2010年05月31日

うちのわんこ

先週の金曜、うちのわんこ(パピヨン♀8歳)が、人目を盗んで、タマネギのはいった夕食の残りを盗み食いしたらしい。
大丈夫かいな、と思っていたら、案の定、今朝、大量の血便を出していた。
とりあえずは元気そうだが、大丈夫だろうか?
掲示板等を調べてみると、重症になると輸血とかしないといけないそうだけど・・・

投稿者 akita : 14:17 | コメント (1)

2010年03月29日

つまらんことに腹をたてること

どうも、本業のほうが比較的ヒマなときほど、
些細なことが気になって、
つまらんことに腹をたててしまう。
まわりに迷惑をかけているなあ、と思いつつ、
ふと冷静になって、自己嫌悪になる、というのも、損な性格だなあ、とも思う。
と、考えること自体、自意識過剰なのかもしれないけど。

つまらんことに腹をたてることは、やめようぜ、自分。

ヒビマイシン。

投稿者 akita : 22:36 | コメント (0)

人望というもの

無茶ぶりをしておいて、やりとりの行き違いがあって、
(あまりたいしたことではないとはいえ)問題があって、
冷静に原因をたどってみれば、双方に思い過ごし・思い込みがあったわけで、
別に責めるつもりはないんだけど、もう少し配慮してほしいだけなのに、
そして、手続きが間違っていたあなたが悪い、私の手続きに落ち度はない、という一方的な言い草。

こうして人望は失われる。

私は、この人には、一生ついていかない。

そう、心に誓った。

投稿者 akita : 20:33 | コメント (0)

2010年03月26日

γGTPとか

いつも健康診断でひっかかるγGTPについて、紹介状を書いてもらって肝臓が専門の先生のところへ行ってきた。
γGTPが高い原因は、アルコール、胆のう関係の障害、原発性ナントカ肝炎、マクロエンザイム、あたりが考えられるが、γGTPだけ高く、GOTやGPTが平常値、というのは、アルコールが原因とは考えにくい、らしい。
胆のう関係の障害か原発性ナントカ肝炎は超音波エコーで調べられる(検査前5時間ぐらい前から絶食しないといけないので検査は次回)。原発性ナントカ肝炎か胆のう障害のどっちかは、血液中のミトコンドリアなんちゃら、というマーカーの有無でわかるらしいので、採血してもらう。
次回、血液検査の結果と超音波エコーで、胆のう障害も原発性ナントカ肝炎も大丈夫、となると、マクロエンザイム、ということになるらしい。
これは、γGTPについているオマケのタンパクが、人によっては大きいやつのこともあるそうで、1個あたりのγGTPの分子量が大きいので、見かけ上、γGTPの値が高いように見える、ということらしい。つまり平常。
ただしこれは生まれつきの体質みたいなものなので、過去の健康診断で、1回でも、γGTP値が平常なことがあったのであれば、これが原因ではない、らしい。自分の場合は、学生のときの健康診断ではγGTPがひっかかった記憶はないが、たぶんそもそもγGTPを検査していなかったんじゃないか、とのこと。少なくともγGTPが基準値内にあった、という記憶はないが、γGTPを検査していなかっただけなのかもしれないし、これは今になってはわからない。
というわけで、次回の検査・超音波エコーの結果次第。

投稿者 akita : 22:52 | コメント (0)

2010年03月17日

身の丈にあった生活

ここ1ヶ月ぐらい、いろんな人にあって、いろんな話を聞いたりしたりして、
いろんな刺激をうけて、もっとがんばらないと、と、背伸びをしすぎていたのかもしれない。
なんだか疲れちゃったような気がする。
知らなくてもいいことを、知っていなければ、と強迫観念のように知ろうとしたり、
考えなくてもいいことを、考えなければ、と強迫観念のように考えたり、
やらなくてもいいことを、やらなければ、と強迫観念のようにやろうとしたり。

身の丈にあった生活に戻そう。
というわけで、微妙に身辺と気持ちの整理をしてみる。

ヒビマイシン。

投稿者 akita : 22:05 | コメント (2)

2010年02月28日

津波

チリの地震の津波の映像(17倍速再生)というのを見たけど、
あんなにゆっくり海面があがるものなのか。
もっと、一気に、どぱーっとくるのかと思っていたけど、
あれだけ震源(波源)が遠いと、ソリトンっぽくなくなって、幅が広がるのかな。
なんかイメージが違った。

投稿者 akita : 19:08 | コメント (2)

2010年02月25日

試験監督と労災

インフルエンザ等で隔離された受験生の受験室の試験監督を命じられて、仮にそのインフルエンザ等に感染した場合、労災として認定されるのだろうか?いやまじで。

投稿者 akita : 13:34 | コメント (0)

2010年02月20日

前厄払い

地元(名古屋)のトシの数え方が、他の地方とは少し違うらしく、他の地方よりも1年早く前厄になる(そうだ)。
偶然出張で地元に戻るときに、前厄払いで神社参りをするとのことで、顔を出してみる。
ほとんど15年ぶり(25歳のときの厄払いのとき以来)に会う顔ばかりで、みんないい歳になっているわけで、厄年というぐらいだから人生いろいろなわけだけど、
本当にみんな元気そうで、また、変わっていないところも変わっているところもあって、本当にうれしい時間だった。
小・中学校のときの同級生ばかりなので、学生時代の思い出話、というのは25年も前の話になるわけだけど、どんどん出てくる出てくる。こういうのをタイムスリップというんだろうな。
来年の本厄払いも、万難を排して予定をあわせていくことにしよう。

投稿者 akita : 21:27 | コメント (0)

2010年02月14日

確定申告とe-Tax

今年も確定申告のシーズンになってきたので、準備をはじめてみる。
しかし、ますますe-Taxのメリットがわからなくなってきた。
e-Taxも、Webから作成して印刷郵送も、申告書の作成はWebからするので同じ。
違うのは、提出方法。

・e-Tax:メール送信。領収書等の物理的な提出が不要。ただしカードリーダーと
住基カードが必要(これは1回だけ)。問題は、そこに入れる電子証明書が
3年有効で500円、しかも市役所でしか発行できないので、平日に行く手間と
駐車場代などがかかる。1年当たり200円ぐらいの手間、ということになる。

・郵送:印刷して郵送。領収書等をコピーして同封しないといけないのが手間。
ただしカードリーダーや電子証明書は不要。

どう考えても郵送のほうがいいような気がしてきた。
e-Taxでもうかるのは市役所とカードリーダーメーカーだけじゃないのか?

投稿者 akita : 09:58 | コメント (3)

2010年02月03日

物忘れ、じゃなくて

評価を頼まれていたモノがあって、それに必要な部材を作ってもらうのを待っていて、最近やっとできあがったので、さあ評価しよう、と思ったら、肝心の評価対象のモノがない。
よく思い出したら、その必要部材を作ってもらうときに、そのモノ(未完成)を見本として先方においてきたのを、すっかり忘れていた。
急いで送ってもらうことにした。

こういうのも物忘れなのかなあ。それともタスクが輻輳して処理能力を超えているだけか。それともプライオリティの低いタスクだと無意識にフィルタが働いていたのか。


投稿者 akita : 15:44 | コメント (0)

2010年01月20日

選挙マジック

いわゆる選挙管理委員というやつをやった。
事前に投票箱をあけて見せて、空っぽですね?と確認をとるわけだけど、
引田天功とかのマジックだと、そうやって空の箱をみせたあと、
おまじないをすると、中になんか入っているわけだけど、
あの投票箱に、普通の人には見破れないようなマジックのタネが仕込んであったら、誰もわからないよなあ。

こういう古典的なスタイルの選挙、の限界なのかしらん。

投稿者 akita : 18:17 | コメント (0)

2010年01月12日

久しぶりのmixi

久しぶりにmixiにログインしてみたら、いろんな機能がふえていて、
浦島太郎状態。
とりあえず、みたい情報がどこだか、さっぱりわからん。

投稿者 akita : 22:10 | コメント (0)

2010年01月08日

年末年始の読書

「生態系はそんなにヤワじゃない」という本を読んでみた。
いろんな意味で、面白い本だった。

サケの稚魚を放流している人たちとかに、見解を問うてみたい。

投稿者 akita : 08:07 | コメント (0)

2009年12月28日

最近の家電の起動時間

実家にBDレコーダが導入されていたので、ちょっとトレイを空けようとおもって
トレイを開くボタンを押したら、起動(ブート)が始まって、30秒後ぐらいにトレイがあいた。

ありえん。
真空管式のテレビが映るまでの時間とたいして変わらんじゃないか。

最近の家電の入っている組み込み機器、さすがにこれはひどすぎるんじゃないか?
よくこんな時間がかかるもん、みんな我慢して使えるよなあ。

家電の高機能化も結構だが、この起動時間をなんとかしないと、根本的に商品として行き詰るんじゃないだろうか。

例えば電子番組表だって、カーソルキーを押して、1秒後ぐらいにカーソルが動くようじゃ、どう考えたって、新聞のテレビ欄を見たほうが精神衛生にいい。

高機能化にあわせて、ファームウエア/ミドルウエアの開発も大変になって、ライブラリ化やらカプセル化やらが進んでいて、全体を見通した高速化がやりにくいんだろうが、なんとかならんものか。

投稿者 akita : 16:45 | コメント (0)

2009年12月18日

WILLCOM03のSIP

どうもしっくりくるSIP(日本語入力)がないので、一番しっくりくきていた、
touchkeysipを使うpopkeyboardsipをベースに、上に一段数字キーを入れてみた。
http://akita11.jp/popkeyboardsipnum100.zip

投稿者 akita : 15:50 | コメント (2)

2009年12月16日

WILLCOM03いじり

だいぶこなれてきた。
基本的に、iPhone/iPod touchの操作に慣れてしまうと、WindwosMobileの操作に慣れるのは、現代人が石器時代に逆戻りするのと同じくらい、困る、ということがわかった。
その中で、少しでも・・・と努力して入れたアプリと設定の備忘録。
・tdLaunchでToday画面からアプリ起動をできるようにする
・SortInchKeyで、WinキーでSmallMenuが起動できるようにする、などキーハック
・SpbDiaryをToday画面に表示するのは必須
・無線LAN切り替えツール、は必須。もちろんtdLauchから起動できるようにする
・無線LAN接続中は、スリープモードに入らないので、mabOffで、強制的にスリープに入らせる
・PocketHandで微調整
・ComPOboxが、どうもうまく動かない(ハングることが多い)ので、様子見
・GoogleSyncでGoogleContactを同期させると、フリガナがはいらないのと、姓名が逆になるのは、どうもお手上げっぽい。

投稿者 akita : 15:31 | コメント (0)

2009年12月12日

語彙・読解力検定

そういうものが始まろうとしているらしい。
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100231.html

これは、日本の全国民、特に理系の受験生は、英語なんかよりずっと優先的に受験するべきだと思う。

投稿者 akita : 11:41 | コメント (0)

2009年11月25日

学生実験

今日はピンチヒッターで、普段は別の方が担当の学生実験の面倒をみる。
といっても、手引書がよくできているのか、予習をよくしているのか、友人・先輩からの情報が十分あるのか、みんな、黙々とやっていて、比較的ひっかかることも少ないようだ。
見ているほうとしては楽なんだけど、ちょっと物足りないなあ。っていうのは贅沢か。

投稿者 akita : 21:32 | コメント (0)

2009年11月24日

吉野家の豚丼

吉野屋に入って牛丼を頼んだつもりが、豚丼が出てきた。
久しぶりし、たまにはいいか、と思って食したが、こんなに味薄かったっけ。

投稿者 akita : 13:57 | コメント (0)

2009年11月23日

宇宙戦艦ヤマト

自分としては、子供ころに好きだったアニメで、けっこうよく見ていて、覚えているつもりだったのに、
もっとディープな方々の話に半分ぐらいついていけなかった。
南部の服って緑じゃなくて赤だっけか。

ヒビマイシン。

投稿者 akita : 23:07 | コメント (0)

2009年11月11日

公開授業

授業方法改善の一環として、学生から評価の高い授業、というのの公開授業というのがあったので、後学のために見学に行ってみる。
たしかに学生の食いつきはよいように見えた。
気づいたポイントはこんなところだろうか。
・内容を厳選してゆっくり進める→分量をしぼらないといけないので、一長一短か?
・板書をたくさん書きすぎない(学生はノートを取るのに手一杯になってしまって話を十分に聞けない)→これは反省。
・適宜学生をあてる→これはまねできないなあ・・・
・内省シートのようなものを個人ごとに作らせていて毎回回収している(自分で理解した内容と自己判断の理解度を書かせて講義後に回収し、次回までにチェックして返却する、というのを1枚の紙に書き溜めていく)→これはいいかもしれない。学生も楽で有益教員も楽。

投稿者 akita : 17:46 | コメント (8)

2009年10月20日

ケータイのカタログ

いまさらながら、iPhoneの料金でも調べてみようかと思い、Softbankのカタログをもらってきたら、料金プランだけで1冊のカタログになっていて、あいた口がふさがらなかった。
わかるかこんなもん。

投稿者 akita : 21:32 | コメント (0)

2009年10月12日

ハローウインの紹介

子供たちと図書館に行ったら、英語の絵本読み聞かせ、というのがあるので、参加してみる。
時節柄、ハローウイン関係の絵本ばかりで、さながら、ハローウインの紹介、という感じなんだけど、
「ハローウインでは、こんなことするんですよ、楽しそうですねー」みたいな口調ばかりで、少々萎えた。
文化の背景から説明しないと、それの楽しさはわからんだろう。
実際、子供たちは、カボチャに顔を彫ったり、Trick or Treatのなにが楽しいのかわからず、かなり退屈そうだった。
これも、欧米にありがちな、文化の押し付け、の現われのひとつなんだろうか。

投稿者 akita : 09:30 | コメント (0)

2009年10月08日

ハンダの香り

普段使っているのと違うハンダを使ってみたら、なんだか懐かしい香りがした。
これこそ、ハンダテラピーなんだろうか。

投稿者 akita : 16:32 | コメント (1)

2009年09月24日

更新が滞る理由

ちょっと更新が滞ってしまった。
・学会(EC2009)に行っていた
・連休で、町内会の行事が続いた
・Twitterをはじめてみたら、時期を同じくして週アスで特集が組まれていた
など、理由はさまざま。
でもなんだか、事務仕事が漠然とたまっていて、表現できない不安というか苛立ちというか、そんな感じがあるのが、あまりスッキリしない日々。
今週と来週がヤマか。

投稿者 akita : 21:49 | コメント (0)

2009年08月27日

ニコラシカ

ニコラシカというお酒を教えてもらった。へー。

投稿者 akita : 08:31 | コメント (0)

2009年08月17日

ぜんそく

先日、息子(3.0歳)が、急にせきをよくするようになり、元気がなくなってきたので、病院へ連れて行ってみたら、ぜんそくだと言われた。
全く予想だにしていなかったので、ややうろたえたが、調べてみると、よくある病気で、しかも子どもの場合、大きくなるにつれて治ることも多いらしい。
要約すると、アレルギー等で気管が狭くなり、せきがよく出る。おさまれば気管も戻るが、あまりせきが続くと、気管が戻らなくなり、そうなると治りにくいので、せきを続かないようにする、のがポイントのようだ。煙はNG。原因はさまざまで、アレルギーが原因のことも多いらしい。
夏休みにたくさんBBQをしたのが原因か。あるいは犬の毛か。
いずれにしても、しばらくは病院の言うことをよく聞くようにしよう。

ちなみに毎食前に飲む薬がシロップで、ビンにドラえもんの絵が描いてあるので、「ドラえもんジュース」ということにしてあるのだけど、「ドラえもんジュースいらない」と言うので、コーラやお茶でわって飲ませることにする。

投稿者 akita : 15:43 | コメント (2)

2009年07月15日

予定がない日

予定があまりない日が、久しぶりに少し続いた。
たまっていた、製作や仕込みのQueueを進めてみる。
なかなか進むのはよいのだけど、人と話をする時間が減ってしまい、その分、精神衛生上はあまりよろしくないようだ。
なにごとも、ほどほど、がよろし、ということか。

投稿者 akita : 22:09 | コメント (0)

2009年07月06日

夢かうつつか

昨日の夢で、前々から気になっている研究テーマに関して、とてもよいアイディアを思いついた(と、夢の中では思った)。
半分目が覚めて、朝になったらメモしておこうと思っていたが、
朝になったら、どんなものだったか、よくわからなくなってしまった。
どんなのだったのかなあ。

投稿者 akita : 07:18 | コメント (9)

2009年07月05日

近鉄と地下鉄

出張で名古屋へバスで移動の際、後ろに座っていた人が、近鉄のことを「ちかてつ」と読んで、「あれ?地下を走るのって地下鉄だよね?誤字?」といっていた。
素なんだろうけど、なかなか面白い着眼点だと思う。

投稿者 akita : 13:28 | コメント (2)

2009年06月29日

口内炎

唇の内側をかんでしまって、そこが口内炎になって、めちゃくちゃ痛い。
昔は、ケナログ(ステロイド系の軟膏)をぬればすぐなおったんだけど、
最近はぜんぜん効かない。
ためしてガッテン情報だと、消毒うがいがいい、んだそうで、調べてみると、それなりに意味があるようだ。
わらにもすがる思いで、試してみよう。

投稿者 akita : 21:31 | コメント (3)

2009年06月28日

4人目のプリキュア

いよいよ、といいながら、3週間以上引っ張っている。さすがにネタバレしそうな雰囲気。
しかも真ん中のCMで、4人目も出ている関連おもちゃのCMが流れていた。フライングなのか、リークなのか、本編との連携がうまくいっていないのか。
今年のプリキュアは、この類のフライング/リークが、結構多い。青い人の新アイテムだって、使えるようになる数週間前から、そのおもちゃのCMが流れていた。
まあ、こういう勘繰りをしてしまうのも、術中にはまっているんだろうか。

投稿者 akita : 11:19 | コメント (2)

DD51

息子(2.9歳)の誕生日プレゼント、というわけではないが、
ふと思い立って、プラレールの車両単品のラインアップを調べてみる。
昔、小学校に入る前に1年間だけ島根県に住んでいたときは、ディーゼル機関車のDD51が、青い客車を引っ張っている普通列車があって、それの印象が強く残っていて、プラレールでもその各車両を買ってもらったものだけど、いまでも、その編成は作れるようだ。
しかしDD51が2種類もあるなんて、相変わらずマニアックだなあ。


投稿者 akita : 11:11 | コメント (0)

2009年06月24日

ふざけるな

ずいぶんまえから言ってあることを、いまごろになって、勝手な思い込みに基づいて、うまくいかない、と言ってくるヤツとかがいる。しかも自分の都合で急ぎで教えてくれ、という。
いいかげんにしろ。
俺は便利屋じゃない。
ものごとには筋道というものがある。
(と、たまには毒を吐いてみるテスト)

投稿者 akita : 23:16 | コメント (2)

2009年05月19日

なんか疲れちゃった

なんか、いろいろ頭を使いすぎて、体を使いすぎて、気を使いすぎて、疲れちゃった。
気を使うのも、文句を言うのも、我慢するのも、どれも、やりすぎると、よくないようだ。
しばらく、ちょっとペースを落として、生きていってみることにしよう。

投稿者 akita : 20:58 | コメント (0)

2009年05月10日

大同窓会:多くの旧友との再会

22年前にかかわりが始まり、いまだにつきあいがあり、今の自分に多大な影響を及ぼしている団体の大同窓会が、その母体のあったので、遠路はるばる自腹で参加する。
10年ぶりに会う人、15年ぶりに会う人、50人ぐらいと言葉を交わした。でもぜんぜん時間が足りない。
会わなかった長い時間を感じさせない雰囲気、刺激を受けすぎたようで、久しぶりに明け方まで眠れなかった。
ぜんぜん変わっていない奴、横幅が5割増しぐらいになった奴、偉くなった奴、無職の奴。実にさまざま。
心機一転、これからもがんばろう。

投稿者 akita : 15:58 | コメント (0)

2009年05月06日

いわゆるひとつのプロ野球

ふと思い立って、BCLリーグの試合を見に行く。
石川ミリオンスターズvs群馬ダイアモンドペガサス。

正直、選手の名前は、一人も知らない。でもだからこそ、野球(というか野球観戦)そのものを楽しめる。
ファインサービスは充実していて、また、熱心な応援団もあるようだ。
こういうプロ野球のあり方も、ありだよな。

ミリオンスターズは、ミリスタ、と略すらしい。
マスコットキャラクターは、スタ坊。ちょっと横浜ベイスターズのホッシーと似ている。
ファウルボールが飛んできて、拾ったら、もらえた。帰りに、何人かの選手にサインをしてもらった。
ちょっとピッチャー交代のタイミングが遅いんじゃないかと思った。明らかにタマが走っていないのに、交代せずに、痛打されていた。投手陣はコマ不足なんだろうか。
失礼かもしれないが、1年ほど前に見に行った、セ・リーグの某球団よりも、守備はうまかったように見える。

投稿者 akita : 09:53 | コメント (0)

2009年04月22日

生協の片口さん

ウチの生協の食堂に、片口さん、というレジのおばさんがいる。(おばさん、というのは、ちょっと失礼かもしれない)

なにしろ、処理が速い。

レジをうち、合計金額を言いながら、次の人のトレイに載っている入力をはじめる。(いわゆるパイプライン処理)

いまお金を払おうとしている人の次の人の分を暗算で計算し、前の人が支払う前に金額を言う。(実際のレジへの入力は、その後)(いわゆる投機的実行)

例えば合計420円で、「あ、20円あります」といいながら1000円札を出すと、すぐにおつりの600円を用意し始める。(普通のレジの人は、その20円が出てくるまで待っているので作業が中断する)(ある意味、分岐予測)

まさに計算機の高速化の手法のお手本みたいなもんだ。

春休みなどの比較的ヒマなときは、厨房でごはんを盛っていることがあるが、異様な違和感を感じる。それぐらい、レジがふさわしい。

ほとんど
全盛期のイチロー伝説
みたいだが、本当だからしょうがない。

それなのに、お給料が、他の人と同じなのは、かわいそうだと思う。
さばいたお客の数とかの歩合制にしてあげられないものだろうか。

投稿者 akita : 21:26 | コメント (0)

2009年04月17日

今週のどたばた

やっと1週間が終わった・・・と、久しぶりに思った。
そんな1週間だった。

組織でそれまである習慣を変えるのは、ここまで大変なんだとは思わなかった。
それに加えて、オリエンテーションをはじめ、年度初めのイベント多数。新しく担当する講義の始まりもあった。
夢にも何度も出てきた。しかも、細切れに、一晩で3つぐらいの、別の夢をみた日もあった。

いい勉強になったと思う。いろんな意味で。

さ、気分一新、来週もがんばろう。

投稿者 akita : 21:13 | コメント (0)

2009年04月05日

Guamという国というか島

年度末・年度初めという無茶な時期にも関わらずに休暇をいただいて、親孝行をしにGuamへ行ってきた。
いわゆる南の島なわけだが、太平洋戦争の激戦地、という歴史も持つ。ここに米軍の基地ができてから、日本の本土が空襲されるようになったわけだ。たしかに日本から飛行機で3.5時間ほど。近い。
日本人観光客が多い(8割)んだそうで、街には日本語があふれているし、現地の人も、日本語をしゃべれる人は時給が3倍高いんだそうだ。

