い込んでしまって、自分の首をしめるだけなのに。

それに民間企業や研究者は、この国が破産して滅亡してしまっても、海外で食いぶちはあるのに、公務員の人たちは、この国が破綻して自分たちが失業したら、再雇用や転職なんてできないんだから、いまの雇用を大切にしたほうがいいんじゃないだろうか。そのために、今の、この国をもっと大切にしないといけないのに。

なんで、そういうムダなことをしてしまうんだろう。

それは、この国が、なかなか破綻しないから、気づいてないんだろうね。
無尽蔵のお金があるので、どれだけ無駄遣いしても、困らない。
だから、国や国民のことではなく、自分たちの既得権益だけを守ろうとする。
もっと大きな視点から、この国のことを憂う、例えば坂本竜馬のような人はおらんのかね。そして、われわれ国民は、もっと真剣に考えたほうがいいんじゃないだろうか。

投稿者 akita : 09:01 | コメント (2)

2008年06月20日

Aワン、Bワン

娘(5.8歳)が、風呂場で、石けんクレヨンで、壁に、Aワン、Bワン、といいながら字を書いていたらしい。(A1、B1のことだろう)
どうも、パパのマネらしい。
どうも、いつか大学につれていったときに、見たらしい。
なんかの研究の話をしていたのを横で聞いていたのかな。
よく見てるもんだね。

投稿者 akita : 22:38 | コメント (2)

国会議員宿舎の建て替え

なんかモメているらしいんだが、
廃止しちゃう、というのはどうだろう。
どうせいい給料もらってるんだし、任期も短いんだし、
民間アパートを借りる方が、いろいろいいんじゃないだろうか。

あんなに立派な宿舎をつくってもらうんだったら、
審議ぐらいちゃんとやって、本会議中は居眠りせずに、
会期を延長してもサービス残業として、給料返上して、
ちゃんと働けや。


投稿者 akita : 22:36 | コメント (0)

レポートの採点基準

事前に明示しておくべき。不明確な点があると、学生に不利益を被らせてしまうこともある。
条件を明示して、真剣勝負だ。
学生も真剣勝負だから、自分も真剣勝負で臨まなければ。
ただし、絶対評価ではない。相対評価だ。
がんばっただけでは、だめだ。努力賞ではない。
がんばって、結果を出せ。その結果で、真剣勝負だ。

投稿者 akita : 20:59 | コメント (2)

2008年06月19日

原稿依頼

とある雑誌から、原稿の執筆依頼をいただく。
研究内容の紹介に関するもので、それはありがたいお話なので、お受けするつもりなのだが、
数MBの添付ファイルのメールと雑誌見本を一方的に送りつけて、しかもそのメールの添付ファイルに、依頼書だけではなくて脱稿時用の著者紹介用紙だとかチェックリストだとかも含まれていて、それはいまはいらないだろう、と気になっていた。(ちなみに返信期限は数日後。雑誌見本が届くかどうか微妙。)
一応お受けする旨の返信をすると、原稿料のことも、出版契約のことも、一言も触れず、ただ「ではよろしくお願いします、原稿お待ちしています」のメールの一本だけ。
礼儀という義理というかマナーというかか、物事の順序というものがあるんじゃないだろうか。
てめぇの研究を紹介してやるんだからありがたく思え、的な姿勢を感じざるを得ない。
出版業界って、こういう人ばかりなんだろうか。新聞やテレビの業界は、たしかにこういうのが多い。(しかも内容をねじまげて勝手に内容をでっち上げられる)

出版契約を結ばないということは、原稿に穴を開けても、すいません、で済むということですね?原稿料の額でお受けするかどうかを決めるなんて横柄なことはしないけど、それでも礼儀というものではないんですかね?と嫌味の返信をしたら、電話がかかってきた。でもやっぱり、腑に落ちない。さきほどのような姿勢が、ひしひしと感じられる。
これから生きている間は、この出版社の書物は買わないことにしよう。

投稿者 akita : 22:05 | コメント (0)

事務からの通知

事務から、全教職員宛のMLで、いろいろな通知が回ってくるが、
今日は、石川県観光交流ナントカからの依頼で、MLBのオールスターのファン投票で松井秀喜に投票を、というものがまわってきた。
それはさすがにちょっとやりすぎなんじゃないだろうか。
そういう依頼を出す方も出す方だが、全教職員に転送する方も転送する方だ。