しかし島へ行ってみると、不自然なほどまでに、そのような歴史を感じるものがない。半日観光のガイドさんが、日本の戦前生まれで、特別に、という感じで、そのような歴史の名残のことを見せてくれたり話してくれたりしたが、こういう稀有なガイドさんに当たらない限り、そのような歴史を感じることはほとんどない。
わずかに、土産物屋の絵葉書コーナーで、島の近くの海に沈んでいる戦闘機や軍艦の残骸の写真を写したものが1枚だけあった(でもほとんどの観光客は買わないだろう)。

明らかに不自然だ。

同じ南の島でも、沖縄だと、こうはいかない。いやがおうにも、戦争の歴史から目をそらすことはできない。

ちなみに帰りの空港で、明らかに一般人ではない女性がいたんだが、藤原紀香だったようだ。(2009/4/2の分の日記)レオパレス21の入社式らしい。
しかし、このオーラに気づかなかったぐらいだから、9年間東京にいて芸能人を見たことがない、というのも、ただ気づかなかっただけなような気がしてきた。

投稿者 akita : 15:51 | コメント (2)

2009年03月20日

ネズミーランド

子供たちをつれて、ネズミーランドへ行ってくる。
・あのネズミ、ちょっと神格化をやりすぎなんじゃないだろうか。
ほとんど宗教だよなあ。あれで「皆さん、最高ですかー?」とか言いだしたり、
お布施を要求しだしたり、政治家になるとか言い出したら、
従う人が結構いそうな気がする。
まあネズミだから、大丈夫だろうけど。
あの熱気は、なんなんだろう。
遺跡もあるし。(これは昔トリビアでやっていたネタ)

・どこかの子供が、アヒルにサインをねだったとき、ペンを持ちにくそうだったのを見て、「大きな手袋だもんね」と言っていた。そしたら、そのお父さんが、「手袋じゃない。ああいう生き物なんだ」と言っていた。なかなかうまい。いや、たいへんだね。

・トラブル対応に感心した。あるアトラクションで、さんざん待ったあげくに、トラブルで中止になったのだが、そのときに、「今日、どこでも優先的に入れる券」というのを配られた。そのアトラクションに優先的に、ではなく、どのアトラクションでも、となると、「しょうがない、許してやるか」という気になってしまう。トラブル対応は、相手の一歩先を行く、というところか。

・スタッフのクオリティが少し下がったような気がする。雑談しているスタッフをけっこうよく見かけた。昔はこんなのは見かけた記憶がない。

投稿者 akita : 17:10 | コメント (0)

2009年03月11日

日々の張り合い

卒論・修論が一段落して、本来ならば、時間がたっぷりあるので、
いろいろとたまっている仕事や、いろいろとたまっている作りたいものに
どんどん時間をさけるはずなんだが、なんか、こう、どうも、気分がのらない。
いざ時間ができてしまうと、逆に身構えてしまうんだろうか。
そこそこに忙しくて、その中から時間を見つける、ぐらいに張り合いがあったほうが、精神衛生上もいいんだろうか。
毎年思うが、卒業生を送り出す立場、というのには、なかなか慣れられないが、そういうのも関係するんだろうか。

でもこういう時期だからこそ、大切にしたい時間もある。

ヒビマイシン。

投稿者 akita : 21:44 | コメント (2)

2009年03月05日

確定申告2008

去年に引き続き、e-Taxで試みる。
意外とあっさりできた。
住基カードリーダが読めない、というトラブルがあって困ったが、Windowsの定番、PC再起動で、あっさり解決。
しかし寄付金控除は、5000円引かれる(5000円未満は控除にならない)のに、5000円以下でも、寄付金の領収書の郵送での提出が必要なのは、納得がいかん。


投稿者 akita : 09:30 | コメント (0)

2009年03月03日

いわいさんち

先日、娘(6.5歳)とひょっこり21世紀美術館へ行ったら、いわいさんちのワークショップの案内があったので、早速申し込んできた。

投稿者 akita : 17:17 | コメント (0)

2009年02月19日

卒研発表

他研究室の卒研発表を聴講する。
彼らの今後のため、と思って、多少手厳しい質問もしてしまったと思う。
でも、ゆるゆるで卒業してしまうと、社会へ出てから苦労するだろう。
別に、いじわるや、いじめるつもりで、言っているわけじゃあない。
研究者としての自分の純粋な興味と、彼らのために、という思いからだ。
だから、それを、わかってほしい。

投稿者 akita : 21:42 | コメント (2)

2009年02月18日

ワニ口クリップの罠

ワニ口クリップコードが断線しているのに気づかずに、1時間ほど無駄にしてしまった。まさかそこが切れてるとは思わないよなあ。
ちなみにワニ口クリップは、英語ではalligator clip、という。そのまんま。

投稿者 akita : 12:43 | コメント (0)

2009年02月09日

物理的に大きな買い物

昨日、ヤマハに行って、狙っていた現品限りのピアノを購入。
娘(6.6歳)も、よく練習しているみたいだし、弾くのが好きみたいだし、将来、これを仕事にしなくても、たしなみとしてひけるだけでも、悪くない。
「搬入」は2/11。物理的にもでかい。

投稿者 akita : 20:55 | コメント (0)

2009年02月06日

時間がない、という言い訳

時間がない、という言い訳とともに、自分が抱えている仕事を、関係のない人に丸投げする人がいる。
いかに時間がないか、せっぱ詰まっているか、をアピールしてくる。
もちろん大切な仕事だから、請け負う。

でもそういう人に限って、毎日昼頃に出勤していたり(夜はそれほど遅くない)、居室で昼寝をしていたり。

こういうところから、人望というものは失われていくんだろう。

私は、こういう人たちのために、命をささげたくはない。

投稿者 akita : 14:20 | コメント (0)

2009年02月05日

金沢美大合同シンポ

金沢美大合同シンポの案内ポスターができあがった。
さてと、発表準備をがんばらないと。

投稿者 akita : 07:35 | コメント (0)

2009年02月02日

秋田豊氏

昨日、秋田豊氏の引退試合というか引退イベントが鹿島スタジアムであったんだそうだ。知らなかった。
小学校の同級生で、運動のうまいほうの秋田君、だった。
大学卒業と同時にJリーグがはじまり、それからずっとのJリーガーだった。
おつかれさま。

投稿者 akita : 22:45 | コメント (0)

2009年01月29日

年度末(というか追い込み時期)の恒例行事

この時期の、ありがちな、ありがたくない恒例行事として、機械の故障、がある。
今年は、研究室の無線LANルータが突然故障した。
まったくもう。
取り急ぎ、以前使っていたものに交換。

しかし復旧の作業は誰がやっていると思っているんだろう。
ただ待っていれば復旧する、とでも思っているんだろうか。
空気みたいなものなんだろうか。

空気のありがたみを知るためには、空気のない状況になるしかない。
そうなれば、必死に空気を探そうとするだろう。

投稿者 akita : 21:48 | コメント (0)

2009年01月28日

選挙

研究科長の選挙。長引くのを覚悟していたが、1回で決定。
しかし、なんでああいうのをやりたいと思うのかねえ。

投稿者 akita : 21:33 | コメント (0)

2009年01月08日

不採択3発

いろいろなところに投稿していたいろいろな論文が、同じ日に3発、不採択通知が届くと、さすがに凹む
orz

ヒビマイシン

投稿者 akita : 20:45 | コメント (2)

2009年01月04日

エイチアイエスの初夢フェアのポスター

新年早々、えらいものを見てしまった。
ビーチエンジェルも、あそこまでいくと、意外性を通り越して、吐き気をもよおす

投稿者 akita : 20:49 | コメント (0)

2008年12月24日

HDDレコーダ

HDDレコーダとしてつかっているPSXが、そろそろだいぶ古くなってきた。
と思っていたところに、ハイビジョンロクラクSlimという製品を見つけた。
これは、決め手のアガリなんじゃないだろうか。
録画用のHDDは外付けだから増設もできるし、ディジタルもアナログも録画、再生出力ができる。
コイツと、このあたりを参考に室内アンテナをそろえれば、すべて解決なんじゃないだろうか。

投稿者 akita : 21:34 | コメント (2)

2008年11月29日

まんがタイムと小池田マヤ

出張の帰り、手持ち無沙汰だったので、6年ぶりぐらいに4コマまんが雑誌を買ってみる。
昔は「まんがタイム」シリーズというやつを毎月のように買っていたんだが、分派が多くなりすぎて、いつしか買わなくなってしまったのが6年ほど前。それ以来ということになる。
連載の半分ぐらいが、昔買っていたころの連載だったのは、驚いたとともに、なんだか懐かしかった。
ちょっと萌え系のマンガが増えたような気はする。

同じころ、週アスの書評で、小池田マヤのマンガが載っていた。
小池田マヤも、昔4コマまんが雑誌を買っていたころに、いろいろ連載が載っていて、けっこうファンだった。生まれて初めてファンレターっぽいものを書いたことがあるような気もする。
そのマンガの中身はぜんぜん見ていないが、画風は変わっていないようだった。

投稿者 akita : 16:02 | コメント (0)

2008年11月22日

雑多な日

今日も一日長かった。
・新しいmicroSDカードで、uALFATのファームウエアのバージョンアップを試み、あえなく玉砕。手詰まり。
・講義。
・OLEDディスプレイをつつく。どうもUARTの信号が出てくるタイミングが独特で、扱いづらい。具体的には、送信端子が、最初に0x55を送ってボーレートが確定するまで、1にならないので、受け側で受信を始めるタイミングに困る。
・演習。だいぶいろいろなことに手を出せるようになってきた。
・論文原稿のチェック(x2)
・OB来校。
・論文原稿の加筆修正(x2)
さて、これで三連休に入れる。

投稿者 akita : 00:03 | コメント (0)

2008年11月17日

若い人たちの活力

昨日、とある集まりに出かけて、若い人たちに囲んでもらう。
活力があって、みんな、目が生き生きとしている。
こういうactivityは楽しみだ。

投稿者 akita : 21:23 | コメント (0)

2008年11月04日

地下鉄トンネル内の携帯電話

地下鉄の車内で、トンネルの中を走っている間じゅう、ずっと電話で話をしている人がいた。(ちなみにインド人風)
駅の基地局の電波がもれてくるんだろうか?
それとも宇宙からの電波を受信しているんだろうか?いや、地下だから無理だな。

投稿者 akita : 16:32 | コメント (0)

2008年10月24日

PETボトルあつめ

おかげさまで256本を越えました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
さ、これからが本番。

投稿者 akita : 09:07 | コメント (0)

2008年10月21日

出張講義

依頼があり、とある高校に出かけて、30人くらいを相手に講義をする。
大学に目的を持たずに来てもらっては困るので、内容的には手を抜かずに、60分弱。
どれぐらい伝わったのかは、まあわからないけど。

しかし、このテの、「高校生の進路選択の参考にさせるために」的なイベントが多いわけだが、当の高校生は、どの程度、必要性というかありがたみを感じているんだろうか?
先生や大学が、よかれと思って企画しているんだろうが、主人公(高校生)不在なのではないかと、とても心配になる。
高校生自身が、ぜひ出張講義をしてくれ、と依頼にこれば、喜んで行くのになあ。


投稿者 akita : 21:25 | コメント (2)

2008年10月15日

PETボトルあつめ

合計:182本
残り:74本

投稿者 akita : 20:07 | コメント (2)

2008年10月14日

七五三の写真

週末、ちょっと早い時期だが、誕生日割引があるということで、娘(6.0歳)と息子(2.3歳)の七五三の写真を、スタジオア○スへ撮りに行く。
頼んでもいないのに、黒いネズミ(浦安在住)といっしょの写真もとってくれる。
最後に買う写真を選ぶスタイルなのだが、黒いネズミ(浦安在住)が写っているやつは、ライセンス料として+1000円らしい。
ボロい商売だなあ。

投稿者 akita : 21:23 | コメント (0)

2008年10月11日

PETボトルあつめ

40本の大漁とみなさんのご協力。
合計:163本。
残り:93本。

投稿者 akita : 00:45 | コメント (2)

2008年10月07日

mixiの裾野

ANAのラウンジで、初老の少し手前ぐらいのビジネスマンという人が、一生懸命PCを見つめている。
仕事でもしているのかと思ったら、mixiだった。
mixiの裾野ひろし。

投稿者 akita : 07:56 | コメント (0)

2008年10月06日

PETボトルあつめ

週末と、みなさんのご協力で、+8本。
合計:96本。
残り:160本。

投稿者 akita : 17:38 | コメント (0)

2008年10月03日

PETボトルあつめ

目標:四角い500mlのPETボトル256本。
昨日までに、研究室のみなさんなどの協力を得て、56本。
今日、夜な夜な、学内のいろんなゴミ箱をあさって32本getで、あわせて88本。まだ1/3か。

合計:88本。
残り:168本。

投稿者 akita : 22:57 | コメント (0)

2008年10月02日

講義→実験

ヘビイな木曜日がはじまった。講義のあと、ずっと学生実験。
しかも、ヒントを出しそびれて、ほとんどのグループが、はまってしまい、大幅時間延長。
でも、みんな頭をよく使って、よくがんばったから、得たものも大きかったと思う。

投稿者 akita : 22:09 | コメント (0)

2008年10月01日

作業日誌

フレキ基板への半田付け。見た目は、どう見てもついているようにしか見えなくても、テスターで測るとついていない箇所が多数発生。事前にフラックスを塗っておくと、だいたい大丈夫そうだ。

FPGAの仕込み。基準クロックの周波数を2倍に変えたが、それに伴って変えないといけないところを見落としていて、2時間ほどはまる。やれやれ。

投稿者 akita : 21:25 | コメント (0)

2008年09月21日

当て屋?

今日、道路で、右折レーンを信号で止まっていた車に、
後ろから来た車が、軽くコンとぶつかった。(少しバンパーがへこんだかな、という程度)
ただ、後ろのぶつかった方の人は、知らんぷりっぽい顔をしている。
ぶつかられた方の人が降りてきて、後ろの車をのぞきき込むと、
後ろのぶつかった方の人は、軽くスンマセンっぽく頭をさげた(会釈程度)ようにも見えたが、やはり知らんぷりっぽい顔をしている。
前のぶつられた人も、あきらめたようで、車に戻ってしまった。
よく見ると、その後ろのぶつかった方の車は、不自然なほどに、ぶつかった跡やへこんだ跡がある。
ちょっとおかしな人なんだろうか。
かわいそうに。

投稿者 akita : 19:38 | コメント (0)

2008年09月18日

JABEE対応

はじめての経験。
仕分けの分量が多すぎ。たまらん。
教訓:レポートや試験の答案をscanするときは、一人あたりの枚数が一定の答案はまとめて1ファイルでよいが、枚数が可変のレポートは1ファイル/人にしたほうがよい。

投稿者 akita : 10:43 | コメント (0)

2008年09月16日

産業廃棄物?

隣の家で、壁の塗り替え工事をやっている。
余ったペンキと思われるものを、水でうすめて、隣の空き地に捨てているように見える。
現場を見ると、確かに白いペンキのようなものが、枯れ草にこびりついている。
その空き地の地権者の人に了解をとっているんだろうか?
これって、産業廃棄物の違法投棄、というやつにならないんだろうか?
念のため、証拠写真を撮っておくか。

投稿者 akita : 23:06 | コメント (0)

2008年09月12日

定電流ダイオード

Digi-Keyで、定電流ダイオードを発注しようとして、検索で、漢字変換がなんどやっても「低電流ダイオード」になってしまい、締切間際であせって、うがーーー、となった。
・・・という夢をみた。

投稿者 akita : 13:02 | コメント (0)

2008年09月10日

停電

今日の朝、EZ-USB FX2の制御アプリのデバッグをしていたら、全館放送で、変電設備に漏水があって10分後に停電になる、とのこと。
なんじゃそりゃ。
事情はよくわからないが、サーバ類をとりあえず停止。
しばらくしたら、実際に停電になった。
することがない。論文か本でも読むか。
夕方には復旧したようだが、全館強制停電とは、ある意味、究極の節電だ。

投稿者 akita : 21:39 | コメント (2)

2008年09月09日

お星さま?

夜、犬の散歩のついでに夜空をみたら、
東の空に、やけにまたたく星がある。
しかも、心なしか、白や赤や青っぽく色も変わっているように見える。
望遠鏡で見てみたけど、点にしか見えない。
恒星にしてはまたたきすぎのような気がするんだけど、空気のゆらぎが大きいんだろうか?
それともUFO?

投稿者 akita : 23:26 | コメント (0)

2008年09月06日

子供銀行

娘(5.8歳)が、銀行セットのおもちゃを買ってもらっていた。
中に入っているのは、子供銀行発行の、おもちゃのお金。
日本で最大の現金流通量をほこる、という噂の、子供銀行。
支店はみたことないけど、きっとすごい銀行なんだろう。
ちなみに、2000円札も入っていた。日本銀行券の2000円札は、見かけないねえ。

投稿者 akita : 07:58 | コメント (2)

2008年08月27日

レイアウト設計

さすがにトラックポイントでレイアウト設計の作業は、人差し指がつりそうになる。
マウスを使えばよかった。
4時間ほどみっちり作業して、ほぼ完了。
ちかれた。

投稿者 akita : 22:59 | コメント (0)

2008年08月21日

軽い医療ミス

しばらく前に自転車でコケて、あごの骨を折っていた娘(5.8歳)だが、今日、経過をみに病院に行ってみたら、レントゲンで左右逆の箇所を骨折だと判断していたらしい。
子供は体がち小さいので、あごのレントゲン写真をとるときに、大人とは逆(仰向けだったか逆だったか)に撮るんだそうで、本来はレントゲン写真を、鏡像対象で見ないといけないんだけど、それが医師に伝わっておらず、左右逆の箇所を骨折していたと診断していたらしい。
確かに、左のほおからコケたのに、右側が折れている、といわれて、おかしいなあ、と思いつつ(娘自身も、左側が痛いと言っていた)、衝撃で反対側が折れることがあるのも事実なんだそうで、そういうものかと思っていた。
幸い、左右逆だとしても、はめていたマウスピースみたいなやつは、左右対称だったし、リハビリ的にあごを動かす訓練も、左右を均等にやっていたので、結果的に、回復に問題はなかった。
いわゆる、ヒヤリハット、というやつだよなあ。

投稿者 akita : 21:46 | コメント (0)

たかがボルテージフォロア、されど・・・

オペアンプでボルテージフォロアを作って、入力をGNDにつなぐと、消費電流が100mA以上流れる。
データシートのピン配置が違っているんじゃないかとまで疑ってみたが、どうもそうでもないようだ。
使っていたのが高速オペアンプで、オシロのプローブの負荷容量を駆動できずに発振していたようだ。
むーん。これだけで半日つぶしてしまった・・・

投稿者 akita : 21:44 | コメント (0)

2008年08月20日

他人の目

自分が気にするほどは、他人は自分のことを、良くも悪くも見ていないものだ。
という簡単なことを忘れかけていた。
忙しい、とは、心を亡くす、と書く。

投稿者 akita : 22:50 | コメント (0)

2008年08月16日

柳田村のアストロコテージ

柳田村のアストロコテージに家族で出かける。
コテージに、赤道儀と口径100mmぐらいの屈折式望遠鏡、ドームがついている。
久しぶりに、はしゃぐ。
近くの天文台には口径300mmぐらいのシュミカセ(シュミットカセグレン式望遠鏡)があり、そこで、夜に星の観測会があり、木星や月、どっかの星雲をみる。
また、はしゃぐ。
家に帰ったら、もらったまま死蔵している赤道儀を出してみるか。

投稿者 akita : 16:09 | コメント (0)

2008年08月09日

例の開会式

あまりにも単調で、15分で寝てしまった
ちょっと凝りすぎなんじゃないだろうか
結局、何をいいたいのかわからなかった

投稿者 akita : 21:28 | コメント (0)

2008年08月01日

5年ぶりぐらいの再開

silver.JPG
会いたかったよ。

投稿者 akita : 21:46 | コメント (1)

2008年07月31日

子ども電話相談

昨日今日と、ラジオで、夏休みだからだろう、子どもから身近な科学の質問を電話で聞いて、識者が答える、という番組をやっていた。
しかし、答え方がひどい。まさに子供だまし。
そんな子供だましな答えだったら、子どもはだまされている、ごまかされている、と気づいて、科学の興味を失ってしまうだろう。途中から子どもの電話口での返事が、「ああ、この大人は、ごまかしているな」ということに気づいて、落胆していくのがよくわかった。
もっとまともな識者を呼ばないと、まずいよ>NHK


投稿者 akita : 19:45 | コメント (0)

2008年07月29日

やはり雨男なのか?

どうも、出張にあわせて、雨雲(積乱雲)をつれていってしまったようだ。
行きの電車がえらくおくれていて、予約していた1本前の電車が1時間ほど遅れてたのでそれに乗れて、結果としてほぼ定刻につく。

雨が降らないはずだった大阪で、えらい夕立にあって、びしょ濡れになる。

帰りに切符を買おうとすると、北陸方面の電車が、いつになったら動くかわからない、という。動いていれば、翌日の朝イチの電車で帰っても大丈夫なんだが、明日も動くかわからない、という。運行制御システムがダウンしたんだそうだ。マズいな。新幹線で東京まで行って、東京から夜行で帰るか?と、本気で考えたが、ふと思いついて、バスの時刻を調べると、金沢行きはもう終わっていて、京都からの金沢行きも、ギリギリで間に合わないが、福井行きの最終がギリギリで間に合う。
飛び乗って、福井まで向かう。
福井に着いてみると、電車のダイヤはめちゃくちゃだけど、幸い、金沢行きの特急が、もう何時間遅れたのかもわからないけど、しばらくしたら来るようだ。
結果として、大阪を最終の特急に乗ったのと同じくらいの時間に金沢着。
ぎりぎりで最終バスに乗れなかったので、タクる。

ちかれた。

投稿者 akita : 06:42 | コメント (0)

千石電商@大阪

出張のついでに、大阪の日本橋に寄ってみる。
デジットの近くに千石電商ができていた。びっくり。
ワンフロアだけで、買い物がしやすい。
品揃えは、秋葉原並み、か。
店員さんは一人だけ。
でも秋葉原の千石電商みたいに、無愛想でもないし、商品知識がない人でもない。
店(の入り口)はたばこ臭くない。

ちなみに共立シリコンハウスは定休日だった。しょーっく。

投稿者 akita : 06:38 | コメント (2)

2008年07月23日

有意義な時間

意義のよくわからない業務に呼ばれて、2時間、ほぼ座っているだけの時間を過ごす。それ自体は、全く無駄な時間だったのだけれど、いっしょに座っていた、同僚の先生と、昔のこと、今のこと、そして将来のこと、雑談ともまじめな話ともつかない話を、実にいろいろとできたのは、非常に有意義な時間だった。

投稿者 akita : 19:55 | コメント (0)

2008年07月17日

厄日?

小さい基板に小さいPICを載せたものを作ったら、
どうもVDDとGNDがショートしている。
原因をつきとめると、どうもパスコンに入れてあった0.1uFの積層セラミックコンデンサがショートしているらしい。珍しい。
PICへの書き込みが、なぜかときどき失敗する。でもしばらくたってからもう一度やるとOKだったりする。ナゾ。
+3VをDC電源から与えて動いたので、単3電池2本をつないでみたら、なぜか動かない。電源ラインに10uFのパスコンを入れたら動く。これまたナゾ。
どうも、Windowsを使っているときに感じる、あとからふりかえると、どうしてなおったかわらないけど、動くようになった、的な感じ。
厄日なんですかね。

投稿者 akita : 22:24 | コメント (0)

2008年07月03日

梅雨を感じるとき

久しぶりにラジオペンチを使おうと思ったら、サビて動きにくくなっていた。
KURE556をスプレーして解消。
工具の具合で感じる日本の四季。

投稿者 akita : 17:13 | コメント (0)

2008年07月01日

ゼータとの遭遇

リーマンのゼータ関数ζ(s)というものがある。
そのスジでは、いろんな意味で有名な関数で、スジによっては、ゼータ惑星とか、千葉に住んでいる、といった話もある、なんとなく宗教ちっくな雰囲気のあるζ(s)。
昔の写真を整理したら、ζ(s)に遭遇したときの写真が出てきた。ボストンの科学博物館に、ζ(s)が展示してあった。まあζ(s)の原点付近の実軸付近での絶対値かなんかなんだけど。(詳細は忘れてしまった)
zeta.jpg
ゼータ降臨、の備忘録。


投稿者 akita : 16:55 | コメント (2)

払いたいのに払えない

とある業者から納品されたものの支払いをしたいのに、請求書を出してもらえないので、払えない。もう1ヶ月近く待っているのに、請求書をもらえない。
再三催促しても、担当者からの連絡が、なしのつぶて。電話を入れても、午後から出社するとのことで、伝言をお願いしたのに、まだ連絡をもらえない。
しびれを切らして、もう一度電話してみたら、その担当者は最近退社したとのこと。
ちゃんと引継ぎせえよ、コラ。
後任の担当の方に請求書等を出してもらうことになった。
しかしひどいな。
どこの業者とは言わないけど、巷では、あまり対応の評判はよくないようだ。下馬評どおり、というところか。

投稿者 akita : 16:47 | コメント (0)

2008年06月30日

心労というやつなんだろうか

しばらく出張などが続いていたからだろうか、どうも食欲がなく、気持ちが高ぶらない。
気持ちが高ぶらないというか、出勤しようと思うと、胃が痛くなる。
幸い、今日は特にアポはないので、休暇をとることにする。
しかし、こんなこと、はじめてだなあ。
やることが多すぎるので、気が滅入っているんだろうか。
それとも、気遣いのしすぎ、なんだろうか。
体は元気だし、こりゃたぶん心労というやつだな。
まあ、こんなことを自分で書いているうちは、平気なんだろう。

投稿者 akita : 14:03 | コメント (0)

2008年06月17日

久しぶりの札幌

出張の経由(?)で、久しぶりに少しだけ札幌を訪れる。
札幌といえば、ジャンク屋の西島無線、なわけだが、せっかくいったのに定休日だった。下調べ不足。
そのまま、北11条のパーツランドへ行ってみるが、どうも店が見つからない。以前行ったことがあって、場所はおぼえているつもりだったんだが、あると思っていた場所に、100円ショップがある。もしかしてつぶれたのか?
引き続き、JR札沼線に乗って3駅、新川駅の近くにある、という情報を得たY.K無線、というジャンク屋に行ってみる。
あいていた。
これは、秋葉原で絶滅しかかっている、正真正銘のジャンク屋だ。
荷物の関係で、小物をいくつか購入。
やはり一期一会
そのあと、麻生駅からバスで丘珠空港へ向かうが、どうも時間の見積もりを誤ったようで、かなりぎりぎりについた。途中のバス停が、札幌ではありがちなんだが、北42条?丁目、の?の部分だけ、2ぐらいずつ増えていくので、時間が間に合うのか?と焦っているときは、非常に精神衛生上よくない。
カゼがちょっとぶりかえした。

投稿者 akita : 18:55 | コメント (0)

2008年06月14日

秋葉原

出張のついでに、2週つづけて、土曜日に秋葉原へ出かける。
でも、さすがに、ちょっと怖い。
おまわりさんがたくさんいる。

そういえば先週気がついたけど、幼稚園か小学校低学年の子供をつれたお父さん、というのを、部品屋でかなりたくさん見かけた。子守なんだろうか。それとも、お父さんの道筋をたどる旅、なんだろうか。
ウチの子を、いつか連れていきたいな。

投稿者 akita : 15:13 | コメント (1)

2008年06月08日

ニアミス

今日、秋葉原で、ひどい事件があったようだ。
たまたま前日に東京に行っていて、昨日のほぼ同じ時間に通った場所だ。
昔の地下鉄サリン事件のときもニアミスだったが、
こういうニアミスはうれしくない。
というか、こんな事件が起こるのは、おそろしい。

投稿者 akita : 21:17 | コメント (4)

2008年06月04日

納期1日の仕事

いつもお世話になっている人から、3週間くらい先に渡す予定だったものを、急に、あさってほしい、といわれる。無理なお願いなのはわかっているので、無理ならしょうがないのですが・・・と。

そんなの無理やん、というところなんだが、幸い、材料はそろっている(基板が昨日納品された)ので、なんとかならないこともない。

というわけで、どうしても今日やらないといけない他の仕事をあとまわしにして、これを最優先にして、だいぶ無理をして、なんとか仕上げる。間に合った。

こういうのって、信頼関係というか、本気でその人のために仕事をしたい、と思えないと、「無理です」と言ってしまうんだろうなあ。

こういう経験をすると、人と人の信頼関係というのは、何をする上でも、最も大切なものなんだなあ、と、つくづく思う。

投稿者 akita : 19:40 | コメント (2)

2008年06月02日

寝違え、あるいは筋違え

昨日、11kgほどある息子(1.8歳)をたくさんだっこしていたからか、異様に首が痛い。
横を向けない。
下も向けない。
首が痛くて、眠れない。

整形外科に行ってみたら、レントゲンを撮りましょう、といわれて、ビビったが、肩こりがたまっていて、だっこがトリガーになって、首の筋肉を痛めたんでしょう、とのこと。
シップと痛め止めをもらってきたが、すぐに劇的に治るものでもないようで、まだ痛い。痛み止めが1週間分ぐらいくれたということは、それぐらいかかるんだろうか。
日頃から、よく首の筋肉をほぐしておくといいらしい。あと、事務仕事の合間に、30分ぐらいごとに背をそらすとかした方がいいらしい。


投稿者 akita : 15:39 | コメント (4)

2008年05月30日

今日のできごと

入っていた予定の変更の依頼が3件。
事務に提出したはずの書類がない、という問い合わせが2件。
来ているはずなのに見つからない書類が5点。
出していないはずなのに印刷機から出てくる印刷物が70部。
名前が書いていないレポートが7件。

・・・ちかれた。

投稿者 akita : 18:00 | コメント (0)

2008年05月07日

石川県ふれあい昆虫館

連休の最後に、石川県ふれあい昆虫館というところに行ってみる。
これはいい。ホンモノの自然の科学館だ。内容が、子供相手といって手を抜いていない。
ちなみに開館10周年だそうで、二人前のグループが100万人目の入場者とかでテレビでインタビューされていた。ニアピン。

投稿者 akita : 21:05 | コメント (2)

2008年05月01日

未来館のメディアラボ

ずばり、行きたい。
8月までか。

投稿者 akita : 20:56 | コメント (2)

2008年04月25日

日記(というか、独り言)の更新

最近ちょっとサボりぎみだったので、がんばろう。と言ってみるテスト。

投稿者 akita : 22:47 | コメント (0)

高専での授業

今日で3回目。
いろいろとやりかたにとまどいつつも、なんとなく勝手がわかってきた。
ただ、授業中にあまりにもうるさく、うるさい、と声を荒げてしまったのは、大人げないと反省。
授業後の質問票では、忌憚のない率直な(別の言い方をすると、ぶっちゃけすぎと思えるような)意見を多数いただく。
でも、参考になる。
あと、出席をとるときに、生徒さんの名前をときどき読み間違えてしまうのは、極めて失礼なことなので、気をつけないといけない。
ヒビマイシン。

しかしVHDLは慣れるまで大変そうだけど、慣れてしまえば、VerilogHDLよりも、すごくいいような気がしてきた。

投稿者 akita : 22:44 | コメント (7)

2008年04月17日

電化製品のリコール

今朝のニュースをみていると、東芝の洗濯機に設計上の不具合があって
発火のおそれがあるので回収・修理、とのことで、
なんか見覚えがある機種だなあ・・・と思って確認したら、
ウチのやつと型番が1番違いだった。
これまでで、リコールに類するものに、もっともニアミスした例かもしれない。

投稿者 akita : 20:20 | コメント (2)

2008年04月14日

いしかわ子ども交流センター

金沢に唯一といっても過言ではない、科学館っぽい施設だった、中央児童館が、いしかわ子ども交流センターという施設にリニューアルされた、らしいので、出かけてみる。
以前の中央児童館では、科学館としては、しょぼいかもしれないが、それでも、プラネタリウムがあり、また、年代物とはいえロボットのデモがあったり、凹面鏡や凸面鏡、超強力磁石、といった、科学館の定番のものはいくつかあり、それなりに楽しめた。太陽系の模型、なんてのもあった。

ところが、今度のはどうだ。
村田製作所や小松製作所などの地元企業が、最先端の装置を提供し、展示、とあったので、少し期待していたのだが、
ムラタセイサク君はいるものの、無造作にアクリルの台にたてかけてあるだけ。デモの予定はなし。
小松のミニパワーショベルが展示されているが、1日に1回、子どもがさわることができる、というのがウリ。要は、ただのおもちゃ。

かろうじて、コロを使って荷物が軽くなる、という実験の体験コーナーがあり、科学館っぽいのだが、荷物がめちゃくちゃ重いのに、コロのところが隙間だらけで、グラグラしている。子どもが指を挟む事故が起こらない方が不思議だ。

そのほかには、児童館っぽい、子どもがふつうに滑り台とかブロックとかで遊ぶコーナーがある。
一応プラネタリウムは残っているけど。

なんじゃこりゃ。
小学校高学年ぐらいを対象とする科学館としては、全く意味がない。
小学校低学年以下を対象とするなら、ほかの児童館と変わりがない。
ひどい。ひどすぎる。あんまりだ。

金沢というのは、21世紀美術館を作ることができる街のはずなのに、これは、情けない。恥ずかしい。税金返せ。
こんなもの作るぐらいだったら、無償でいいから、私にプロデュースさせてほしい。少なくとも、こんなものよりは、楽しい科学館を作ってみせる。
こんな街で、理科を好きになれ、というのはかわいそうな話だ。

投稿者 akita : 21:25 | コメント (8)

2008年04月02日

お車

とある縁で、主に通勤用の車を手に入れた。
SHIFT_compact flexibility らしい。

投稿者 akita : 20:40 | コメント (0)

2008年03月27日

大須界隈

研究会で名古屋方面を訪れたついでに、少し時間があったので、大須界隈を歩く。
街の雰囲気がずいぶん変わってきた。
なんというか、こう、若い人が増えてきた。
でも最近の秋葉原とは、また客層が違う。
第2アメ横ビルは、2Fがまるごと古着屋になっていた。
第1アメ横-第2アメ横の間の通りも、服屋が多いようだ。それに関連する客層なんだろうな。
ボントンもタケイ無線も健在だった。

投稿者 akita : 17:10 | コメント (0)

豊橋技科大

研究会で、はじめて豊橋技術科学大学を訪れる。
豊橋技科大といえば、やっぱ技科大レーサーだよなあ。まったく同じコースだった。

投稿者 akita : 17:08 | コメント (0)

2008年03月19日

謎の来訪者

今日、大学の部屋で仕事をしていると、ノックをする人がいる。
若い学生と思われる二人がいた。ただし会ったことがない学生だ。

他大学の者で、就職活動で○○社の第3次面接を受けるが、
ディジタルテレビの技術のことを、自分が専門ではないので
教えてほしい、という。
また、○○社のOBや顔がきく教員がいれば教えてほしい、という。

ディジタルテレビの技術のことを教えてくれ、といわれても、
どこから手をつければいいのやら。
MPEG2?無線の変調方式?周波数帯?液晶?

幸い、学科に○○社のOBの教員がいるので、紹介する。

しかし、名前も名乗らないのは失礼じゃないか、というと、
はい、といって去ろうとする。
いや、そうじゃなくて、今、名乗りなさいよ。
○○大学の○○です、ありがとうございました、という。
金沢近郊の大学じゃない。

実家がこっちで、帰省しているうちに、専門のことを
教えてもらおうと突撃訪問したんだろうか。
で、学科の教員のあいうえお順で、最初の自分のところへ来たのだろうか。
就職活動しているにしても、自分が何者かも名乗らずに
お願いをするとは、失礼にもほどがある。

もしかして、ぜんぶ白昼夢だったんだろうか?

投稿者 akita : 20:49 | コメント (2)

2008年03月07日

高徳線

徳島での研究会に出席するため、ちょっと遠回りだけど、大阪→岡山→高松と経由して徳島へ。
高松ー徳島(厳密には高松ー池谷)間のJR高徳線に乗ったことがなかったが、これで踏破。
これでJR全線まで、残すは、富良野線と九州新幹線(新八代−鹿児島中央間)になった。

投稿者 akita : 21:45 | コメント (0)

2008年03月06日

2001: A Space Odyssey

いまさらながら、SF映画の古典である、2001年宇宙の旅、を見る。
1回見ただけでは、わからん。さっぱりわからん。
どこがどうつながっているんだ・・・
もう1回みてみよっと。

投稿者 akita : 22:24 | コメント (2)

2008年02月28日

おばけ電話 on WILLCOM?

昔使っていた、京ぽんがある。
機種変更したので、いまは使えない。(ただしアンテナは3本立つ)

電源は入るし、通信以外の機能は使えるので、息子(1.7才)のおもちゃとして渡してあった。
が、昨日、その電話に着信履歴がある、という。
調べてみると、たしかに、自分の今の電話からの着信履歴がある。当然ながら、今の自分の電話の電話番号は、昔使っていた京ぽんの、使っていた当時のものと同じ番号。
その時間、たしかに電話をかけた。妻(WILLCOMユーザ)へ電話をかけたのと同じ時間。

そして今日も、妻の電話にかけたのと同じ時間に、京ぽんに自分の電話からの着信履歴が残った。

調べてみると、2月中旬ぐらいに、知らない人からの着信履歴があった。残っていた番号に心当たりがない。今の自分の電話には、その番号からのその時間の着信履歴はない。

なんだこりゃ?

投稿者 akita : 20:48 | コメント (4)

2008年02月27日

e-Tax(続き)

税務署で電話で確認。
添付書類は、一切提出不要(厳密には、提出の義務がない)とのこと。ただし提出を求められることがあるので3年間は保存しなければならない。
WebのFAQに書いてあることと違うやんけ。

あと、最後に、申告書等送信票、というのがあって、どの書類をどの方法(郵送/電子/省略)するか、という申告をする書面がでてきて、それを郵送しなければならなさそうないけない雰囲気が漂う。
これもなんで?と聞いてみたら、手元に3年間保管しておけばいいらしい。
Webに書いてあることと違うやんけ。

結論:来年からは確定申告が楽そうだ。

投稿者 akita : 09:57 | コメント (0)

2008年02月26日

e-Tax初体験

e-Tax初体験。
始まるまで(利用開始登録)が、やたらと長い。なんちゃら番号がたくさん出てきて、わけがわからん。そもそも全体のフローの中での今やっている作業の位置づけがわからんので、非常に見通しが悪く、気疲れする。
申告書の作成自体は、従来の確定申告と同じ。
満を持して、電子申請控除をチェックするが、控除額が0円になってしまう、とのこと。なんじゃそりゃーーー(来年に温存)
送信自体も、比較的すぐおわる。
が、添付書類を送れ、と出る。あれ?それを送らなくてもいいのがe-Taxのいいところじゃないのか?と思って、よく読んでみたら、経費にかかる領収書の類では、医療費の領収書のみ送付不要、とのこと。ということは、他の領収書は送付しないといけないのか?なんじゃそりゃーーー

国税局と、週刊アスキーの記事と、池脇千鶴の笑顔にダマされた。
利用開始までの1時間と、カードリーダーと住基カードの代金を返せーーー

投稿者 akita : 22:09 | コメント (2)

2008年02月06日

e-Tax

たまには週刊アスキーも、ためになることが載っている(その2)。
先週、e-Taxの紹介記事があった。
意外と簡単そうだ。
何よりのポイントは、どうしてか理屈はよくわからないが、経費の領収書や源泉徴収票を物理的に提出しなくてもよい、という点。
住民基本台帳カードを発行してもらうのと、カードリーダーを買うのが、ちょっとめんどいが、カード発行は市役所(の出張所)で、カードリーダーは電器店で大丈夫なようだし、ここはいっちょ、やってみますかな。

しかし池脇千鶴は、トシとらんなあ。ちなみにいま27歳らしい。

投稿者 akita : 21:26 | コメント (0)

2008年01月31日

高専初潜入

来年度、石川高専で非常勤講師をさせていただくことになり、高専の授業というものを知っておいたほうがよいだろうと思い、お願いをして授業を見学させていただく。以下、感想とメモ。
・教室の雰囲気は高校に近い
・自分が高校生のときと違うのは、携帯の充電のためにテーブルタップが何台かあること。これはご時勢か。あとはプロジェクタや無線LANがあることか。
・思ったよりまじめに聞いているようだ。もちろん内職してたり寝てる人はいるけど、ちゃんとノートを取っている人が、思ったより多い。しかも、隣の人としゃべってばかりいてちゃんと聞いていないように見えて、すごくまじめに聞いている人もいた。(隣の人としゃべっていたのは、授業の内容に関する疑問だったようだ)。
雰囲気はわかった。さて、しっかり準備しよう。

投稿者 akita : 20:12 | コメント (0)

2008年01月28日

病気日記

※タイトルは、誰かさんのパクリではありません

先週末、えらく寒いなあ、と思っていたら、どうも胃腸にくるカゼをひいたようだ。
しかもなかなか治らず、食欲が全くない。
他にカゼをひく原因に思い当たるものがないので、寒さが原因なんだろうけど、
こんなことでカゼをひくなんて、トシかなあ。

投稿者 akita : 12:57 | コメント (4)

2008年01月22日

お祝い

研究室の学生さんから、お祝いをいただく。
シャイなのでうまく表現するのが苦手だけど、
久しぶりに、心底うれしかった。

投稿者 akita : 21:25 | コメント (2)

2008年01月20日

教え子の結婚式

未来大のころの教え子の結婚式に招いていただく。
未来大を離れるときに、この学生を未来大に残すのが、唯一かつ最大の心残りだった、といっても過言ではない。
来賓スピーチは、やはり荷が重いが、新郎新婦のやさしさのつまった、とてもよい式だった。
5人参加していた元未来大生たちも、それぞれがんばって人生を生きていて、そのような姿を見られたのも、とてもうれしかった。

投稿者 akita : 21:25 | コメント (3)

2008年01月08日

年末年始のツキ

年末、高校時代の仲間と恒例の麻雀。国士無双をアガる。
年始、家族でボーリング。めずらしくスコア140。ついでにめずらしくUFOキャッチャーで、おしりかじり虫をget。
今年は春から縁起がいい。

投稿者 akita : 12:42 | コメント (2)

2008年01月04日

人事異動通知書

じれい を うけとった
レベル が 1 あがった
0 ゴールド を てにいれた
ざつよう に たいする ぼうぎょりょく が 10 さがった

投稿者 akita : 12:03 | コメント (8)

2007年12月28日

週刊アスキーの人

ほとんど読むところが、いくつかのコラムと、唐沢なをきの漫画に限られているものの、ほとんど惰性で買っている週刊アスキーだが、今日出張の合間に秋葉原に行ったら、中央通の交差点で、紙面によく写真で出てくる編集者の人としか思えない人(女性)を見かけた。

周りの人は、特に何も気づいていないようだ。
といってもサインをもらうような人ではないのだが・・・

投稿者 akita : 00:29 | コメント (0)

2007年12月17日

WILLCOMの電話機

このまえ機種変更したWILLCOMのnineというか、それについているW-SIMが、どうも調子が悪い。
知らない間に、アンテナマークが消えている。W-SIMがささっているのに、ささっていない、という状態になることもある。
同じW-SIMを、nineにさしたときも、以前のesにさしたときも、同じような感じだ。
再現性は、よくわからない。調子がいいときはふつうに使えているし、だめなときは何をやってもだめ。
どうもW-SIMが原因っぽいんだけど、なんだろう。接触不良でもないような。
修理か。
めんどくさいな。

投稿者 akita : 20:58 | コメント (2)

2007年12月11日

人事

自分の知らないところで動く。

投稿者 akita : 21:13 | コメント (5)

2007年12月08日

ネットカフェ難民

出張先で、10年ぶりぐらいに、終電を逃してしまった。
ネットカフェ初体験。
8時間で1200円。

投稿者 akita : 01:22 | コメント (0)

2007年11月18日

休日

天気も悪いので、ほとんど丸一日、家ですごす。
娘(5.1歳)は、レゴで何か作ったり、ピアノ(正しくはカシオトーン)を弾いたり。そのほか、絵を描いたり、字を書いたり。ずいぶんうまくなった。
息子(1.3歳)は、すっかり歩くのが上手になっただけでなく、欲しいものを欲しいと意思表示したり、叱られると泣いたり、ごはんを自分の手で食べよとしたりと、ずいぶん人間らしくなった。
そんな、子供たちの成長を感じた一日。

投稿者 akita : 21:24 | コメント (0)

2007年11月15日

松村君@JAIST訪問

昨日のことだけど、JAISTにいる松村君を久しぶりに訪問。
研究室の半田付け環境が、非常によくなっていた。しかもホットエアーで表面実装部品をつけているとのこと。先を越された。

複数チャンネルの同時データ取得方法について談義。1chのA/Dコンバータを必要数分並べて、クロックを同時に与える、というのが、おそらく一番確実な方法なんじゃないだろうか。
そして多点のデータ取得の際の、装置間の時刻の同期の重要性と実装方法について談義。線をつなぐのはかっこ悪いし、無線は、おおげさすぎる。GPSや電波時計を受けるのも、なんだか。計測開始前に、装置ごとにRTCを同期させてアラームを設定しておき、その時刻になったら一斉に計測開始、というのは、そう悪くない方法かもしれない。水晶の安定度を使えば、開始から1分計測しても、600us程度。1.6kHzの1サイクル分ぐらい。A/D変換のスピードしだい、というところか。

しかし、相変わらず、なかなか面白そうなことをやっている。

投稿者 akita : 21:36 | コメント (0)

2007年11月01日

中日が優勝したらしい

さきほど、日本シリーズの第5戦が終わって、中日が53年ぶりに日本一になったらしい。
一応ひいきのチームではあるんだが、
リーグ優勝してないのに、日本一、っても、なんだかなあ。
8回まで完全試合のピッチャーを9回で代える、ってもの、なんだかなあ。
なんか、こう、強いんだけど、つまんないなあ。うれしくないなあ。
なんだかなあ。


投稿者 akita : 20:43 | コメント (0)

2007年10月29日

カミナリ

見るにみかねて、カミナリを落とす。
見込みがあれば、こそ。打てば響け。
響かなければ、去れ。

投稿者 akita : 23:28 | コメント (0)

2007年10月20日

信用というもの

比較的信用していた人がいた。
わからないことがあったので、聞いた。
ちょっと時間がなかったので、手短に、と思って、聞いた。
教えてもらったけど、よくわからなかったので、もう少し詳しく、聞いた。
もう少し詳しく教えてもらったけど、やっぱりよくわからなかったので、もう少し詳しく聞こうと思って、聞いた。
そうしたら、人のよく話を聞け、といわれた。

時間がなかったので、焦って聞いたかもしれない。
使っている用語の齟齬が少々あったのも事実。
そしてわからないので、じれったかったのも事実。
謙虚な姿勢で聞いていなかったのかなあ、と反省はもちろんしている。
でも、そんなことを言われると、ちょっと悲しい。
そして、その人に対する信用は、かなり薄くなってしまった。
悲しくて、久しぶりに、昨日はほとんど眠れなかった。

投稿者 akita : 20:25 | コメント (2)

2007年10月11日

忘れ物

東京への日帰り出張の少ない空き時間に、秋葉原の秋月へダッシュして、買い物をする。もろもろ1万円程度。
が、その後、訪問先へ移動するときに、どこかでなくしてしまったようだ。
バスに乗るのに並んだときにカバンといっしょに買ったものを地面において、乗るときにカバンだけ持ったっぽい。
あわてて戻ってみたが、もちろん、ない。
中身が中身なので、相当マニアックな人じゃないとほしくないと思うんだけど、場所が場所(秋葉原の近く)なので、誰かが持っていってしまったんだろうなあ。
さようなら、スパイダー
さようなら、モノクロカメラ2台。
さようなら、単3のeneloop。

投稿者 akita : 10:56 | コメント (0)

2007年10月05日

CEATEC終了(自分的に)

あと1日あるが、1日早く帰るため、自分的には今年のCEATECが終わった。
予定していたデモの準備が不本意だったが、代替のデモのほうが、実はよかったような気もする。
おかげさまで、かなり多くの方に話を聞いていただけた。
反応は、まあだいたいいつもと同じ、特に目新しい反応はなかった。
さて、例の顕在化した問題を、ちゃんと取り組むか。
ヒビマイシン。
そしてあと一日、現地でがんばっているみなさん、よろしくお願いします。

投稿者 akita : 19:05 | コメント (2)

2007年10月01日

さくら(犬・パピヨン・♀6歳)

さくら(犬・パピヨン・♀6歳)が、何かヘンなものを食べたのか、突然、嘔吐して死にそうな目をしていたので、あわてて病院へ連れて行く。幸い近所に日曜にやっている動物病院があった。
が、嘔吐したときにぜんぶ出たのか、病院に着いたころには、すっかり元気になっていた。
いずれにしても、最近、つまみ食いが多いから、いけませんな、これは。

投稿者 akita : 22:37 | コメント (0)

稲見先生@電通大

Engadget/Jに載っている。
すごいなあ。
自分も、いつかEngadgetに載る日が来たいものだ。

投稿者 akita : 10:27 | コメント (0)

2007年09月28日

CEATEC2007

CEATECに、また今年も出展する機会をいただけるとは、夢にも思っていなかった。

投稿者 akita : 08:59 | コメント (2)

2007年09月26日

舛添要一氏

そういえば、大学1年のとき、「国際関係論」という教養の講義を受けた記憶がある。
専門は、そのあたりなんだろう。
でも、なぜか現在、厚生労働大臣。
これは、はたして適材適所、ってやつなのか?