投稿者 akita : 21:56 | コメント (3)

2008年06月17日

久しぶりの札幌

出張の経由(?)で、久しぶりに少しだけ札幌を訪れる。
札幌といえば、ジャンク屋の西島無線、なわけだが、せっかくいったのに定休日だった。下調べ不足。
そのまま、北11条のパーツランドへ行ってみるが、どうも店が見つからない。以前行ったことがあって、場所はおぼえているつもりだったんだが、あると思っていた場所に、100円ショップがある。もしかしてつぶれたのか?
引き続き、JR札沼線に乗って3駅、新川駅の近くにある、という情報を得たY.K無線、というジャンク屋に行ってみる。
あいていた。
これは、秋葉原で絶滅しかかっている、正真正銘のジャンク屋だ。
荷物の関係で、小物をいくつか購入。
やはり一期一会
そのあと、麻生駅からバスで丘珠空港へ向かうが、どうも時間の見積もりを誤ったようで、かなりぎりぎりについた。途中のバス停が、札幌ではありがちなんだが、北42条?丁目、の?の部分だけ、2ぐらいずつ増えていくので、時間が間に合うのか?と焦っているときは、非常に精神衛生上よくない。
カゼがちょっとぶりかえした。

投稿者 akita : 18:55 | コメント (0)

2008年06月14日

AppleStoreのGeniusBar

MacBookAirに、有線LANのアダプタを久しぶりさしてみたら、完璧にハングしてしまった。何度やってもハングる。
というわけで、出張ついでに、銀座のAppleStoreのGeniusBarを訪れて、見てもらう。
結論:よくわからん。リカバリしてください、とのこと。しょぼーん。ログとか見るのかとおもったら、意外と普通の人がやりそうな対処だけだった。
ついでに、よく電源を切るときに、最後のメニューバーが消えたあたりで止まってしまう、という現象が多いので、それのことを聞いてみると、PowerPCバイナリのアプリ、特にMicrosoft Updater(2004)あたりがうごいていると、よくそうなるらしい。

投稿者 akita : 15:18 | コメント (0)

秋葉原

出張のついでに、2週つづけて、土曜日に秋葉原へ出かける。
でも、さすがに、ちょっと怖い。
おまわりさんがたくさんいる。

そういえば先週気がついたけど、幼稚園か小学校低学年の子供をつれたお父さん、というのを、部品屋でかなりたくさん見かけた。子守なんだろうか。それとも、お父さんの道筋をたどる旅、なんだろうか。
ウチの子を、いつか連れていきたいな。

投稿者 akita : 15:13 | コメント (1)

2008年06月08日

ニアミス

今日、秋葉原で、ひどい事件があったようだ。
たまたま前日に東京に行っていて、昨日のほぼ同じ時間に通った場所だ。
昔の地下鉄サリン事件のときもニアミスだったが、
こういうニアミスはうれしくない。
というか、こんな事件が起こるのは、おそろしい。

投稿者 akita : 21:17 | コメント (4)

2008年06月05日

投機的資金とかいうやつ

原油も、穀物も、価格の高騰の主な原因は、投機的資金、というやつのようだ。

値段が上がりそうだと、ハゲタカのように、先物として買ってしまい、値段があがったら売る。商品の実物が手元にないのに。
だから、値段がどんどん上がる。

ひどいね、まったく。
もうけるためだけに、値段をつりあげる。
それを許すのが、資本主義・自由主義経済、というやつなんだろうが、
社会主義までとはいわないにしても、
もうちょっと、なんとかならんもんかね。

みんな、買わなければ、値段も上がらないし、そいつらももうからないので、そうすればいいわけだ。

実際、ガソリンの価格があがったときの街頭インタビューとかで、遠出を控えるようになった、とか、自転車を買った、とか言う人が多いが、やればできるんじゃん、それほどまでに必要じゃなかったものなんじゃん、と思う。
前にも書いたけど、生活というか社会構造を見直す、という観点からは、いい機会なんじゃないだろうか。
でも、ハゲタカは、勘弁してほしい。