投稿者 akita : 08:40 | コメント (0)

2007年09月07日

履歴書

人生何回目かの履歴書を書くことになった。
トシもとると、けっこうたいへんだな。

投稿者 akita : 21:11 | コメント (0)

2007年08月27日

世間は狭い

大学(教養)のころの友人から、転職の知らせが来た。
弁理士になったんだそうだ。
しかも、いつもよくお世話になっている特許事務所。
世間は狭い。

投稿者 akita : 10:17 | コメント (0)

2007年08月23日

人生3巡目

気がついたら、昨日で人生3巡目が終わり、4巡目に入っていた。(1巡=12年)

投稿者 akita : 17:19 | コメント (5)

夏休み終了

長い夏休みだった。
1週間の山ごもり→2日間の帰省→1週間の家族旅行(LasVegasとSanFrancisco)。
幸い時差ぼけはないけど、だいぶ頭がボケている。
リハビリ、リハビリ。

投稿者 akita : 17:18 | コメント (0)

2007年08月11日

山ごもり終了

途中で山ごもりから帰ってきた。
みんな成長している。
みんな若い。
ピーター・フランクルの名刺をもらってしまった。

投稿者 akita : 20:51 | コメント (0)

2007年08月06日

山ごもり

これから約1週間、山ごもりしてきます
http://www.npo-tsubasa.jp/tsubasa/28/

投稿者 akita : 09:59 | コメント (2)

2007年08月01日

作業日誌

今日は朝から作業がはかどる。懸案事項のうち、8割ぐらいを片付ける。
1つのことをはじめたら、それに関連するものも含めて、最後までやって、
それから次の別件をはじめるほうが、頭の切り替えができて、効率はよさそうだ。

PSoCのUART受信割り込みではまる。どうも一筋縄ではいかないようだ。じっくり資料をあさってみるか。

投稿者 akita : 21:40 | コメント (0)

2007年07月30日

集中する日

今日はたっぷりと、先週後半出張で留守だった分でたまったこまごまとした作業をしようと思っていた。
が、そういう日に限って、割り込みがたくさん入る。
急な来客2件。(業者さん:いずれも小面倒な話)
急な打ち合わせ。(予想していなかったが呼ばれる:1.5時間)
急な電話。(しかもこういうときに限って「もうかる話」系。即切り。)
急な設計データ差し替えと、それに伴う分単位での交渉。
急な業務依頼。(これはしょうがない)
合間に、断片的に半田付け。

来週1週間いないので、できるだけ夕食にあわせて帰宅し、書類書き系の仕事は子供が寝た後。

・・・ちかれた。

投稿者 akita : 21:25 | コメント (0)

2007年07月23日

手にできたイボ

そういえば4年ぐらい前から、右手の人差し指の付け根の甲あたりに、イボがある。いたいわけじゃないけど、でっぱりが気になって、つまんだり、ヤスリで削ったりしていた。
なんとなく思い立って、近所の最近できた皮膚科に行ってみる。
診察室に座って見るなり、「ああ、これはウイルスに感染してできるイボですね。こうこういう構造で、こうこういう方法でなおります。」と説明された。イボが層になっているので、2週間おきぐらいにドライアイスで冷やして、1層ずつはがしていくものらしい。

投稿者 akita : 12:21 | コメント (2)

2007年07月17日

久しぶりの徹夜(たぶん)

チップ設計締め切りで、久しぶりの徹夜(たぶんそうなるだろう)。
初めて試みるプロセスなので、どうも試行錯誤が多くて、全体像が見えにくい。
締め切り間際で、全体像が見えにくいと、ちょっと焦り気味になるが、
こういうときこそ、急がばまわれ。

投稿者 akita : 02:00 | コメント (0)

2007年07月08日

トンビと油揚げ

娘(4.8歳)がキャンプに行きたい、というので、聞いてみると、どうもピクニックのことのようなので、健民公園へ弁当を持って出かける。
芝生の上で弁当を食べていたら、トンビがガンモドキを狙って飛んできて、少し持っていかれた。一瞬の出来事だった。
ガンモドキだけど、まあ油揚げっぽくなくもない、と見ると、トンビが油揚げを、というやつを、実践されてしまったわけだ。

投稿者 akita : 21:31 | コメント (0)

2007年07月06日

ICPC

学生さんがACM ICPC(国際プログラミングコンテスト)に出場したい、というので、監督を引き受ける。
練習などはお任せで、予選当日の監督だけ、だったけど、非常によい活動だと思う。
残念ながらアジア予選には進めなかったけど、非常にいい経験になったと思う。
どうも金沢大生は、とかく中にこもりがち、内弁慶になりがちなように思える。これは、同じように、あまり外を見ないで育ってきた教員が多く、学生に、世の中を見せる、ということをしないから、というのが大きな要因のような気がする。

世の中を広く見る機会をもつ、ということは、非常に大切なことだと思う。
研究会で、発表したり、そのスジでこの人を知らないとモグリだろう、という有名人を生で見たり、することも、同じように、大切なことだと思う。

このような活動を大切に見まもって行きたい。

投稿者 akita : 20:25 | コメント (2)

2007年06月30日

ふだんは気づかない自分の姿

なにかのタイミングで、ひとから指摘をされて、ふとわれに返ることがある。
こわいこともあるけど、大切なことだね。
ヒビマイシン。

投稿者 akita : 07:15 | コメント (2)

2007年06月26日

作業日誌

トンカチで金具を留めるも、ズレていてやりなおし。
例のシリアルで出てくるJPEGカメラが届いたのでつつく。なぜか以前のやつはウンともスンともいわなかったのに、今日届いたやつは、何事もないように動く。が、データシートと書いてあることが少し違うような気がする。画質は、まあまあ。
資料作成。素人向けにVisionChipを語る準備。

投稿者 akita : 21:25 | コメント (0)

2007年06月21日

プロ野球観戦

せっかく広島に来て、移動日で夜があいていて、広島-日ハム戦があったので、数年ぶりにプロ野球を見に行く。
ビジター側の外野席。
知らない選手ばかりで、両チームの先発投手は知らない人だし、代わりに出てくるピッチャーも知らない人だし、広島なんかは、スタメンのうちで知っているのは二人だけ。
でも、素直に、涼しくて気持ちがいい。素直に、楽しい。
やっぱテレビでのうっとしい演出はいらんわ。

投稿者 akita : 07:15 | コメント (0)

2007年06月19日

部材A

昨日も法学部の大友先生の知財ゼミに混ぜていただく。
特許の間接侵害の話なんだけど、部材Aと部材Bがあって、それを組み合わせるとCになるとき、云々、という話が出てくる。
論理的にはわかるんだけど、具体的な例は、なんだろう?と考えてしまう。何か具体的な例をあてはめて考えると、理解しやすそうだ。
逆に、法学部の学生さんは、「部材A」のままで話を進める。だから、抽象的な話になってしまう。いずれ社会に出て、間接侵害にからむ話に出会ったとき、「ああ、これは部材Aのことだ」とわかるまでには、ちょっと時間がかかるんじゃないだろうか。
・・・という話を知財の専門家の方に聞いたら、それはその通りなんだけど、具体例ばかりに重点を置いてしまうと、本質(論理)を見失ってしまうので、抽象的な論理と具体的な実例のバランスが重要、ということらしい。なるほど。
電子回路での、理論と実践(ものづくり)の関係に似た話かもしれない。

投稿者 akita : 17:25 | コメント (0)

2007年06月15日

こまごまとした一日

昨日、芝はりで疲れて、信じられない時間に寝てしまって12時間睡眠をとってしまったので、繰越になったこまごまとした仕事を片付ける。
少しはんだ付け。LEGOの開封。部品発注。基板のカット。読書(週アス)。論文再投稿(3本)。学生のはんだ付けをみる。通った論文の最終稿の発送。

投稿者 akita : 21:07 | コメント (0)

2007年06月14日

芝生

午後休暇をとって、庭に芝生をはる。
ちかれた。

投稿者 akita : 22:21 | コメント (0)

2007年06月12日

特許法のゼミ

法学部の大友先生のところのゼミが、特許法に入ったということで、再度参加させていただく。
特許法の中の発明の定義にある、「自然法則を用いた」という文言に関する議論。

具体的な話がみえてこないんだけど、法律は論理学だから、形式論が重要なんだろうか。結局「自然法則」とは、なんなんだろう?人間の取り決めはそうではない、というけど、ルールには根拠があるわけで、それは自然法則、という屁理屈も成り立つ。

いろいろと考えることが多い。おくがふかい。
まあだからこそ1年間かけてやるわけだけど。

投稿者 akita : 10:40 | コメント (6)

2007年06月09日

NHKと公共放送

この日のNHK大学セミナーで、せっかくなので、最後の質疑のときに、NHKはなぜ公共放送なのか、という、日ごろからの疑問を問いかけてみた。

公共放送とはなんなのか。国営放送を税金で運営する、というスタイルとは何が違うのか。視聴率を気にする番組構成になってきてはいないか。(例えば夜9時のニュースが、民放のワイドショーっぽくなって、非常に嫌いだ。私が知りたいのは事実であって、キャスターやコメンテータの意見ではない。)

NHKが国営放送ではなく公共放送なのは、戦前に政府(軍)に利用されたことへの反省、ということらしい。中立を守るために国営放送にはならない、ということ。

なるほど。そういうことだったのか。とても納得できる理屈・システムだと思う。
でもそれって、みんなわかっていることなんだろうか。少なくともこれを聞くまで、私は知らなかった。もっと広報をしっかりやってほしい、と要望をしておいた。
その上で、視聴率にはこだわらない、マニアックな番組構成を続けてほしいと、切に願う。

投稿者 akita : 21:31 | コメント (0)

三宅民夫氏

10年以上前のNHKスペシャル「電子立国日本の自叙伝」以来の、女子アナのファンは多いけど、男性アナウンサーで唯一のファンである、NHKアナウンサーの三宅民夫氏が、NHK大学セミナーで金沢大で講演をされるということで、娘(4.8歳)をつれて聴きに行く。(2時間の講演中、娘(4.8歳)は折り紙やお絵かきで気を紛らわす)
講演は、セミナーの趣旨からしてNHKの宣伝っぽいけど、まあそれはいいとして、生三宅民夫の声を聴けて、おまけに最後に名刺をいただき、写真までとらせていただいてしまった。

投稿者 akita : 20:07 | コメント (2)

2007年05月29日

寝不足だろうか

どうも最近、息子(0.9歳)が、毎朝5時ぐらいにおきて活動し始めるので、寝不足ぎみで、眠い。
どうも頭のまわりが悪い。

投稿者 akita : 20:09 | コメント (2)

2007年05月21日

シリコンバレーの行きかた

ふと思い立って、シリコンバレーってどうやっていくんだろう?と調べてみて、こんなコラムを発見。
サンフランシスコから電車で1〜1.5時間でいけるらしい。

投稿者 akita : 09:19 | コメント (2)

2007年05月18日

研究室のactivity

最近、比較的高くなってきて、喜ばしいんだけど、もうちょっと高める仕掛けを、いくつかしてみる。

投稿者 akita : 20:54 | コメント (0)

英語で講義(2)

英語で講義の2回目。今日はビデオを交えず、ほぼ60分続けてしゃべる。
少人数のためか、比較的活発な質疑。
まあなんとかなるもんだ。

投稿者 akita : 08:47 | コメント (0)

サウンドドロップ

年甲斐もなく、ガシャポン(これが正式名称らしい)にはまる。
バンダイのナムコクラシックス
7個目まではダブらずに順調だったものの、最後の一番ほしいゼビウスが出ず、1600円の追加出費。イタい。
出にくいんだろうか、と思ってみたら、セットで通販なんてのもあるんだね。オトナの買い物だ。

投稿者 akita : 08:44 | コメント (0)

2007年05月17日

椎尾先生来校

椎尾先生@お茶大来校。
午前中だけだったけど、ゼミにも参加してもらい、非常に有意義な時間をすごす。
やはりストーリーがしっかりしている出口側の研究は、面白い。
技術側の可能性(シーズ側)と交えながらやると、より面白くできそうだ。

投稿者 akita : 17:20 | コメント (2)

2007年05月14日

異文化コミュニケーション

とある縁から、法学部の知財ゼミに混ぜていただく。
ゼミのやり方からゼミの内容まで、まさに異文化コミュニケーション。
感じることが多すぎて、まとめきれない。
・・・さて、今後をどう進めるか。


投稿者 akita : 20:48 | コメント (0)

ゼミ合宿

今週はなかなか体力的にもしんどいが、刺激的な週末だった。
人数が多すぎるのも、収集がつかなくてよくないけど、
そういう中でも、ピンとくるものや人はあるものだ。

投稿者 akita : 11:32 | コメント (0)

2007年05月12日

分野が違う人との交流

とある縁で、法学部の知財の専門の先生とその学生さんと話す機会を持つ。
法律と技術、使う言葉は違っていても、似たようなところを目指しているように感じた。
具体的な方策はまだこれからだけど、関われる、というか関わりたいと思う部分については、仲良くしていきたいと思う。

投稿者 akita : 10:00 | コメント (0)

2007年05月10日

英語で講義

短期留学生向けの概論的講義の当番がまわってきて、生まれて初めて、英語で講義をする。
まあ内容は集積回路の導入的な話だけど、90分近く、英語で。
まあ、なんとかなるもんだ。

投稿者 akita : 17:24 | コメント (0)

2007年05月09日

今日のできごと

ちょっと半田付け。
ちょっと投稿論文修正の計画。
ちょっとdiscussion。
ちょっとピタゴラDVD。
時間があったわりに、案外やったことが少ないな。

投稿者 akita : 20:50 | コメント (0)

2007年05月04日

昨日のできごと

どこかの国で空港に行くのに送迎タクシーを呼んだら、運転手がトム・クルーズだった。
英語でなにか会話をしながら、道路が混んでいるから、と、途中から地下鉄に乗る。
なぜか車両が、丸の内線の古いタイプだった。
地下鉄のどこかで事故かテロがあったそうで、ダイヤがむちゃくちゃになったり、電車がオーバーランしたりしているが、乗った。
車内で、トム・クルーズと、W-ZERO3[es]のカメラでいっしょに写真をとろうと、シャッターを押した。
・・・というところで目が覚めた。
やけにリアルな夢。

投稿者 akita : 08:50 | コメント (0)

2007年05月01日

連休の谷間

連休の谷間に、論文修正の準備を1本やっつける。ハンダ付けを2本やっつける。
でも頭がいまいちさえないので、今日はまったりいくことにする。


投稿者 akita : 19:07 | コメント (0)

2007年04月28日

秋月電子

改装した秋月に行ってみる。
確かに広くなった。
商品にバーコードがついている。
レジでレシートが出るようになった。
以前のように、袋に商品の金額を書いて足し算をしながら、というのは、やらなくなった。
なんか、こう、なんというか、慣れるまでは時間がかかりそうだ。

投稿者 akita : 19:15 | コメント (2)

2007年04月07日

orz(続)

先日、査読でコテンパンに言われてrejectされた論文。
とある方から、
コテンパンに言われるということは、内容がすばらしいことだ。
すばらしいものほど賛否がわかれる。
という旨の助言をいただいた。
ヒビマイシン。

投稿者 akita : 11:02 | コメント (2)

2007年04月05日

工作、というより手芸

昨日今日と、工作、というより、手芸にいそしむ。
木工用ボンドに絵の具をまぜてみたり、エポキシ樹脂をかためてみたり、木製洗濯バサミに穴を開けてみたり、薄いゴム板にあなをあけてみたり。

投稿者 akita : 18:32 | コメント (0)

2007年03月26日

のとじま水族館

娘(4.5歳)が行きたい、というので、日曜、のとじま水族館へ出かけることにした。
朝家を出て、BGMは、しまじろう
9:42頃、途中の羽咋あたりの高速道路で、やけに横風が強いのか、なんだか揺れるなあ、と思っていた(そのときは)。
途中の料金所で、料金所のおじさんが、この先の道路が地震で陥没していて通行できない、という。水族館は別方面の話だったので、先へ進む。いつの地震のことだ?最近地震なんてあったっけ?聞き間違い?と思っていた(そのときは)。
途中、高速道路が片側1車線・対面通行(もちろん、はみ出し追い越し禁止)になっているところで、パトカーがサイレンをならして追い越していく。危ないなあ、と思っていた(そのときは)。
水族館に着くちょっと前あたりで、なんかおかしいなあ、と思って、BGMを、しまじろう、からNHKニュースに変えて、やっと何が起こっていたか、わかった。
えらい地震だ。しかもすぐ近く。
水族館に着いてみると、水槽がわれているとかで、臨時休館。
途中、七尾市内で昼食をとろうとしても、おおむね閉店。道路がところどころ段差がある。
帰宅してみても、多少本が本棚から落ちている程度で、幸いたいしたことはなかったようだ。
しかし77年ぶりの地震の日に、よりによって震源地の方面へドライブに出かける、とは、いったい、なんということだろう。

投稿者 akita : 09:15 | コメント (7)

2007年03月15日

刺激日記

2日続けて、非常に刺激を受ける。
ネタは、ツールだったり、人生だったり、ファームウエアだったり、LEDだったり、文節だったり。

投稿者 akita : 23:41 | コメント (0)

2007年03月06日

いろんなアナログデータのディジタル化計画

前々から気になっていた、いろんなアナログデータをディジタル化する計画を、思い立ったので一気に動かし始める。(カッコ内は、そのために調達した機材)
・VHSビデオ:済(ビデオキャプチャユニット)
・写真(印画紙):進行中(普通のスキャナ)
・写真(フィルム):準備完了(フィルムスキャナ(ヤフオク)+SCSIカード(ヤフオク))
・カセットテープ:準備中(カセットデッキ(ヤフオク)+オーディオ取り込みユニット(購入予定))
・書類:準備完了(スキャナ)


投稿者 akita : 09:43 | コメント (0)

2007年03月03日

中国の人の漢字の書き順

何人かの中国の人が、漢字を書く様子を生で見る機会があった。
日本語用の漢字だからかもしれないけど、けっこう書き順がめちゃくちゃだった。
そういうもんなんだね。
それとも中国ではあれが正しい書き順なんだろうか。


投稿者 akita : 20:47 | コメント (0)

2007年03月02日

思いもよらない人からの連絡

思いもよらない人から、不思議なルートでmixi経由のメッセージが届く。実はもう15くらい年前から知っている人なのに、連絡なんてまったくと言っていいほどとっていなかった。それなのに、覚えていてくれたのは、とてもうれしい。

投稿者 akita : 09:17 | コメント (0)

2007年02月26日

今日の出来事

入試。電話。家族会議。謀略。野望。会議。
なんだこりゃ。


投稿者 akita : 20:37 | コメント (0)

2007年02月25日

休日

祖父母宅で親孝行。
近所の公園に久しぶりに行ってみたら、ブランコがなくなっていた。
そのブランコでケガをした子がいて、その親が金沢市あたりに抗議かなんかしたらしい。
なんというアホな親だ。
そういう親が多いから、世の中がおかしくなるんだ。


投稿者 akita : 21:07 | コメント (0)

2007年02月23日

気づかれ

いろいろと気をもむ。
まあ比較的ヒマだからこそ、気をもむ余裕がある、ということか。

投稿者 akita : 20:39 | コメント (0)

2007年02月08日

書き入れ時(続)

フルペーパーをもう1本。

投稿者 akita : 19:44 | コメント (0)

2007年02月06日

書き入れ時

書き入れ時。
フルペーパー5本(査読中)。
国際会議2本(うち1本はこれから)。
国内会議1本。
いずれもここ1ヶ月ぐらいの話。
まあこういう時期もある。

投稿者 akita : 21:36 | コメント (0)

2007年01月25日

エレキジャック誌

そういえば今日はエレキジャック誌の創刊号の発売日じゃないか。あとで見てこよう。

投稿者 akita : 19:25 | コメント (0)

2007年01月20日

フルカスタム設計(3日目)

センター試験業務で19時ごろから4時間ほど。
DRCもとおったし、あしたはプロットアウトして検図かな。

投稿者 akita : 23:36 | コメント (0)

2007年01月19日

フルカスタム設計(2日目/2日間)

朝から晩まで、ほとんど丸1日15時間近く、レイアウト設計。
お茶を飲むのも、音楽を聴くのも忘れていた。
128x100画素のCMOSイメージセンサ、とりあえずほぼ設計完了。
思い出すと速いもんだ。
あとはPADへの細かい配線など。

投稿者 akita : 23:32 | コメント (0)

ヘンなspamメール

今日、ヘンなspamメールが届いていた。
POPFileがspamに分類したメールの中に、MAX232、というのがあった。
なんじゃこりゃ?と思い、注意深く添付のrtfファイルをみてみると、
MAX232を格安で販売している、ということらしい。
なかなかマニアックなspamメールもあるものだ。

投稿者 akita : 11:26 | コメント (0)

2007年01月18日

フルカスタム設計(1日目/2日間)

環境のsetupでほぼ終了。
でも昔やっていただけあって、けっこう思い出すのも早いかも。
明日はヤマだな。

投稿者 akita : 23:03 | コメント (0)

2007年01月15日

肉体労働

朝から夕方まで、ほぼ丸一日、とある紙の冊子仕分け。
約2,000人分×6種類。こりゃけっこうな肉体労働。

投稿者 akita : 22:26 | コメント (0)

2007年01月12日

英作文(続続)

英作文完了。投稿先が気合の入っているところなので、負けないようにちょっとだけ気合を入れて英文添削を受けることにする。
知人の紹介でKurdyla and Associatesへ。

投稿者 akita : 15:01 | コメント (2)

2007年01月11日

英作文(続)

昨日の続き。半分ぐらいまで書く。
今回は、おとなしく英文添削を受けることにする。
でも出てくる単語やフレーズが、いままで英文を書いていたときとは、なんか違うような気がする。いままであまり書かなかった分野の英文だから、だろうか。
まさか、急に突然英作文がうまくなってたり・・・・しないよね。

投稿者 akita : 19:28 | コメント (2)

2007年01月10日

英作文

以前書いた日本語の論文をベースに、内容を書き足して英語になおそうと英作文をはじめる。
でも日本語を英語になおす、というのは、どうも効率が悪いし、やはり英語として不自然になる。
やっぱり英語で書き直したほうが早いかな。

投稿者 akita : 20:42 | コメント (0)

2007年01月09日

おいおいおいおい>防衛省

今日から、防衛庁が防衛省になる、ということは知っていた。
でも、自衛隊の海外派遣が、付随的任務だったのが、本来任務、になる、ということを、いまニュースではじめて知った。
おいおいおいおい、聞いてないよ。
そんな大事なこと、いままでニュースでも新聞でも見たことないぞ。
見逃し、聞き逃ししてただけ?
そういう、とっても大事なことは、そもそも決まる前に、もっと知らせてくれないと。そうしないと世論が機能できないじゃないのよ。
どうも最近そういうのが多い。変わったあとで、実は○○も変わりました、って、おいおい、聞いてないよ、そうなんだったら、それはいやだよ、というような。

ちゃんと機能してよ>マスコミ

投稿者 akita : 21:18 | コメント (0)

2007年01月06日

ピタゴラDVD&あっという間劇場

年末に注文していた、ピタゴラDVD(33作品・19分)と、だんご3兄弟のあっというま劇場(96作品・63分)を、娘(4.2歳)といっしょに、一気にコンプリート。
こりゃ、けっこうクセになる。

投稿者 akita : 22:16 | コメント (0)

2006年12月27日

今日の出来事

午前、はんだ付け。NTSCの水平同期をとりだして、PLLでロックしてみる。案外あっさりロック。
午後、はんだ付け。CPLDをつつく。
夕方、はんだ付け。新型ふりかけマイコン(PIC10F222)をつつく。どうも3VだとICD2でtarget-poweredの書き込みがうまくいかないのでICD2から電源供給で書き込む。

投稿者 akita : 20:17 | コメント (0)

2006年12月26日

今日の出来事

午前、はんだ付け。マイコンと戯れる。
午後、はんだ付け。超音波センサと戯れる。
夕方、はんだ付け。NTSC信号と戯れる。

投稿者 akita : 23:22 | コメント (0)

2006年12月23日

銀行ってやつぁ

150dB円(電圧換算:当時)の借金をした銀行に、繰上げ返済の手続きで訪れる。
が、あれやこれやと、注文がつく。
納得できる注文ならともかく、理不尽というか、世間一般の常識(と思われる見解)からはかけ離れたことを、平気で言う。
しかもクソ高い手数料をとる。
銀行ってやつぁ、ほんっとに、だいっきらいだ。

投稿者 akita : 22:01 | コメント (2)

2006年12月20日

Wordで原稿書き

とある研究会の原稿を、一気に書く。
フォーマットがWordで指定されているので、久しぶりにWordで、ちゃんとした論文原稿っぽいものを書く。
図の参照とか、どうもめんどい。というか、マウスでやるのがまどろっこしい。
LaTeX2eにしてくんないかなあ。

投稿者 akita : 23:39 | コメント (0)

2006年12月17日

ダイソーでお買い物

久しぶりに娘(4.1歳)とダイソーへ出かける。
最近のダイソーの品揃えは、キャラクターモノが増えた。
しかも、パチモンではなく、正規品。
しかも、比較的up-to-dateなモノ。
なかなかやりますな。

投稿者 akita : 21:58 | コメント (0)

2006年12月14日

大人気ない対応

大人気ない対応をしてしまって、反省。
でも事務の人も、もう少し現場というか当事者の感覚というものをみてほしいよなあ。
だって本人が任せますって言ってるんだし、本当に任せても大丈夫なんですか?って聞かなくてもいいじゃん。自分が上から「なんで他人に任せさせたんだ」って言われたときの自己防衛なのか?って疑わざるを得ない。
しかも帰る間際で、娘(4.1歳)に風呂に入るのを待たせている状態で。たしかに個人的な事情だけどさ。

投稿者 akita : 21:55 | コメント (0)

2006年12月13日

0.5mmピッチの半田付け

久しぶりに決行。まだまだイケるじゃん。
このまえしんどかったのは、体調なのか?

投稿者 akita : 17:43 | コメント (0)

2006年12月12日

大きな組織の中の小さな会議

見通しが悪すぎる。
あっちのほうでは、こういう意向のようだから、これはこうしよう、とか、
あっちのほうでは、こういう方針らしいから、これはやめよう、とか、
そんなのばっかり。
で、結局、その予測がハズれて、すべてひっくりかえる。
疑心暗鬼ばかりではでは、物事は進まない。

原因は、コミュニケーション不足だけか、といえば、
もちろんそれもあるんだけど、物事の責任の所在がはっきりしない、
または、全体を見通しているsupervisor的な人が皆無、ということ。
なんとかならんもんかね。


投稿者 akita : 15:29 | コメント (0)

2006年12月11日

特許明細書

1ヶ月で書いてください(というお願いをしてくださいというお願い)、なんていう、無茶なお願いをしてしまった。
出そうと思い立ったのが遅すぎた。
これからは、もっと早く思いつくように心がけよう。

投稿者 akita : 21:31 | コメント (3)

2006年12月03日

函館るみなーと2006

ややツメの甘いところはあるものの、函館るみなーと2006が、無事、点灯式。
使っていたダイオードの逆方向電流電流が、思いのほか大きく(最大で100uA)、
かつ超高輝度LEDだったため、
---|<|--|>|---
という接続をして両端に3V程度以上の電圧を加えると、うっすらと光ってしまう。
これじゃマトリクス状のダイナミック駆動ができないじゃないか。

去年は、usオーダの時間制御、今年はuAオーダの電流に悩まされ続けた、るみなーとでした。

投稿者 akita : 09:29 | コメント (2)

出先で半田付け

あやうく、夜行列車(北斗星3号)の中で、半田付けをしなければならない状況になりそうになった。
かろうじて回避。

投稿者 akita : 09:15 | コメント (0)

2006年11月30日

平成生まれ

推薦入試の監督業務。
受験票を見ていて、予測はしていたものの、改めて目の当たりにすると、驚く。
平成生まれがいる・・・

投稿者 akita : 22:08 | コメント (0)

2006年11月29日

カゼひきさん

どうも昨日の夜から、腹の調子がよくない。食欲がなく、軽い吐き気がある。
またカゼをひいたんだろうか。
研究室の学生さんも、かなりダウンしている人が多いようだ。

投稿者 akita : 21:23 | コメント (0)

秋田豊という選手

グランパスから離れるようだけど、がんばってほしいものです。
同じ小中学校、実家が同じ町内会、小5・6の同じクラスとして。

投稿者 akita : 10:25 | コメント (0)

2006年11月25日

お休みの日

なんとなく久しぶりに週末はPCを開かないことにした。
こんな休日があってもいいよね。
(ちなみにこの日記はesから)

投稿者 akita : 21:25 | コメント (0)

2006年11月24日

カゼひきさん

ウチで、自分以外がカゼひきさんになった。
娘(4.0歳)の幼稚園でもはやっているようで、どうもそこから拾ってきたカゼらしい。
あれだけ子供がたくさんいて、順番にうつるたびに強力になっていくんだから、どれだけ強いカゼの菌(ウィルス)になっているんだろう。
おそろしい。
そんな子供たちと毎日接している幼稚園の先生は、丈夫ですごいなあ。

投稿者 akita : 21:13 | コメント (0)

ばぐばぐ

基板設計CADのPCBEのDRCプログラムであるpcbedrcに、バグが見つかった。
が、データの提出が先なので、バグをなおしている時間がない。
さて、どこなんだろう?

投稿者 akita : 21:10 | コメント (0)

2006年11月22日

なんやらかんやら

なんやらかんやらで1日が終わろうとしている。
基板設計。部品発注。研究相談。広報関係の雑務(ビデオ撮影の付き添い)。学会関係の雑務。作文。講義。会議。予算整理。雑談。

投稿者 akita : 21:10 | コメント (0)

2006年11月21日

物事の進め方

最近、どうも、全般的に、もどかしい。
あせっているんだろうか。
何に?

投稿者 akita : 21:38 | コメント (0)

ゲジゲジ虫

自宅の周りは空き地が多いからか、虫と雑草の天国。
その中でも、ゲジゲジ虫が、よく家の中にいる。
どこから入ってくるんだか、よく家の中にいる。
毒をもっているわけでもなく、刺すわけでもないそうなんだけど、どうも気持ちが悪い。
ちなみに足の数は30本だそうだ。
よくDIPパッケージのICの形状の例えに名前を聞くが、まさか一つ屋根の下に暮らす日が来るとは、夢にも思わなかった。

投稿者 akita : 21:33 | コメント (0)

2006年11月19日

サーカス

新聞屋さんにチケットをもらったので、スーパーサーカスというやつを見に行ってきた。
実は人生において、サーカスというものが初経験。
サーカス、というよりは、中国雑技団。
実際中国の雑技団の人たち。
たしかにすごい。

投稿者 akita : 20:49 | コメント (0)

2006年11月17日

MS Access

ここ数日、自分の業績リストをMS Accessでデータベースとして管理しようと、いろいろと画策していたが、どうもいまいちしっくりこない。
お仕着せがましい、というか、微妙なカスタマイズができない、というか。
結局、テキストファイルにCSVとして保存しておくのが、いろいろと使い回しがきいてよさそうだ。

投稿者 akita : 21:01 | コメント (3)

2006年11月16日

カゼひき

どうも1週間以上、カゼがなおりきらない。
セキが止まらない上に、のどもいたくなってきたので、通院。
「いつもの薬」をもらってきた。
しかし後期は講義か演習が毎日あるので、のどが休まらない・・・

投稿者 akita : 20:42 | コメント (0)

2006年11月14日

ET2006

いよいよ明日からEmbedded Technology 2006。しかし、さすがに平日で、かつ後期は講義が毎日1コマずつあるので、抜けられず、断念。
代わりに、分身を派遣しました。しっかり頼んだよ!

投稿者 akita : 19:21 | コメント (0)

2006年11月08日

論文書き

やっつけ仕事ではあるが、締切があるので、やむをえない。
天命を待つ。

投稿者 akita : 21:02 | コメント (0)

2006年11月01日

机の上

机の上が、冗談抜きで、山盛りになってきた。
急ぎの書類などは抜いているので、それほど急ぎでもないもの、ということになるけど、そろそろ片付けないと、・・・雪崩が起こってしまう。

投稿者 akita : 21:12 | コメント (0)

2006年10月20日

小松空港行き乗り合いタクシー(続)

こんな記事を発見。
もしかして、このまえ秋田が身の危険を感じたときの運転手さんと同じ人なんじゃないだろうか?

投稿者 akita : 20:37 | コメント (2)

2006年10月19日

学生実験(4回目)

大幅に内容を更新した学生実験。
マイコンの外バスと、VerilogでFPGAをいじりたおす。
内容をよくばりすぎたのか、けっこう難儀。
でも動いたときの充実感、見たいなものが、あるんじゃないかなあ。どうかなあ。
手引書をリアルタイムで追記して更新する。
でも、頭を使わなくするほど書きすぎるのはよくない。
加減が難しいところ。
次のグループは、手順をちょっと入れ替えよう。

投稿者 akita : 22:39 | コメント (0)

VAIOの天板

使い始めて1日目。
さっそく、スクラッチ傷がついてしまいました。がーん。
けっこう傷がつきやすいのね・・・

投稿者 akita : 22:38 | コメント (0)

2006年10月18日

VAIOユーザ

7年ぶりに、VAIOユーザになる。(VGN-TX92)
オーナーメードモデルの宣伝文句にのせられて、ミーハーにもカッパー色の天板にしてしまった。
ついつけてしまったワンセグチューナだったけど、職場も自宅も圏外であることが判明。がーん。
Felicaポートがついていて、Edyの残高などを見られるアプリもついている。ふむ。
底は思ったより熱い。ファンは思ったより静か。(あ、ファンをまわせば熱くなくなるのかな?)
バッテリ、爆発しないかな。

投稿者 akita : 22:05 | コメント (0)

帰国、翌日、即、1限

さすがに、ちょっとキツい。

投稿者 akita : 21:13 | コメント (0)

2006年10月16日

雲の上からインターネット

スイスからの帰り。乗り換えのロンドンで、飛行機の整備で3時間ほど遅れて出発。
それはさておき、機内からのインターネットサービスであるCBB(Connextion by Boeing)が、12月で終了してしまうらしい。
最後の出血サービスなのか、無料とのことなので、せっかくなので、機内から投稿してみる。(って、見てもわかんないけど)

投稿者 akita : 07:24 | コメント (2)

2006年10月13日

乗り合いタクシー

小松空港に行くのに、10月から乗り合いタクシーがはじまったようなので、早速試してみる。
朝6時に自宅、ただし区画整理地区で場所がよくわからないので自宅に近づいたら電話する、とのこと。
が、当日、待っても待っても来ない。
6:10、電話。もう出ているのでもうすぐ着くはずだから待っていてくれ、とのこと。
待つ。
6:30、再度電話。もうすぐ着くはずの一点張りだが、運転手に無線で確認してもらうと、比較的近くまで来ているとのこと。
6:35、電話(事務所から)がかかってくる。運転手が場所がわからないそうなので教えてくれ、とのこと。
そんなものは運転手に直接言わないとわからないので、運転手に電話をしてもらうように頼み、誘導。
6:40、到着。ちなみに詫びる言葉も特になし。
乗り合いなのでもう1軒あるんだけど、行き方がわからない、とのこと。道誘導をする。
6:45、その1軒に到着。すでに30分以上遅れていて、間に合うか微妙なのに、一般道で行くとか言い出す。頼むから高速で行ってくれ、とお願いして、インターまで、また道案内。
高速に乗るちょっと前に、運転手が無線で、「どうも体調が悪いので、今日の2便目以降は誰かに代わってくれ」といっている。大丈夫かいな。
高速に乗る。バックミラーに映る運転手の目が、どうもショボショボしているような気がする。
そして、ときどき、1秒ぐらい寝ているようにしか見えなくなる。ちょっと蛇行。
おいおい。
声をかけて起こす。

空港には、無事着いて、間に合ったからいいんだけど、いろいろと大変です。

要望:
・お願いですから、30分も遅れるときは電話をください
・お願いですから、居眠りしないでください(特に高速道路)

投稿者 akita : 01:51 | コメント (2)

2006年10月07日

科学の祭典

金沢で「科学の祭典」があったので、娘(もうすぐ4歳)と出かける。
発泡スチロールボールで水分子を作ったり、元素周期表の金属のところに実物の金属箔を貼ったり、塩化アンモニウムで試験管の中で結晶(雪みたいな)を作ったり、電磁石でロケットを飛ばしたりと、なかなか楽しんでいたようだ。
3歳でも楽しめるものなんですね。

投稿者 akita : 20:59 | コメント (0)

2006年10月02日

CEATEC

まさか自分が、生きている間に、CEATECの出展者側になれるとは、思ってもいなかった。


投稿者 akita : 08:36 | コメント (6)

吉牛

偶然開始直後に居合わせ、案外並んでいなかったので、食す。
・・・こんな味だっけ。
正直、「吉野家に新しいメニューがでた」という感じがする。
でも、ちょっとだけ覚えていて懐かしいような気もする。

投稿者 akita : 08:19 | コメント (4)

2006年09月27日

煙(続)

昨日の煙は、どうも部品(コンデンサとか)がこげていたわけではなく、
ステンレス用ハンダ専用フラックス、だったようだ。
このフラックス、抵抗がけっこう小さいのか、高めの電圧(といっても10V程度)が加わって間隔が狭い(1mm弱)ところで、オレンジ色の光を放って、煙が出ているのを目撃。けっこう恐い。
このフラックスは、どうやって取り除けばいいんだろう。
このフラックスの容器の形状から、どうしても多めにつけてしまうので、ハンダ付けのときに使い切れず、ある程度たまってしまう。
綿棒とかでつけるといいのかな。


投稿者 akita : 23:28 | コメント (2)

2006年09月26日

以前作ったヤツが、どうもうまく動かない。
ときどき、煙が出る。
ハンダの煙は心地いいけど、部品(特にコンデンサ)がこげる煙は、精神衛生上も、あまりよろしくない。
困ったな。

困ったときは、急がばまわれ。
電圧波形レベルから、丹念に追うか。
明日は泊まりだな、こりゃ。

投稿者 akita : 21:28 | コメント (0)

2006年09月24日

SKiP

ANAのSKiPというやつを初体験。確かに便利だ。
でもあっさり行きすぎて、領収書をもらうのを忘れてしまった・・・

投稿者 akita : 08:26 | コメント (0)

2006年09月22日

ギャンブルの勝敗

半年近くかかって、投稿していた論文が無事とおった。これで、極めて短期間の6連続勝負で、3勝1敗1引分、保留1。
まあまあかな。
(引分=ちゃんとやっているかあやしいけど、一応査読があったもの)

投稿者 akita : 18:45 | コメント (0)

2006年09月17日

気がつけば

気がつけば、1週間近く何も書いていなかった。
ざっと最近のことを要約。
・学生実験の手引きの準備が、予想以上にやることがたくさんあることに気づいて、呆然となる。でもやるしかない。まずは1回目の分。久しぶりにEZ-USB FX2と戯れ、ついでにロジアナ、QuartusIIと戯れてみる。
・通信学会ソサイエティ大会準備。学内から44台のプロジェクタをかきあつめる。
・電気関係学会北陸支部連合大会。思いっきりアウェイの座長。情報処理1。音声認識とか画像処理とか経済予測とか楽曲フィンガープリントとか光学暗号とか。
・久しぶりの函館出張。どんどんメンバーが入れ替わっていく。まあそれも世の流れ。
・頼まれものの半田付け製作。PIC18F4220のUARTの送信モジュールの動作が、どうも理解に苦しむ。TXREGに書き込んだらすぐに送信が始まるはずなんだけど、「送信開始」が終わるのにえらい時間がかかっている。CCSCのバグかと思い、逆アセンブルしてみるがどうもおかしなコードをはいている様子がない。なんでだろう。とりあえずプロトコル変更で乗り切る。

投稿者 akita : 21:03 | コメント (0)

2006年09月08日

Digi-Keyの冊子カタログ

Digi-Keyの冊子カタログ(厚さ6cmくらい)が、届いた。
しかも4冊。(自宅にUSからと日本から1冊ずつ、勤務先の移転前住所と現住所に、1冊ずつ)
これも、ほとんどいやがらせに近い。

投稿者 akita : 16:16 | コメント (0) | トラックバック

自動いやがらせ電話?

電話がかかってきて、とったら、FAXの音がしたので、間違い電話だろうと切ったら、30秒おきぐらいに、何度もかかってくる。
たぶん、向こうのFAXが再送してるんだろうけど、なんとかならんものかね。

投稿者 akita : 16:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月07日

病み上がり

とりあえず完全ではないけど、一応病み上がり。
どうも、いろんな音が、ちょっと低く聞こえるような気がする。
PCの音、プリンタの音、エレベーターの音。
なんでだろう。まだ熱あるのかな。

投稿者 akita : 17:09 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月05日

夏カゼ

夏の終わりに、ガツンときました。
39度、肺炎を併発。
やることたくさんあるのに。。。

投稿者 akita : 08:36 | コメント (3) | トラックバック

2006年08月24日

免許更新

免許の更新に行ってきた。去年事故をしている(安全運転義務違反、という違反になる)関係で、違反者講習(2時間)。
違反者講習は、死亡事故のグロい現場や、遺族の手紙、などを次から次へ見せられる、と聞いたことがあったけど、そんなのはなかった。
むしろ、実際の事故の原因の検証、や、ふだん気づきにくい自分の運転のクセなどを見つめなおす、などの話(とビデオ)が大半だった。
感情論に訴えるだけ、より、こういう理論的なやつのほうが、事故の再発防止には効果が高いように思う。

投稿者 akita : 09:50 | コメント (2) | トラックバック

2006年08月22日

happy birthday to me

36歳になりました。
お約束で、今日の「笑っていいとも」では、タモリ(同じ誕生日)がお祝いされるに違いない。
あと、武豊家(奥さんの佐野量子が同じ誕生日)でも、お祝いがあるに違いない。
あと、菅野美穂家でも。

投稿者 akita : 08:24 | コメント (9) | トラックバック

2006年08月21日

脱皮開始

先週火曜日に娘(3.8歳)とプールへ行ったときの強烈な日焼けが、やっと皮がむけはじめてきた。
新しい皮を作っているからか、おなかがすいてしょうがない。

投稿者 akita : 20:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月15日

お泊り&夏休み

子供が生まれた関係で、妻の実家(自宅から車で10分)で、再びマスオさん状態なわけですが、
昨日は、娘(3.8歳)をつれて、自宅でお泊り。寝ようと思ったら遠くで盆踊りの音が聞こえてきて、お祭り好きの娘(3.8歳)が行きたいと言い出したので、外出。幼稚園でもお泊り会というのが7月末にあったけど、ママがいなくても、ちゃんと生活できるようになってきたもんだ。

で、今日は、仕事的にも、家庭的にも、1日だけ、夏休みをいただきました。
でも、ぼーっとすることに慣れていない、貧乏性なわたし。

投稿者 akita : 21:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月08日

オープンキャンパス(高校生見学会)

そうか、この人たちは、平成生まれなんだ・・・

投稿者 akita : 12:41 | コメント (2) | トラックバック

2006年08月07日

PDA破損

PDAというか、自分の体(脳)の一部のように使っていたPDA(HP iPAQ rx1950)を、落として、液晶にヒビが入れてしまった。
動作には支障はないように見えるんだけど、ヒビより下の領域のタッチパネルの反応がよろしくない。
・・・[es]を買うか・・・

投稿者 akita : 08:37 | コメント (4) | トラックバック

2006年08月01日

お祝いの言葉・品

多くの方から、暖かいお祝いの言葉、心のこもったお祝いの品をいただきました。
この場を借りて、お礼を申し上げます。
名前は「陽平」に決まりました。
よく母乳をほしがる子です。あと寂しがりやらしく、だっこすると泣き止むことが多いです。