投稿者 akita : 08:40 | コメント (0)

今年のプロ野球

シーズ前、どこかの週刊誌での予想で、今年、意外と上位にいきそうなチーム、として、ヤクルト、西武、楽天、をあげていたのがあった。
今思えば、たしかになかなかあたっている。

しかし、交流戦で、コロコロとユニフォームを変えるのは、やめてくれんかね。
どこのチームかわからん。
特に横浜なんか、青っぽいユニフォームならまだしも、ぜんぜん色が違うから、全くどこのチームかわからん。
ついでに横浜のいまの監督は、去年か2年前に、誰だかが、史上10人目とかの結構すごい節目の記録を達成して、翌日の新聞で、各球団の監督のコメントが載っていたことがあるが、他の監督は、すごい記録だ、これからもがんばってほしい、みたいなことを言っているわけだが、横浜の監督だけは、そんな人のことなんか知らない、ウチのチームには関係ない、みたいな、大人気(おとなげ、と読む)ないコメントをしていた。人間の器の大きさなのかね。

投稿者 akita : 08:36 | コメント (0)

2008年06月04日

納期1日の仕事

いつもお世話になっている人から、3週間くらい先に渡す予定だったものを、急に、あさってほしい、といわれる。無理なお願いなのはわかっているので、無理ならしょうがないのですが・・・と。

そんなの無理やん、というところなんだが、幸い、材料はそろっている(基板が昨日納品された)ので、なんとかならないこともない。

というわけで、どうしても今日やらないといけない他の仕事をあとまわしにして、これを最優先にして、だいぶ無理をして、なんとか仕上げる。間に合った。

こういうのって、信頼関係というか、本気でその人のために仕事をしたい、と思えないと、「無理です」と言ってしまうんだろうなあ。

こういう経験をすると、人と人の信頼関係というのは、何をする上でも、最も大切なものなんだなあ、と、つくづく思う。

投稿者 akita : 19:40 | コメント (2)

MacBoocAir + VMware Fusionで起動できなくなっちゃった

MacBookAirに入れてあるVMware Fusionが、起動できなくなっちゃったときの備忘録。
USB接続CDドライブを接続して仮想マシンを起動後、サスペンドしたあとで、そのCDドライブをはずしちゃうと、起動しようとすると、VMware Fusionが落ちちゃう。/var/log/system.logをみると、Unexpected Signal: 10とかが出ている。
http://www.act2.com/news/release/?fn=1202461311.xml
によると、FAQというか仕様らしい。
再度CDドライブを接続後、仮想マシンのメニューからCDドライブを切断して、起動/レジュームすればOK

投稿者 akita : 19:36 | コメント (0)

2008年06月02日

寝違え、あるいは筋違え

昨日、11kgほどある息子(1.8歳)をたくさんだっこしていたからか、異様に首が痛い。
横を向けない。
下も向けない。
首が痛くて、眠れない。

整形外科に行ってみたら、レントゲンを撮りましょう、といわれて、ビビったが、肩こりがたまっていて、だっこがトリガーになって、首の筋肉を痛めたんでしょう、とのこと。
シップと痛め止めをもらってきたが、すぐに劇的に治るものでもないようで、まだ痛い。痛み止めが1週間分ぐらいくれたということは、それぐらいかかるんだろうか。
日頃から、よく首の筋肉をほぐしておくといいらしい。あと、事務仕事の合間に、30分ぐらいごとに背をそらすとかした方がいいらしい。


投稿者 akita : 15:39 | コメント (4)

選挙演説

子供たちを乗せて市内を車で走っていると、某国会議員(たぶん:もしかしたら現職ではないかも)が、街角で演説をしていた。
車通りは多いが、繁華街ではないので、歩いている人がそれほど多くない。
ほとんどの車は、窓をしめたままなので、たぶん演説をしていること自体、気づいていないと思われる。
それをみて、娘(5.7歳)が、あんなのじゃ誰も話を聞いてくれないよねえ、もうちょっと工夫すればいいのにねえ、と言っていた。
おっしゃるとおり。
あの人は、本気で、人に話(たぶん自分の政策とかだろう)を聞いてもらう気があるんだろうか。

投稿者 akita : 15:13 | コメント (0)