投稿者 akita : 18:26 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月27日

人にモノを頼むということ

希望する内容を伝えてあったつもりだったのに、微妙なニュアンスがうまくつたわっていなかったので、丸一日待って、アホアホな回答が得られた。
この待ち時間はいったいなんだったんだ・・・
最初から自分の目で確認をしにいけばよかった。
事務方というのは、ミス(自分の)にならないように、石橋をたたいてたたいてわたらない、ということが、多すぎる。わたらないと、こっちが困るのに。

投稿者 akita : 17:00 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月25日

怪獣がやってきた(続)

いまのところよく寝る子らしい。
昨日、3回、授乳を試みて、いずれも寝ていたらしい。

投稿者 akita : 14:05 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月24日

怪獣がやってきた

1:41am、怪獣誕生。オス。3335g。名前未定。

投稿者 akita : 02:29 | コメント (17) | トラックバック

2006年07月21日

pptレポート

とある講義のレポートを、とある人からPowerPointで受け取った。
PowerPoint形式の講義レポート、というのは、初めてだ。

投稿者 akita : 18:48 | コメント (0) | トラックバック

ううう・・・

あたまがいたい・・・

投稿者 akita : 12:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月19日

新聞取材

続けて2件。このまえの1件とあわせて、掲載は27日朝刊らしい。

投稿者 akita : 08:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月17日

夏カゼ

不覚。

投稿者 akita : 21:00 | コメント (1) | トラックバック

2006年07月10日

Let's note CF-R3のHDD

どうもイカれてしまったらしい。とりあえず、ここを参考に、HDDを取り出して、主なデータ吸出しは完了。
HDDとっかえるか。まずは発注だな・・・

投稿者 akita : 19:33 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月06日

サッカーの試合

どうも今日は、街中で、ポルトガルの国旗を持った人や、Portugalと書いた愛国心たっぷりのTシャツを着た人が多いなあ、テレビも、何を言っているかぜんぜんわからないけどイカれた感じでテンションが高い番組が多いなあ、と思ったら、WorldCup準決勝のポルトガル-フランス戦があったのか。負けちゃったけど。

投稿者 akita : 16:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月04日

移動完了

自宅を出てから約24時間かかって、Lisbon到着。って発表、明日じゃん・・・

投稿者 akita : 07:02 | コメント (4) | トラックバック

2006年06月26日

smt

せっかく仙台に来たので(その3)、せんだいメディアテーク(smt)に来てみた。
ちょうど未来大の策定委員をしていたころ、設計が進行していた建物で、未来大の策定にも、いろいろと影響を受けた。(実際、関係者も何人かいた)
併設されている図書館が残念ながら閉館日だったけど、建物の雰囲気というのは、やっぱり来てみないとわからないものだ。
なんかヨーロッパでよくありそうな美術館っぽいような気もするけど、懐かしいような気もする。
そんな場所だった。

投稿者 akita : 10:42 | コメント (2) | トラックバック

2006年06月25日

遊学館高校の野球部

ウチの近くに、遊学館高校のグランドがある。
甲子園にもちょくちょく出ている高校。
当然、野球部は練習熱心。
毎日22時ぐらいまでやっている。青春ですなあ。
照明がまぶしくてじゃま、というのは、まあ、ご愛嬌。
でもおとといぐらいに、23時ぐらいまで、大きな掛け声を出しながら練習していた。
距離はちょっとあるんだけど、夜だと良く聞こえる。
23時というのは、さすがにちょっと近所迷惑なんじゃないだろうか。

投稿者 akita : 21:16 | コメント (0) | トラックバック

知能ロボコン

せっかく仙台に来たので、知能ロボコンを、最終日の決勝だけだけど、覗く。
しばらく忘れていた空気を思い出した。現場の雰囲気、というやつ。
久しぶりに、いっちょ、やってみるか。

投稿者 akita : 20:12 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月23日

ハンダテラピー

今日はハンダテラピーでじっくり癒される予定が、いろいろと割り込みが入り、ほとんどできず。
禁断症状が出かかる。ヤバいな。

投稿者 akita : 21:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月22日

事務仕事

事務仕事三昧。まあこういう日もあるね。

投稿者 akita : 19:33 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月21日

500GHzってさ

理屈抜きですごいな。4.5Kとはいえ、500GHzだって。真空中の電磁波の波長にすると、600μm。それって、ぎりちょんで遠赤外線の範囲じゃん。

投稿者 akita : 23:12 | コメント (2) | トラックバック

ワールドカップ直前情報とかいうやつ

いいかげん、虫のいい情報とかゲンとかだけ、捜し集めてくる報道、やめようよ。
マスコミのみなさん、トリノオリンピックのとき、実情を見ずにさんざんメダルラッシュってあおっておいて、結果がああだった、っていうこと、いいかげん学習しようよ。

投稿者 akita : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月16日

後ろ向きな日

どうもテンションがあがらない。
どうも何事も後ろ向きに考えがち。
まあそんな日もあるね。
人にいろいろ言われたり、要求されると、逆にひいてしまう。
まあ一時的なもんだね。

投稿者 akita : 09:11 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月15日

お通夜

夕方、幼稚園の送迎バスの運転手さんが急逝されたとのことで、お通夜に参列。昨日の朝は、ふつうにおはよう、って言っていたのに。

投稿者 akita : 21:22 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月14日

人間ドック

人間ドッグじゃないです。昨日、人生で初めて受診。
といっても健康診断っぽくて、初体験だったのは、胃カメラと腹部CT。
腹部CTは、自分の腹の輪切りをはじめて見た。
胃カメラは、軟弱にも麻酔をしてもらい、記憶がないうちに終了。
特に問題はなかったようです。

投稿者 akita : 22:04 | コメント (1) | トラックバック

2006年06月11日

飛行機の乗り継ぎ

飛行機の乗り継ぎで、降りたのと同じ搭乗口から、同じ機体の、同じ席に、再び座る、という珍しい体験をした。降りなくてもいいんだったら、そのまま座っていたかったものだ。

投稿者 akita : 10:00 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月05日

レトロなゲーム

今週号の週アスで知ってしまった、PC8801とかの昔のゲームを配信しているEGGというやつに、とうとう手を染めてしまった。
まずはシルフィード
きりがないので、節度を持って購入することにしよう。これは、自らが設定する、超えてはいけない一線ということだ。

投稿者 akita : 22:13 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月03日

自分との闘い、というか、超えてはいけない一線

いしかわさんとの会話から、いろいろと考える。
超えてはいけない一線、というものは、基本的には、自分で設定するべきものだろうと思う。
それを超えるときは、目的のために手段を選ばないと決心したときか、なんらかの妥協をするとき、ぐらいか。

投稿者 akita : 00:36 | コメント (0) | トラックバック

おっとびっくり。

東京出張のついでに、秋月詣でをしたら、8年ぐらい会っていなかった後輩に、ばったりあった。しかも、今日の夕方に訪問しようとしていた、別の知人と近い研究をしているとのこと。急遽、いっしょに訪問することになった。
びっくり、びっくり。

投稿者 akita : 00:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月01日

論文なおし

論文なおし。
査読コメントにあわせていろいろ追記をしていくと、全体構成がみえなくなってきたので、がらっと再構成。
なかなかすっきりしたんでないかい。

投稿者 akita : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月31日

生協食堂レジにおけるパイプライン処理

生協食堂のレジでは、おばさんおねえさんが、レジを打ってくれる。
が、その打ち方というか、打つ速さに、個人差が大きい。
当然、昼時になると、レジは混むわけだけど、こういうときは、この個人差の影響が顕著になる。
お金をサイフから出す間に、次に待っている人の入力を始めるおばさんおねえさんと、
お金をサイフから出すまで待っているおばさんおねえさんでは、その差は歴然。
いわばパイプライン処理
ヒビマイシンしてほしいものです。

投稿者 akita : 22:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月30日

研究というもの

基本的には、わからないことがおこるから、面白い。
モノゴトに関心を持つという姿勢。まずはそれがなければ始まらない。

知識やスキルなんて、人から教わるものじゃない。
関心を持っていて、知ろうという姿勢があれば、知識やスキルなんていくらでも得る方法はある。
大学では、そういう「姿勢」を学んでいってほしい。
ってか、それ以外は学べんだろう。
知識やスキルなんて、時代と共に、どんどん変わる。
確かに電気回路とか微分方程式とか、変わらないものはあるけど、先端のほうはどんどん変わる。
いまの知識で「アガリ」ではないわけだ。
だから、「姿勢」が大切なわけだ。
・・・なんかうまくまとまらんな。オチもない・・・

投稿者 akita : 22:46 | コメント (2) | トラックバック

2006年05月24日

私的発掘モノのビデオ

どんどんビデオテープをキャプチャをしていたら、15年ぐらい前のものがでてきた。
まだインターネットなんて身近でなくて、電話線を使った「パソコン通信」(パソ通)だった頃。
よく出入りしていた、「BBS in 新宿」という、個人がやっているBBSがあった。
そこでは、本当にいろんな経験をしたし、いろんな勉強をしたし、本当にいろいろとお世話になった。
オンラインだけでなく、オフラインでも。
不幸にも、そこを運営されていた方が2000年に亡くなり、追悼ページを立ち上げていたのを思い出した。(そこに掲示板を設置していたのだが、それを置いていたプロバイダを解約したために、掲示板は、一時的に閉鎖してあるけど、近いうちに復活予定)
そのBBSの、いつだったかの、オフ会での宴会の模様を録画したビデオだった。確か、「青葉通り通信」さん、というハンドルネームの方が撮ったものだったと記憶している。

15年前。
みんな、若い。
というか、顔を見ただけで、名前から、声から、性格から、言葉遣いまで、まるで昨日のことのように思い出す。
それだけ、自分にとって、大切な場所だったんだろうなあ。
大切にとっておこう。


投稿者 akita : 19:14 | コメント (0) | トラックバック

助成金の申請書

まあ宝くじみたいなもんだ。買わなければあたらない。

投稿者 akita : 13:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月21日

BBQ(2回目)

親戚が来たので、自宅でBBQ2回目。
教訓:炭の量をケチってはいけない。

投稿者 akita : 09:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月19日

文献読み

査読ということで、異分野の論文を読む。
ただの輪講とは違って、その内容の是非を判断しなければならない。
場合によっては、それを書いた人の人生がかかっているわけで(rejectされたら卒業できないという場合もあるかもしれない)、あまっちょろい読み方はできない。
けっこうプレッシャーではある。

投稿者 akita : 22:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月17日

細かい半田付け

久しぶりに、細かい半田付け(0.5mmピッチQFN)をする。
どうも目がチカチカするのは、久しぶりだからなのか、トシなのか、どっちなんだろう・・・

投稿者 akita : 21:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月13日

ゼミ合宿

ゼミ合宿終了。
一人1時間×5人。まあじっくりできてよかったんじゃないかな。
今回は早めに開始できたので、夜に余裕があってよかった。
でも午前4時はやりすぎだったかな・・・

投稿者 akita : 20:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月07日

連休最終日

今日は天気が悪いので、買い物や屋内で遊べるところなど。娘(3.6歳)は、どうも車に揺られると眠くなるらしい。屋内で遊べるところ(教育プラザ)につく直前まで起きていて、鼻歌を歌っていたのに、着く100mくらい前で眠ってしまった。

投稿者 akita : 20:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月06日

連休土曜日

犬(4.1歳)の狂犬病の注射。生まれつき、心臓の弁がやや閉まりにくいらしく、いまは問題ないが、せきこむことが多くなれば要注意、とのこと。(心臓の近くに気管があるため)ただ、小型犬では珍しい病気ではなく、特に心配することもない、とのこと。

娘(3.6歳)と、大きな滑り台のある公園。2歳の子供と仲良しになる。なんかこのこと比べてると、お姉ちゃんっぽく見える。

娘(3.6歳)と、床屋さん。といっても娘はつきそい。20分ほど、静かに待っていた。おりこうになったもんだ。

投稿者 akita : 22:00 | コメント (1) | トラックバック

2006年05月05日

連休作業日誌

連休にやる予定だった仕事と、その進捗状況の備忘録。
・基板設計1枚(ラッツ配線まで済)
・部品発注(済)
・PPT作成(やっつけで済)
でも休日なんだよなあ。

投稿者 akita : 23:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月02日

会議におけるタブー

議長が意見をのべて、
それ無理に通そうとすること。
話がまとまるわけがない。

投稿者 akita : 14:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月01日

オロナミンC

ン年ぶりにオロナミンCを買ってみる。
パッケージって、大村昆って載ってないんだ。
あ、そのあとに、小さな巨人、ってのがあったか。
で、元気ハツラツぅ?、か。


投稿者 akita : 20:58 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月28日

VHS→MPEG(カノッサ)

今日は偶然、カノッサばかりで、ついちらちら見てしまう。あのセンスは、10年近い時を経ても、まったく色あせない。

投稿者 akita : 22:41 | コメント (0) | トラックバック

金曜日の午後

それまではそうでもないのに、金曜の午後は、だいたい、いろんなことが、いっきにやってくる。
もうちょっと分散できればいいんだけど、なかなかつらいね。

投稿者 akita : 19:29 | コメント (0) | トラックバック

VHS→MPEG

千里の道も一歩から。キャプチャ開始。
確認用に、小さくキャプチャ中の映像を表示しているんだけど、つい見入ってしまう。いかん、いかん。

投稿者 akita : 11:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月26日

新聞紙の束ね方

たまりにたまった新聞や不要の用紙を束ねる。ふと調べてみると、こんな縛り方を発見。
試してみると、簡単なわりに、なかなかうまく結べる。いいねえ。
(って部屋の掃除なんかしている場合じゃないんだが・・・)

投稿者 akita : 10:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月23日

BBQ

自宅の庭でBBQ初挑戦。
反省事項:炭をけちってはいけない。

投稿者 akita : 11:33 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月21日

雨降り

ありえん降り方。ありえん寒さ。

投稿者 akita : 22:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月19日

科研費という名の宝くじ

なかなかあたらんもんだね。
しかしこの宝くじだけ、特別扱いされるのもどうかとも思うけど、社会通念は、そうは簡単には変えられない。

投稿者 akita : 13:00 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月18日

郵便局

昼休みに往復20分かけて郵便局までお散歩。
あったかくなったねえ。

投稿者 akita : 17:42 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月17日

ヒトゲノムマップ

去年の周期表に続いて、今年はヒトゲノムマップらしい。
A3プリンタもたまには使うか。


投稿者 akita : 10:01 | コメント (0) | トラックバック

ちゃり通(再)

2回目のチャレンジ。
やっぱり坂がキツい。
電動アシスト自転車で、軽々と上っていった人がいた。
どっかで試乗させてもらえないかな。

投稿者 akita : 09:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月16日

お買い物三昧

山側環状、車大杉。

投稿者 akita : 19:45 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月15日

お花見

なかなか炭に火がつかない。
来年は、炭取扱者検定の有資格者に担当者なってもらおう。

投稿者 akita : 19:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月13日

今日の作業日誌

少しだけ半田付け。
少しだけ食器の整理。
たくさんの事務仕事。

投稿者 akita : 21:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月12日

ちゃり通

今日、初めて挑戦。
角間の山の坂に、完敗。
今日はもうおしまいです。お疲れさまでした。

投稿者 akita : 09:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月11日

歓迎会をふまえて

新しくやってきた仲間の歓迎会があった。
歓迎会の趣旨は、達成できたとして、それとは別に、いろいろと考えることがあった。
人間というのは、環境から、これほどまでの影響を受けるものなのか。

投稿者 akita : 09:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月07日

お掃除デー

思えば、今日は一日、掃除をしていたような気がする。
でもあまり片付いたように見えないのは、ナゼ?

投稿者 akita : 18:46 | コメント (0) | トラックバック

お掃除デー

思えば、今日は一日、掃除をしていたような気がする。
でもあまり片付いたように見えないのは、ナゼ?

投稿者 akita : 18:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月03日

カゼひきさん

どうもカゼをひいたらしい。
熱、なし。セキ、なし。鼻水、なし。のど、いたい。

投稿者 akita : 18:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月30日

LAN工事

終日、LAN工事。壁に埋まっている配管の中にケーブルを通すときは、上から下に引っ張るほうが、重力のおかげで、格段に楽。

投稿者 akita : 10:13 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月29日

引越し

060327_1304~001.jpg
とりあえず荷物の搬入が終わった。順番に段ボールの荷解き。
どうもまだ人の家にいるような気がする。

投稿者 akita : 10:59 | コメント (2) | トラックバック

2006年03月24日

引越し関係備忘録

いよいよ来週月曜に引越し。関連イベント(?)の備忘録。
3/25土→荷物を一部運搬
3/26日→am引渡し&使い方説明、pmNTT(光)工事
3/27月→am引越し、pmケーブルテレビ工事

投稿者 akita : 10:43 | コメント (5) | トラックバック

生涯学習第2巻3日目

気がついたら第2巻に入っていた。
あいさつ文を題材に、一気に漢字が増えた。
むつかしい。
でもなんとなくコツがわかってきたような気がする。

投稿者 akita : 10:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月23日

美馬さんがやってきた

突然美馬さんがやってきた。午前中だけだったけど、いろいろと談義。
アレは、けっこうイケるんじゃないだろうか。
リモコン。

投稿者 akita : 18:10 | コメント (0) | トラックバック

書き入れ時(続続)

書き入れ時の続き。もう1本書く。分量制限がキツい。あと、あまりふだん使わない言葉を使うのも、キツいけど勉強になる。

投稿者 akita : 18:09 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月22日

会社かNPOか

森脇先生来校。「面白い」電子工作キットについて策を練る。
会社で発売する、というのも、たしかに、いい。
でも、トラ技とかDesignWaveMagazineとかに、普及を狙うメーカがスポンサーになって、広告みたいに基板やデバイスがつくご時勢だ。
技術の普及を狙うNPO、という受け皿も、アリなんじゃないだろうか。

投稿者 akita : 13:40 | コメント (0) | トラックバック

レイアウト図の写真集

いまさらながら、過去にニューヨーク近代美術館でやっていた、LSIレイアウト図の「展覧会」の本INFORMATION ARTをmacyu氏から借りる。
やばいね、これ。古本屋でもいいから、入手したいものだ。

投稿者 akita : 13:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月21日

自戒

ときにはふりかえり、自らを戒めることも大切だ。

投稿者 akita : 10:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月16日

プロの仕事

きっと3時間ぐらいやるんだろうと思った打ち合わせが、あっさり1時間で終わった。まったく無駄がない。
久しぶりに、プロの仕事、を見た気がした。

投稿者 akita : 17:28 | コメント (0) | トラックバック

秋田純一学会(続)

特許検索をしていたら発見。医療機器メーカのエンジニアの方のようだ。

投稿者 akita : 08:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月15日

書き入れ時(続)

書き入れ時の続き。さらに1本。
4日で2本書いたことになる。

投稿者 akita : 19:17 | コメント (0) | トラックバック

書き入れ時

業界用語で、「書き入れ時」という言葉がある。
いろんな文書をたくさん書くシーズン、という意味だ。
ちょうどいま、書き入れ時。しかも論文。
生まれて初めて、論文原稿を2日で書くという経験をした。採否はもちろんこれからだけど。
まだまだ書き足りない。がんばろう。

投稿者 akita : 15:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月13日

秋田純一学会

木村さんの木村健一学会をパクってみた。
とりあえず、Google。ほとんど自分のものだった。かろうじて見つけたのは以下の2つ。
北海道ラグビーフットボール協会の北海道協会公認のレフリー(札幌地区)
2004年伊達ハーフマラソンで461位
この2つは同一人物かもしれない。
昔検索したときは、慶応大あたりにいたような気がしたんだけど、どこに行ってしまったんだろう。

投稿者 akita : 08:21 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月12日

借金

銀行にいって、150dB円(電圧換算)ぐらいの借金をしてきた。

投稿者 akita : 07:48 | コメント (2) | トラックバック

2006年03月08日

これが「老害」というやつか。

木を見て森を見ず、という言葉は、頭が固くなった年寄りのためにある言葉かもしれない。
馬の耳に念仏、という言葉は、頭が固くなった年寄りのためにある言葉かもしれない。

投稿者 akita : 21:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月05日

よっぱらい

久しぶりに、正真正銘の酔っ払いに、からまれた。
でも、なかなかいいものだ。
興味深い話をたくさん聞けた。

投稿者 akita : 08:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月02日

スキャン天国

思い立って、今日は朝からスキャンしまくる。あらゆる書類をスキャンしまくる。
おかげでだいぶ机が広くなって、代わりに再生紙BOXがいっぱいになった。週明けにはごっそり捨てなきゃ。重そうだな。

投稿者 akita : 18:42 | コメント (0) | トラックバック

EmotionEngineを拝む

思い立って、ずいぶん前に教材用として買ったPlayStation2をバラす。ターゲットは、CPUであるEmotionEngine。初代のPS2なので、0.25μmプロセスで16mm角程度らしい。でけえ。
基板を揚げてチップをはがすことも考えたが、案外ドライバーとトンカチでいけそうだったので、試みる。

IMG_1440.JPG
使った工具。

IMG_1441.JPG
先に結論。表側。はがされたEmotionEngineのフタ。表はアルミの板。チップの背中が見える。

IMG_1442.JPG
先に結論(2)。裏側はボンディングされているのだが、樹脂でモールドされていて、チップ表面は拝めなかった。残念。うっすらとチップ外枠が見える。

IMG_1444.JPG
再び表側。1円玉(直径20mm)と並んでツーショット。

IMG_1445.JPG
ツーショットその2。Pentium60MHzと。チップサイズはほぼ同じ。

IMG_1446.JPG
はがしたときに、フジツボのようにポロポロとれた、BGAのハンダボール。


投稿者 akita : 18:31 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月28日

文化庁メディア芸術祭

いまさらながら、文化庁メディア芸術祭に行ってみようかな。マイルもたまっているし。3/5までか。

投稿者 akita : 09:21 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月26日

森脇さんがやってくる

急な話だが、明日、多摩美のモリワキさんが来られることになった。
手ゴマを、いろいろ見てもらおうと思う。

投稿者 akita : 08:12 | コメント (2) | トラックバック

2006年02月24日

入試の監督

何もしてはいけない状態で拘束されるのは、もしかしたら人間にとって、最高の拷問なのかもしれない。

投稿者 akita : 18:09 | コメント (4) | トラックバック

2006年02月23日

生涯学習10日目

カタカナが始まった。けっこう簡単じゃん>カタカナ

投稿者 akita : 12:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月22日

世の中

世の中、いろいろ難しいもんだね。

投稿者 akita : 08:37 | コメント (2) | トラックバック

2006年02月20日

生涯学習9日目

ひらがなが終わった。
だいぶ体にしみついてきたが、ちょっと気を抜くと、また前の字に戻ってしまう。
ヒビマイシン。

投稿者 akita : 08:54 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月13日

痛恨の一撃

渾身の一発だった論文が、reject。
一度は条件付採録だったが、修正の結果、reject。
かなりHPが下がりました。
しばらく立ち直れません。
復活の呪文を誰か教えてください。

投稿者 akita : 18:48 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月08日

最近噂の東横イン

最近噂の東横インに泊まる。
特に変わった様子はない。
そういえば玄関のところに点字ブロックがないな・・・

060208_0656~001.jpg

しかし部屋にある、こんな社長の本の宣伝も、いまは説得力ないなあ。

投稿者 akita : 07:51 | コメント (0) | トラックバック

飛行機の燃料

飛行機に乗るたびに、エンジンをかけるときに、なんかストーブというかファンヒーターみたいなにおいがするなあ?と思っていたら、
ジェットエンジンの燃料というのは、ほとんど灯油と同じものらしい。
納得。

投稿者 akita : 00:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月07日

生涯学習4日目

「め」とか「ふ」とか。今日は調子がいいような気がする。

投稿者 akita : 09:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月06日

生涯学習3日目

ちょっと気を抜いたら、だいぶ間があいてしまった(1日目に、2日分をまとめてやってので今日は3日目)。あやうく2日坊主になるところだった。
「ぬ」とか「は」とかが、へんな記号にしか見えない。むつかしい。

投稿者 akita : 08:18 | コメント (2) | トラックバック

2006年02月04日

カゼひきさんだらけ

家じゅう、カゼひきさんだらけ。お互いに、うつしたり、うつされたり。
そのうち、みんなに免疫ができて収束するに違いない。

投稿者 akita : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月02日

ソリティア

学内のよく通る経路で、ちらっと見えるディスプレイのPCを使っている人が、そのちらっと見るとき、90%近い確率でソリティアをしている。
そんなに面白いのかな?>ソリティア
(ちなみに私はソリティアのルールを知らない・・・)

投稿者 akita : 18:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月01日

インフルエンザがやってきた

どうも娘(3.3歳)がインフルエンザにかかったらしい。要注意。

投稿者 akita : 18:11 | コメント (2) | トラックバック

エルピーダが賠償金?

ITProの記事より。他にもいろいろなところで報じられているニュース。
DRAMがらみでは、SamsungもHynixも、けっこうあくどいことをやっていたようだが、日本で唯一のDRAM専業メーカのエルピーダも、やっていたのか。
DRAM業界は、きびしいね。いや、メモリ全般か。
DRAM特有の製造工程が多くなってきて、DRAMが(スケーリングの)テクノロジドライバではない、と言われて久しい。
つまり昔はDRAMが微細化の最先端だったので、DRAM開発を進めれば、必然的に微細加工技術がついてきて、ロジックやプロセッサにも応用できた、ということだが、最近は、DRAM以外に使いまわせない加工技術が多い。
悩ましい。

投稿者 akita : 09:46 | コメント (0) | トラックバック

生涯学習1日目

千里の道も1歩から、というわけで、生涯学習1日目。
「こ」とか「た」とか「も」とかをたくさん書く。
1つのひらがなを何回も書いていると、変な記号に見えてくるから、あら不思議。

投稿者 akita : 08:22 | コメント (2) | トラックバック

2006年01月31日

生涯学習

あまりにも字が下手なので、生涯学習してみることにした。まずはボールペン字。

投稿者 akita : 12:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月30日

風邪ひきさん

どうも久しぶり、本格的に風邪を引いたようだ。
思えば、2年ぶりぐらいのような気がする。

投稿者 akita : 17:52 | コメント (2) | トラックバック

2006年01月27日

しゃっくりの止め方

娘(3.3歳)が、しゃっくりが止まらない、と言うので、秋田家に伝わる(?)止め方を伝授する。
コップの水を、コップの端を下唇の下につけて飲む、というもの。
個人的には、これで止まらなかったことがない。今回も止まった。

投稿者 akita : 08:12 | コメント (4) | トラックバック

2006年01月25日

悲しいできごと

今日、ちょっと(いやかなり)悲しいことがあった。
いや、まあ、たいしたことじゃないように見えるんだろうけど、
いままで自分がつくりあげてきたつもりのものが、幻だったというか、虚像だったのかもしれなくて、本当に悲しくなった。
何かやり方がまずかったんだろうか?
それとも、まだ精進が足りないだけなんだろうか?
ヒビマイシン。

投稿者 akita : 22:05 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月23日

おうち

060121_1432~001.jpg
週末に、雪深い中を見に行ってきた。庭や駐車場以外はほとんど完成。
ただ、一連の例の件のせいで、最後の確認審査に時間がかかっているらしい。こういうところにも影響があるんですな。

投稿者 akita : 08:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月17日

大人気(おとなげ)ない行為

大人気(おとなげ)ない人に、
大人気(おとなげ)なく接するのは、
大人気(おとなげ)ない行為だ。

投稿者 akita : 19:55 | コメント (3) | トラックバック

2006年01月13日

金探し

夜のニュースを寝る前にいくつか見ると、多くの民放で、いま中国に行っているらしい金氏の居所を追っている。
かくれんぼじゃないんだし、別にどこでもええやん。あほらしい。そんなことばっかりやっとって、放送と通信の融合とかなんとか言ってるけど、なにするつもりやろ。

投稿者 akita : 07:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月12日

YBBOP

そういえば、HTTP (Hyper Text Transfer Protocol), FTP (File Transfer Protocol)と同じように、YBBOPというのがあったのを思い出した。だからどう、ということはないんだけど、知らない間にVersion 1.01になっていた。

投稿者 akita : 14:32 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月10日

久しぶりの講義

正月明けの最初の講義。休み明けの1限なのに、かなり出席率が高い。感心なことである。
さすがに疲れた。

投稿者 akita : 21:06 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月06日

隣の芝生

隣の芝生は、青く見えるものだ。
隣の家の家具も、よく見えるものだ。
芝生も、家具も、はっきりは見えないけど、苦労もある。

投稿者 akita : 20:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月05日

いったい今日は何をしていたんだろう?

気がついたら夜になっていた。
多少、机の上が片付いた気はするけど、なにをやっていたんだろう。はて。

投稿者 akita : 18:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月04日

仕事始め

のはずなのに、なんだかふだんとぜんぜん変わらない生活。一日じゅうマイコン太郎。思わぬところでつまづくが、これも正月ボケということで。(PCWHで違うファイルをコンパイルして書き込んでも動かないと悩んでいた、とか、brkという予約語があるのを知らずに使っていた、とか。)

投稿者 akita : 17:34 | コメント (0) | トラックバック

年末年始のPC

年末年始の6日間、まったくPCを触らなかった。これだけ長い間触らなかったのは、初めてかもしれない。でも幸い、禁断症状は現れなかった。

投稿者 akita : 10:39 | コメント (0) | トラックバック

Ski Jump Pair8

いまさらながら、Ski Jump Pair8を買ってみた。なんで2の次が8なんだろう?とうい疑問よりも、すっかりふけた水野晴雄が痛々しかった。

投稿者 akita : 10:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月28日

仕事納め

らしい。今年は帰省をしないので、例年に増して、どうも実感がわかん。

投稿者 akita : 19:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月27日

センター試験のプレイヤー

いまさらなんだけど、こんどのセンター試験で使われる、リスニング用のプレイヤの実物を初めて見る。どう見てもメモリースティックだな。

投稿者 akita : 13:04 | コメント (4) | トラックバック

2005年12月24日

函館ルミナート

hluminart.jpg
函館ルミナートが動いているところを始めて目の当たりにした。
個別に動くはずだという積み重ねは見届けていたけど、全体を通して動いているのを、生で見たのは、はじめて。
これだけ大きいと迫力があるね。

投稿者 akita : 21:52 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月23日

寒空の下での半田付け

思いがけず、寒空の下で半田付けをする。さすがに氷点下近いので、半田ゴテが暖まりにくいような気がする。しかし手袋をすると作業しにくいし、手袋をしないと寒いし、困ったね。

投稿者 akita : 23:25 | コメント (2) | トラックバック

クリスマスプレゼント

未来大の函館ルーミナートのみなさんから、思いがけず、クリスマスプレゼントをもらう。
面と向かっては恥ずかしいので、あとでゆっくり目を通す。久しぶりに目頭が熱くなりましたよ。

投稿者 akita : 23:18 | コメント (0) | トラックバック

光の芸術というもの

多摩美の森脇先生という方のお話を聞く機会を得る。紅白の小林幸子の衣装(というか装置)を手がけたことで知られる方で、ご専門はインタラクティブ・アート。
アートとテクノロジの融合が大切だ、という話だった。まったくその通りだと思う。未来大はいい線を突いているんだよね。あとは中身が伴うか、だ。

投稿者 akita : 23:15 | コメント (0) | トラックバック

恩師の研究室の忘年会

恩師の研究室の忘年会は、例年、OBにもアナウンスがまわってくる。
東京から離れているのと、いろいろな経緯もあって、いままでは顔を出していなかったが、今年は、秋に別件で久しぶりに顔を出して安心したのと、お世話になった先輩と同級生と後輩が来る予定だったのと、ちょうど函館に出張に行く直前だったこともあって、東京行きを半日早めて、顔を出す。
恩師はごきげんだった。場所をあけてあるから活用しなさい、と言われて、一瞬ドキリとしたが、試作チップの余り面積ことだった。ありがたい言葉です。
また自分のときに始まった撮像素子関連のテーマをやっていた後輩二人(いずれもOB)もいて、この3人は感慨深い、自分の最終講義があるなら撮像素子関連は間違いなく1つの話の柱になる、とまで言っていただく。自分は、好き勝手にやらせてもらって、ぜんぜん成果(チップ)はなかったのに、そう思っていてくれるのは、ありがたい言葉です。
学科は学科で、いろいろと大変なようだ。なんでも進振で、今年度は、電気工学科は定員割れだったらしい。かつては、電気電子(電電)といえば、工学部では航空工学科に続く倍率だったのに。幸いLSI関係の研究室は配属希望はままあるそうだけど。
先輩は元気そうだった。同級生も元気そうだった。後輩も元気そうだった。いずれもちょっと太ったかな。
このつながりを大切にしていきたいと思う。

投稿者 akita : 07:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月22日

雪男?

今晩じゅうに東京に行きたいところなんだけど、飛行機は欠航しそうな雰囲気。JRは、米原まわりが湖西線で強風でダイヤめちゃくちゃ、越後湯沢まわりが新潟県内で停電で運休。高速バスは論外だろうな。
はて。

投稿者 akita : 11:19 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月21日

生息確認

音信普通だった人から音信がある。よかった。

投稿者 akita : 18:49 | コメント (0) | トラックバック

ラーメン「あずま」

忘年会の帰りに、うわさに聞いていた、片町にある熊本ラーメンの店「あずま」に行ってみる。
これはうまい。生涯で5本の指に入るくらいうまい。

投稿者 akita : 08:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月20日

卒研中間発表2日目

ということは昨日は1日目だったわけだが、それはさておき。
みんな、なかなかよくやるねえ。しかしときどき、つつかれるとボロが出る人がいる。先生や先輩から言われただけで、自分の言葉になりきっていないんだよな。しかもだいたいそういう人がいる研究室は限られている。
それ以上は何も言うまい。

投稿者 akita : 17:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月19日

英作文

久しぶりにがっつり英語の文章を書く。ふー。

投稿者 akita : 21:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月16日

卒研中間発表練習2回目

1回目と比べて、格段によくなったんでないかい?

投稿者 akita : 22:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月14日

なんかえらいことになっとるねえ。って人ごとじゃないんだけど。

投稿者 akita : 19:25 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月11日

肩の荷(続)

とりあえずは降りた。ふー。

投稿者 akita : 09:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月09日

ユビキタス学生

飲み会の帰りにふらっと寄ったコーヒー屋で、店員さんに、秋田先生ですよね、と声をかけられた。
街中に学生が遍在しているわけだ。ある意味おそろしいけど、ある意味楽しい。
函館ではそういうことはよくあったけど、金沢ぐらいの規模の街になると、あまりないのかと思っていた。

投稿者 akita : 20:20 | コメント (0) | トラックバック

肩の荷

ここ1週間、胃痛のタネだった肩の荷が、ちょっとだけ軽くなった。週末には完全に降りるといいなあ。

投稿者 akita : 12:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月08日

えー

東大先端研の多久島先生がつかまったそうだ。ほんとか?うそーーん。いやーーん。(多久島先生=秋田の学生のときの隣の研究室の先輩)

投稿者 akita : 15:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月06日

会議会議会議

13時から18時まで。なげー。おかげでプログラムが1本書けてしまった。:-p

投稿者 akita : 18:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月05日

日本語というか人付き合い

文面どおりにとると、いけないこともある。
余計な気遣いは、かえって不要なこともある。
ヒビマイシン。

投稿者 akita : 11:00 | コメント (0) | トラックバック

経県値

記憶違いがいくつかあったので、再度やってみる。193点でした。
こうしてみると、全県で泊まったことがあるんだな・・・(スキーとかに行ったことがあるのを忘れていました)

投稿者 akita : 09:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月02日

経県値&経県マップ

いしかわさんより。経県値&経県マップをやってみる。
188点でした。案外泊まったことがない県が多いことに気づく。

投稿者 akita : 08:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月28日

おうち(続続)

051126_1414~001.jpg
反対側の面から。

投稿者 akita : 08:26 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月22日

職人サン

とある経緯で、職人サンがたくさんいる会社を訪問して試作に関する打ち合わせ。職人魂をみる。見習わないと。

投稿者 akita : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

函館西部地区

もろもろの事情により、久しぶりに函館の西部地区を歩く。
坂とか、教会とか、西洋風の建物とかがたくさんある、あのエリア。
住んでいたころとは、見え方が違うもんですね。

投稿者 akita : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月16日

大学院の講義

そういえば、そろそろ大学院の講義が始まる。そろそろネタを探さねば・・・

投稿者 akita : 11:45 | コメント (0) | トラックバック

ストライキ回避

今日の朝、小松空港に行ってみたら、「本日予定されていたストライキは回避されました」という看板があった。
知らなんだ・・・あぶないあぶない。

投稿者 akita : 11:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月14日

おうち(続)

カバーがとれた。
051113_1246~001.jpg

投稿者 akita : 07:57 | コメント (6) | トラックバック

2005年11月12日

5時間トーク

研究グループの学生さんと出かける。そういえばこのメンバでちゃんと飲んだことがない、ということで、誘ったんだけど、まあ研究がどうとか、そういう話は、いつでもできるので、まあいいとして、予想外に5時間も店をまたがって居座る。
「反応がある」というのは、楽しいね。
未来大では、口がよく動く学生が多かったけど(その分、手がおろそかになりがちでもあったが)、
こっちに来て、生意気なことを言う学生に、なかなか出会わなくて、寂しい気もしていたんだけど、まだまだ、いるもんだね。
日本の将来は、ちょっとだけ安心かもしれない。
まあ、自分の信念も大切だが、もうちょっとだけ、人の話に聞く耳をもつココロを持ったほうがいいとは思うが。

投稿者 akita : 17:08 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月10日

神の思し召し

どうしてこんな簡単な回路が動かないんだろう?というものが、動かない。ただマイコンに発振子をつないで、出力ポートをトグルしているだけなのに。
きっと、これは、今日はそろそろ帰りなさい、という神の思し召しに違いない。

投稿者 akita : 21:00 | コメント (1) | トラックバック

2005年11月09日

小柴昌俊

本郷キャンパスに行くのに、御茶ノ水からのバスに、これまた何年ぶりかに乗る。昔はたしか150円だったのに、170円になっていた。
そんなことより、竜岡門から東大構内まで、小柴昌俊さんが乗っていた。(ちなみに敬老パスっぽかった)
周りの人は、気づかないのか、珍しくもないのか、特に変わった様子はなかった。さすが東京。
でもそういえば東京に9年間もすんでいたけど、有名人に会った覚えってないなあ。

投稿者 akita : 16:57 | コメント (0) | トラックバック

恩師

何年かぶりに恩師を訪れる。何年も顔を出さず、勝手に函館に移り、その後金沢大に移っても顔を出さなかった、不孝な息子なのに、暖かく迎えてくれた。
これからの大学は、外に出て行かなければならない。東大ですらそうだ。LSIも単体ではなく、応用システムまで仕上げなければならない。君は私よりもいろいろなところを渡っているのでタフなはずだから、がんばれ。
そんな話だった。涙が出そうになった。
こころなしか、白髪が増えていたような気がした。

投稿者 akita : 16:57 | コメント (0) | トラックバック

東大本郷キャンパス

所用があって東大に来て、ちょっと早くついたので、構内を散策してみる。本郷キャンパスに来るのは何年ぶりだろう。
知らない建物がたくさん建っていて、昔の面影はだんだん薄れているんだけど、生協や本屋や学部時代をすごしだ3号館、大学院時代を過ごした14号館に来て見ると、まるで学生のころのような感覚になる。卒業してからもうすぐ8年もたつというのに。
なつかしい、というのは、こういうことなんだろう。

投稿者 akita : 12:12 | コメント (3) | トラックバック

2005年11月08日

アナログな計測器

何年かぶりに、アナログのオシロスコープを使う。本当に久しぶりだ。
レンジ切り替えのスイッチの、かちゃかちゃいう音が、なつかしくて心地よい。
でも、100msぐらいの遅いパルスを見るときの、画面を描く点を目で追うのが、耐えられない。
過渡応答をみるときの、動く点で描かれる波形を見るのが耐えられない。
うーむ。知らない間に、DSO(ディジタルストレージオシロ)なしでは生きていけないカラダになっていたんだなあ。

投稿者 akita : 21:09 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月07日

今日びの若者とキーボード

1年生の計算機実習をみる。最近は、キーボードを打つのにまごついている人を見かけることが少なくなった。人差し指打ちなんてしている人は、めったに見かけない。
これも時代の流れか。
でも総じて、マウスに頼る傾向が強いような気がする。文字列コピ&ペぐらい、しょっちゅう使うんだし、右クリックメニューから選ばんくてもよかろうに、だいたいそうやっている。
マウスをしょっちゅう使うと、手の行き来が多いので、疲れると思うんだけどなあ。

投稿者 akita : 18:52 | コメント (4) | トラックバック

月の203号室

金曜日、ふらっとジャスコに行ったら、月の203号室という人たちが歌っていた。セカンドシングルの発売らしい。
ミーハーだなあと思いつつも買ってしまって、サインまでしてもらってしまった。

投稿者 akita : 09:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月03日

オープンキャンパスというか、てくてくテクノロジ

金大祭にあわせて、恒例の工学部オープンキャンパス(てくてくテクノロジ)。今年は、ちょっと手抜きになったけど、パネルとレイアウト図、チップ標本の展示。けっこう熱心に見て行ってくれる人が多く、えらく細かいことを質問する人もいた。ありがたいことです。
準備を手伝ってくれたみなさん、ありがとう&ごくろうさまでした。

投稿者 akita : 18:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月31日

おうち

だいぶできてきた。
051030_1147~001.jpg

投稿者 akita : 08:01 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月29日

大睡眠

娘(3.0歳)が、カゼをひいていた。昨晩もよく眠れていなかったようで、今日は昼間も寝かせる。と、それにつられて、寝すぎる。
朝8時起床、朝食後、昼間で睡眠。医者に行って昼食後、まだ5時まで睡眠。夕食後、8時就寝。このまま朝まで寝るのかしら。
病人はともかく、病人じゃない人は、いくらなんでも寝すぎやろ。

投稿者 akita : 22:01 | コメント (3) | トラックバック

2005年10月28日

財布の中身

現在、財布の中に、一葉さんも諭吉さんもおらず、英世さんが一人しかいない。
これで東京から金沢まで帰られるんだろうか。(どきどき)

投稿者 akita : 15:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月26日

学生実験

うー、朝10時半から始まった学生実験がまだ終わらない。
マイコンで戯れる内容なんだけど、ちょっと難しすぎたか?もう少しヒントを入れるか。
(ちなみに内容は2年生向けの2回分で、メモリマップドI/Oデバイスをつっついて、シリアル接続のADC・DACをつっついて、optionalでUSBバルク転送でADC・DACをPCからでつっつくもの)

投稿者 akita : 20:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月25日

テープアウト前後

データのなおしなど、まあいろいろある。それはお約束。
でもやっぱり締め切り直前になると、「テンパ」るのか、人として反省すべき行動・言動が多くなる。反省。

投稿者 akita : 19:42 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月24日

太陽の光

どうして夜更かしした日の翌朝は、太陽がまぶしいんだらう・・・

投稿者 akita : 09:50 | コメント (0) | トラックバック

う゛ー

やっとデータ提出完了。もうこんな時間ぢゃないか・・・

投稿者 akita : 03:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月23日

テープアウト直前

久しぶりに休日出勤。CMPで試作するチップの設計データの最終のツメをやる。
が、初めて使うので、わからないことだらけで、なかなか難儀する。久しぶりに締め切りに追われて英語を読むことになった。
目標:明日の朝のテープアウト(=データの提出)
反省:少なくとも準備は余裕を持ってやろう。(提出用アカウントを当日に申請するとかの無茶なことはやめよう)


投稿者 akita : 19:38 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月19日

代打、オレ

昨日の話だけど、ヤクルトの古田が、選手兼監督になるそうだ。
昔、阪神の藤村富美雄が選手兼監督で、9回裏のチャンスのとき、コーチボックスから、「代打、オレ」といって代打にはいって、サヨナラホームランを打ったそうだ。かっこよすぎる。

投稿者 akita : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月18日

講義のある日

講義がある日は、どうもその日は終わってしまう。
力を入れすぎなのかしら?でもこういう講義のスタイルだからしょうがないよなあ・・・

投稿者 akita : 17:31 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月15日

長時間睡眠

18時に仮眠のつもりがそのまま就寝、起きたら7時。久しぶりに13時間も寝てしまった。不覚。

投稿者 akita : 10:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月12日

人生の転換点なのか?

東京のあわただしい出張の夜、夜行までのわずかな時間、大学時代の友人に会う。同世代として、35歳ごろというのは、いろいろと考えることがある時期、のようだ。
ヒビマイシン。

投稿者 akita : 14:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月06日

学生実験の日

学生実験をみている。同じテーマなのに、去年よりも、質問が少なく、すいすい進んでいるような気がする。年度ごとの差なのか?

投稿者 akita : 18:47 | コメント (4) | トラックバック

2005年10月04日

ウチのまわり

週末に家が建つ場所に行ってみたら、隣がぜんぶ畑になっていた。
当分、日当たりに困ることはなさそうだ。

投稿者 akita : 08:16 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月03日

学生実験の手引書

宿題をためこんで8/31に泣いている小学生状態で、なんとか仕上げる。ぴー。

投稿者 akita : 21:48 | コメント (0) | トラックバック

頭痛の原因

ここ1週間ほど続いている頭痛、どうも耳の奥が原因のような気がして、耳鼻科に行ってみる。
「あ、外耳炎ですね。軟膏出しとくのでつけといてください。あと耳掃除はしないように。」10秒で終了。

投稿者 akita : 10:50 | コメント (4) | トラックバック

2005年10月01日

クルマ

届いていないパーツは後日ということにして、納車。
なかなか快適なんでないかい。
インテリジェントキーは、とても便利。半ドアクローザーも、とても便利。
でも街中であまり見かけないんだよな、このクルマ。
昔から、どうも、選びに選んで買ったモノは、世間的には流行らないような気がする。なんでだろ。

投稿者 akita : 19:48 | コメント (2) | トラックバック

納車予定日

明日(正しくは今日)、納車予定日だったんだけど、オプションでつける予定だったバックソナーの部品を運んでくるトラックが事故って、届かないらしい。
さいさき悪・・・

投稿者 akita : 07:39 | コメント (0) | トラックバック

久しぶりの講義

久しぶりに講義。ちょっとノドがいたくなる。

投稿者 akita : 07:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月29日

頭痛

どうも最近、継続的に右の上のほうの頭が痛い。ときどき右耳の奥が痛くなることもある。
最初は歯痛が原因かと思っていたけど、抜歯をしても、どうもなおらない。
もしかしてヤバい病気なのか?と思って調べてみると、どうも頭痛というのはかなり一般的で日常的なものらしい。
例えば頭痛専科というのがあって、いろんな頭痛で日常的に悩んでいる人も多いようだ。
もしかしてこれなのかな。

投稿者 akita : 18:15 | コメント (3) | トラックバック

2005年09月28日

苦言を呈するという行為

そりゃあ気分がいいものじゃあない。でもやらないといけないときもある。

投稿者 akita : 20:52 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月27日

産学連携とか

産学連携っぽい発表会に行ってくる(正しくは喋ってくる)。
しかし北陸は、企業が多い。100人以上いた。数はめちゃくちゃ多いんだけど、どうも、個別の顔が見えないんだよなあ。これは自分がまだ金沢に来て日が浅いからか?それとも数が多すぎるから?それとも別の理由?
しかしそれにしてもゲノムとかそっち系のネタがめちゃくちゃ多い。儲かってるんだろうなあ。というか、全体の個別要素(タンパクとかゲノムとか)が完全にわかっていないから、やることがたくさんあるんだろうなあ。ネタが多いんだろうなあ。何も考えなくてもネタがあるんだから、ある意味うらやましいけど、ある意味、虚しくないんだろうか?

投稿者 akita : 17:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月26日

火傷

不覚にも、久しぶりに、半田ごてで火傷。
今日はやけに、医療のお世話になるなあ。

投稿者 akita : 14:32 | コメント (0) | トラックバック

歯痛

どうも、何もする気が起こらないので、早急に手を打つことにする。って、けっこう平日でも歯医者って予約が埋まっているんだなあ。

投稿者 akita : 10:37 | コメント (1) | トラックバック

神事

(正しくは昨日)地鎮祭、というやつで、神主さんを間近でみた。なんか神がかっている。って、あたりまえか。

投稿者 akita : 10:36 | コメント (6) | トラックバック

2005年09月24日

頭痛と歯痛

ここ数日、頭痛で困っていた。のども痛いような気もするので、頭痛薬や風邪薬をのんでみたが、効く気配がない。どうもおかしいと思って、もう一度よく感覚をたしかめてみたら、右の奥に生えている親知らずの付近のような気もする。ここが虫歯になっちゃったのかな。そういえば昔、歯痛は、神経が他のところと近いのかなんかで、その付近の別のところが痛いように感じることがある、というのと聞いたことがあるような気がしてきた。(かなりあいまい)

投稿者 akita : 08:57 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月22日

本日の作業日誌

(正しくは昨日)
スルーホール半田付け4700箇所。さすがに目がショボショボしてきた。

投稿者 akita : 08:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月20日

今日の作業日誌

午前中TeX、午後半田付け。
学生実験用マイコンボード量産中、表面実装ICをつけまくる。明日は挿入実装部品をつけまくろう。

投稿者 akita : 18:22 | コメント (0) | トラックバック

つがいのネズミの住処

人大杉。

投稿者 akita : 08:22 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月17日

本日の作業日誌

休日出勤して、半田の煙を浴びる。ひととおり完成したが、あと14個量産。半田の煙を大量に浴びるのは来週だな。
続いて、USBにやられる。エンドポイントとパイプの違いをすっかり忘れていた。
さ、明日は黒いネズミに会いに行こう。

投稿者 akita : 12:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月13日

本日の作業日誌

しょぼい樹脂で固めていた温度センサが海水にやられて作り直し。エポキシではなく、シリコーン樹脂で固める。
基板にちょっとついた海水を、気づかずに一晩放置したら、もうさびていた。海水、侮りがたし。


投稿者 akita : 19:20 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月12日

KHANUN

今度の台風の進路は、なんじゃこりゃ?14日、沖縄から帰れるんかいな。

投稿者 akita : 18:45 | コメント (0) | トラックバック

クルマ

買っちゃった。
SHIFT_open feelingだそうだ。

投稿者 akita : 18:32 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月09日

クルマのセールスマン

決算期だからか、夜も休みの日もおかまいなしに、電話がかかってきたり、家にやってくる。
無効も必死なんだろうが、いいかげん、いやになってきた。
特に、子供が寝る時間に来るのはやめてほしい。向こうにとっては普通の時間なんだろうが、ウチにはウチの生活時間というものがある。

投稿者 akita : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月08日

クルマという買い物

先日の一件があってから、クルマをみてまわる日々が続く。
あんまり見すぎて、ぜんぶ同じに見えてきた。困った。どれにしよう。

投稿者 akita : 16:17 | コメント (0) | トラックバック

台風の影響

休暇をとって、千葉の浦安のあたりに住んでいる、黒い、つがいのネズミに、会いに行こうと思っていたら、台風で欠航。残念。

投稿者 akita : 10:37 | コメント (6) | トラックバック

2005年09月05日

NABIさんこんにちは

今度の台風14号は、アジア名でNABIというらしい。
7月のおわりごろ、東京で予定していたミーティングが台風でキャンセルになって、明日に変更になったんだけど、また台風が来そうな雰囲気。むーん。

投稿者 akita : 17:09 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月02日

ハンダテラピー

つい買ってしまった秋月のスクロールクロックを作ってしまう。
ああ。本業の締め切りが迫っているのに、またこんなことをやってしまった。orz

投稿者 akita : 18:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月01日

本日の作業

ほとんどTeXと戯れていた。さすがに頭がぼーっとしてきた。
明日こそはハンダテラピーしよう。

投稿者 akita : 18:24 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月27日

交通事故

起こしちゃいました。えぇ。
帰省する途中でした。えぇ。
追突事故です。えぇ。
ぶつかったほうです。えぇ。
ぶつかる瞬間には「そんなの無理やわ」と叫んでいたそうです。えぇ。
トンネルの中です。えぇ。
高速道路です。えぇ。
工事で片側車線が規制されていました。えぇ。
トンネルの中で、急に渋滞になっていたのに気づくのが遅れました。えぇ。
でも事故後は、自分でも不思議なぐらい落ち着いていました。えぇ。
幸い多重追突はなかったです。えぇ。
幸い規制のために追突時の速度が遅かったので、エアバッグが出るほどではなかったです。えぇ。
幸い人間のけがは軽かったです。えぇ。
後部座席でもシートベルトをしていたおかげで、ウチのほうは妻がちょっと首が痛い、だけでした。えぇ。
相手の車の助手席の人が首が、痛いそうです。えぇ。申し訳ないことです。
エンジン壊れました。たぶんなおらないそうです。えぇ。
人生で初めて、高速道路の非常電話を使いました。えぇ。
人生で初めて、ラジエータから水蒸気をはく状態で運転しました。えぇ。
人生で初めて、レッカー車に便乗しました。えぇ。
人生で初めて、高速道路のパーキングエリアから一般道に降りる階段を使いました。えぇ。
人生で初めて、タクシーに高速道路に乗ってもらいました。えぇ。
長い1日でした。(昨日のことだけど)
交通安全には、十分気をつけましょう。(いやまじで)
おまわりさんに言われました。「トンネルの中での事故では、車を寄せてハザードを出した後は、すぐに脇の歩道に登りましょう。」そりゃそうだ。

投稿者 akita : 20:15 | コメント (8) | トラックバック

2005年08月25日

待ちぼうけ

今日中に来るといっていた人が来ない。
しびれを切らして電話をすると、悪びれた様子もなく、いろいろと対処を指示される。
忙しいんだとは思うけど、約束を守れない人は、困ったもんだね。

投稿者 akita : 18:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月23日

ものづくり教室

地元の小中学生向けのものづくり教室開催。恒例のセルオートマトンことMediumMachineを作る。
で、ご時勢にあわせてPbフリー半田を使うが、これがなかなか難敵。溶け方というか「ぬれ」が違い、かなり戸惑う。いやはや。
で、小学生にも半田付け経験者が多く、中には秋月に行ったことがある、マルツは通っている、というやつもいて、驚く。さらにPICで遊んでいて、MPLABでのアセンブルのやり方がわからないから教えてくれ、という小学生も。いろんなやつがいるね。
早いやつは30分で完成。遅い人も2時間で完成で、あとはPC上の編集ソフトを使って遊ぶ遊ぶ。いいねえ。
いろいろ驚くことがおおい、ものづくり教室でした。

投稿者 akita : 16:07 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月22日

誕生日でした

気づけば誕生日だった。何事もなかったようにふつうの1日だった。人生これから。がんばろう。

投稿者 akita : 21:49 | コメント (9) | トラックバック

2005年08月20日

学生実験の一形態

先日、富山大に行ってきた。掲示板に、学生実験関係のものがあって、こんなことが書いてあった。
「まず電子部品屋に行って、○と○を買ってくる。そして、それを使って○○の実験をする。」
まず部品を買うところからはじめる実験、ということだ。いろいろ身につきそうで、なかなかいいね、これ。
ご丁寧に、その電子部品屋の場所や定休日の情報も書いてある。
うちでもやってみようかしら。

投稿者 akita : 21:18 | コメント (5) | トラックバック

2005年08月17日

復帰

出張から戻って数日ぶりに出勤。どうも頭がねぼけている。いかんな。

投稿者 akita : 18:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月14日

電子手帳を少しだけ考える

電子手帳を少しだけ考える。
いまはCLIEを使っている。かなり体になじんでいる。
が、SONYがPDAから手を引きそうなので、今後に不安が残る。
ほしい機能は、スケジュールとメモとToDOだけ、といっても過言ではない。軽くて薄いのがほしい。でもときどきPCでまとめてデータを入れたいので、PCと連携はしたい。
が、そういうので探してみても、なかなかない。
HPや東芝のPocketPCは、いらない機能が多すぎ。重い。電池がもたない。
SONYは先細り。
SHARPはLinuxZaurusか、PCと連携できない単体の電子手帳しかない。
他は見つからず。
困ったな。

投稿者 akita : 22:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月13日

広中平祐という人

広中平祐に説教される。いや、説教だなんておこがましい。人生のアドバイスを受ける。あの人の目は、なんでも見通しているようで、怖いときもあるけど、久しぶりに、人の話を聞いて心にひびいた。

研究者は30歳代後半にbreakthoughがあるものだ。それは20代後半からいろいろ勉強したり考えてきたことが、形として現れる時期だからだ。だから形として現れ始めたら、自身を持ってどんどんやればいい。調子にノっているときは、誰にも止められないくらい研究成果が出るものだ。ただしそれとは別に、lifeworkともいえるような、長い眼で見られるテーマを持っておいたほうがいい。そういうものがあると、歳をとってからも楽しめる。

まさにこれまでの自分のことを言われている。
20代後半に、周りの反対を押し切って函館に行って新しい世界に飛び込んだ。成果が出なくてもどかしかったが、勉強の毎日。
そして30代中盤に金沢に戻り、LSIにベースをおいて、函館で飛び込んだ新しい分野を出力形として研究の進め方のめどが立ってきた気がする今日この頃。そしてそれとは別にlifeworkとも言える、気の長いテーマはずっと暖めている。
そして気がつけばそろそろ30代後半。がんばろう。

投稿者 akita : 08:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月11日

来年の巨人の監督

星野仙一が候補?なんじゃそら。ええかげんにせえ>巨人
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050811-0020.html

投稿者 akita : 12:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月10日

ANAの空席待ち

出張の旅程が一部変更になり、土曜日の函館行きを予約しようとする。が、当然ながらお盆のど真ん中なので満席。空席待ちのqueueは60人だそうだ。
絶望的な状況で空席待ちを入れると、3時間ほどたったら、予約がとれた旨の連絡がきた。ANAスーパーフライヤーズカード、すげー。

投稿者 akita : 20:21 | コメント (2) | トラックバック

スペースシャトル

Discoveryが無事帰ってきた。よろこばしいことだ。
でも今回の飛行中、半分ぐらいは検査と修理をしていたんじゃないかい。
おまけに再利用といってもタイルは毎回ほとんど張りなおしらしいし。
耐熱タイルの部分が、打ち上げ時からむき出しになっている、という根本的な問題があるんだから、仕方ないとしても、これだったら使い捨てロケットのほうが安上がりで安全なんでないかい?

投稿者 akita : 08:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月09日

生活感

急に研究室に生活感が出てきた(ことを知った)。ここはぜひ食器類をそろえよう。

投稿者 akita : 19:09 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月08日

プログラムを書いたり半田付けしたり

マイコンやFPGAなど専用に導入した新しいマシンで、初めて本格的な作業。広いworkspaceは、気持ちがいいね。

投稿者 akita : 17:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月04日

博士の講義というか演習

博士課程の講義というか演習を、まとめて4時間やる。
博士課程の学生は、一人前の研究者になろうとしている人ですから、知識を教える、というのは意味がないと考え、研究に対する取り組み、というものを持ってもらうための演習として、各自でネタをみつくろって、それに対する考えをまとめる、ということをやる。そうすることで、技術動向に常に関心をもつ習慣をつき、かつ自分の観点をもつ練習になる(はず)。で、今日はその意見交換。疲れた。

投稿者 akita : 19:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月29日

ヨーロッパの文化?

いつもプリント基板の製造を頼んでいる、ブルガリアのOlimexに、また頼んでみたら、8月いっぱいは夏休みなので、9月になったらまた送ってくれ、といわれた。がちょーん。1ヶ月も休みなのか・・・

投稿者 akita : 19:42 | コメント (4) | トラックバック

2005年07月25日

最近のお笑い芸人というかなんというか

久しぶりにエンタを見る(土曜の話)。
最近のお笑い芸人には、だいぶ詳しいつもりでいるんだけど、最近のやつは、どうも「寸劇」が多い。漫才や芸じゃなくて。
「お笑い芸人」じゃなくて「喜劇役者」と名乗って、別の番組やカテゴリーでやってほしいものだ。

投稿者 akita : 08:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月22日

厄日か?

前々から、ときどき止まっていたLinuxサーバが、また起動しなくなってしまった。またディスクっぽい。今日は厄日なのかもしれない。
というわけで、厄払いとして、買い物を2点。


投稿者 akita : 20:19 | コメント (5) | トラックバック

2005年07月20日

DELLって

研究費でパソコンを1台買おうと思い、とりあえずDELLにいってみる。が、どうも肝心のところで先へ進めないので買う気がうせて、別のショップへ行ってみる。しかし最近はPCは安いねえ。これでもうかっているんかねえ。

投稿者 akita : 19:10 | コメント (0) | トラックバック

映像で見る昭和史

昨日夜中に目が覚めたのでテレビをつけてみたら、映像で見る昭和史、のような番組をやっていた。ちょうど戦前・戦中の昭和史をふりかえっているわけなんだけど、出てくる当時のニュースの映像を改めてみると、どっかの北の国にそっくりだ。天皇万歳、とか、やたら根性もののスローガンが多かったり。歴史をふりかえることは、面白くもあり、怖くもあって、いろいろと考えさせられる。

投稿者 akita : 08:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月19日

トシをとるということ

どうして人間、トシをとると、あんなに頑固になるんだろう。困ったもんだ。あれがなければ30分で終わる会議が、3倍以上に延びてしまう。

投稿者 akita : 19:19 | コメント (5) | トラックバック

2005年07月18日

RoboCupとNHK

やっと、というか、いよいよ、というか、NHKのサタデースポーツで、いま大阪でやっているRoboCupのことをやっていた。
まだ興味本位とはいえ、RoboCupがスポーツ番組で取り上げられる時代が来たということか。


投稿者 akita : 16:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月15日

クッション

かなり昔に、気に入って買ったクッションが、とうとう犬(さくら)にとられてしまった。

050714_2033~001.jpg

投稿者 akita : 08:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月13日

時差ぼけ?

どうも頭がまわらない。

投稿者 akita : 13:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月12日

カリフォルニアというかサンフランシスコ

カリフォルニアというかサンフランシスコに1週間弱いたけど、毎日肌寒い。
こんなところでオレンジなんて育つのか?

投稿者 akita : 03:09 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月07日

消費者金融というかサラ金というか

スポーツ新聞を見て思う。昔から消費者金融というかサラ金の広告というのは多かったわけだが、ここ最近特に、かわいい系の女の子のCMや広告が、多くなったような気がする。というか、そればっかり。昔はア○ムやア○イフルぐらいだったのに、ここまで多くなっちゃうと、区別つかんな・・・
しかし「忘れないで、お金より大切なものがある」って、よく考えたら、消費者金融というかサラ金の宣伝で言うことじゃないよなあ・・・あ、そうか。大切なものがあるから、それを買うにはお金が必要だからお金を借りてね、ってことか。・・・深い。

投稿者 akita : 10:57 | コメント (4) | トラックバック

2005年07月06日

DTPというかなんというか

Illustratorは、だいぶ慣れてきた。
もちょっと長いやつだと、InDesignを使ってみようかな、という気が起こるぐらいになってきた。
さらに、木村さんから、紙を折る(3つ折りだけだけど)機械の情報をいただく。
さらに、両面が刷れる、ちょっとつるつるの、ちょっと厚めのいい紙も発注。
なんかパンフレットっぽくなってきたんでないかい。うん。なんかやけに楽しい。

投稿者 akita : 19:09 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月01日

空腹というか血糖値

どうも頭のブドウ糖の燃費が悪いのか、お腹がすいてくるというか血糖値が下がってくると、とても頭がぼーっとしてしまう。ぼーっとするというか血の気が引いていく感じ。
ポケットにチョコとか常備しておいたほうがよさそうだな。あ、ポケットにチョコだと溶けるか。何がいいのかな・・・

投稿者 akita : 19:00 | コメント (2) | トラックバック

2005年06月28日

半田付け大会

はこだてに来て、半田付け大会をする。コネクタ製作に思ったより難儀する。
そんなことより、肝心の、光の列でどんなものを作ろうとしているのか、が、まだいまいちよく見えてこない。みんながんばれ。

投稿者 akita : 08:32 | コメント (2) | トラックバック

政府専用機

昨日、羽田空港で、政府専用機をはじめて間近に見る。本当に2機いた。
天皇がサイパンに行くやつだな。

投稿者 akita : 08:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月26日

土地区画整理組合の総会

買った地面の区画整理をしきっている、土地区画整理組合の総会に初めて顔を出す。
いわゆる、しゃんしゃんの総会なんだけど、いまいち、受益者が誰なのかよくわからない、不思議な総会だった。

投稿者 akita : 19:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月24日

交通博物館@秋葉原

/.Jより。
なに!閉館するのか!知らんかった・・・かなりショック。
でも展示品は、さいたまにできる、別の博物館に移る、と聞いて、ちょっと安心。

投稿者 akita : 17:33 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月23日

研究会

映像情報メディア学会の研究会をホストする(1日目)。いろいろと不備が多くてごめんなさい。でもなんとなくこういうの楽しいんだよな。

投稿者 akita : 21:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月22日

J.Kilby

ICの発明者である、J.Kilby氏が亡くなったそうだ。合掌。

投稿者 akita : 22:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月21日

マグカップ

cup.jpg
なんだかんだいってるわりには、案外ミーハーだな>自分

投稿者 akita : 14:47 | コメント (0) | トラックバック

はこだて

4ヶ月ぶりぐらいに来る。大学院棟に初めて入る。本棟のスタジオよりも、モノが散らかっていて、生活感があって、活気もありそうで、とてもいい感じ。
懐かしい顔が多すぎて、ゆっくりはなしをできないのが、もどかしい。

投稿者 akita : 07:22 | コメント (6) | トラックバック

2005年06月17日

週間アスキーの表紙

今週の週アスの表紙の小野真弓は、なんだか気色悪いなあ・・・モトはいいはずなのに。ライティング、下手すぎなんじゃないか?

投稿者 akita : 17:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月14日

今日のできごと

ある日
森の中
モリゾーとキッコロに
出会った。

投稿者 akita : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月09日

ポスターセッション

また酔っ払いにからまれた。
目が据わっていた。
こわいよう。
でも面白かったけど。

投稿者 akita : 21:09 | コメント (0) | トラックバック

元素周期表(続)

しばらく前にネタをふった元素周期表、大人気だそうで、最初の10万部は完売、さらに10万部ぐらい刷っているらしい。
日本の理科離れとやらは、どこへいった?(というのは楽観的すぎるか?)

投稿者 akita : 13:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月08日

長野観察と電車内観察

まあたいしたことじゃないんだけど、長野に来てみて気づいたこと。


あと、これもまあたいしたことじゃないんだけど、久しぶりに電車に乗って気づいたこと。

投稿者 akita : 19:52 | コメント (2) | トラックバック

夜中の火事

夜中の2時ごろに、消防車の音でめがさめる。
出てみると、10台ぐらい消防車がならんでいる。
ターゲットは、近所のピザ屋のようだ。でも炎が出ている様子もない。火災報知機は作動していたみたいだけど。
ボヤか誤作動なんだろう。
にしてもなんで10台も来るんだ?


  1. 通報がおおげさだった
  2. 全員出動するという内規になっている
  3. 実はボヤでも10台来ないと消せない
  4. 実はヤジウマ
  5. 実はひま

3.4.5.はないな・・・

投稿者 akita : 10:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月07日

まぐかっぷ

研究室で使っていたまぐかっぷが、どこかにいってしまった。土曜日に使ったのは覚えているんだけど・・・
たしかダイソーで買ったやつだから、たいしたことないといえばたいしたことないんだけど、けっこう長いこと使っていたので、いざなくなると、妙に気になる。

投稿者 akita : 17:18 | コメント (3) | トラックバック

2005年06月03日

遠方より来客

沖縄の出張から戻ってから、遠方よりの来客が続く。
もちろんいずれも大切な人ばかりだ。
そのため、各種作業は中断。週明けより再開予定、いろいろ。

投稿者 akita : 18:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月29日

沖縄初体験

人生初めて沖縄に来る。(仕事だけど)
日本の都道府県で、まだ来たことがなかった。(理由は簡単で、電車で来れないから)
着陸まぎわに飛行機から下をみたとき、初めて外国(フランス)に行ったときのような感覚を覚えた。だって知らない土地だもんなあ。
空港についても、どうも外国のような気がしてならない。だってソテツが生えてるもんなあ。
さ、明日から仕事しよっと。

投稿者 akita : 19:14 | コメント (2) | トラックバック

NHK技研

出張の途中、乗換えで東京に寄ったので、予定通り技研の見学に行く。ありがたいことに、いしかわさんに同行していただいた。あと会場で知り合いがいた。びっくり。

投稿者 akita : 14:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月27日

オリエンタルラジオ(再再)

やっぱり今日も止まらない。誰かとめてくれー。

投稿者 akita : 18:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月26日

会議

長い長いと覚悟していたら、40分ぐらいで終わった。らっきー。
Newtonを買いに本屋に行ってみたが、まだ売っていなかった。そうだった、ここは金沢だったorz

投稿者 akita : 20:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月24日

オリエンタルラジオ(再)

しばらく前に出会って以来、しばらく忘れていたのだが、
朝イチでなぽりたんさんの記述で思い出す。
今日1日、このフレーズが頭の中でリピートしている。止まらない。
「武勇伝、武勇伝、武勇デンデンデデンデン。レッツゴー!」

投稿者 akita : 21:19 | コメント (2) | トラックバック

ScanSnapでスキャン天国

大量にある書類を整理するためにScanSnapを購入していたが、これがどうして、しょっちゅうダブルフィードをして、よろしくない。
調べてみると、いろいろとノウハウはあるものだ。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/support/faq/eox3/qa018.html

投稿者 akita : 14:43 | コメント (2) | トラックバック

2005年05月20日

MEX金沢

朝、ふと思い立って、eメッセ金沢とMEX金沢に行ってみる。なかなかにぎわっているが、どうもピンと来ない。
eメッセは、セキュリティねたばっかり。
MEX金沢は、機械加工ねたばっかり。
たしかに前者は、流行(はやり)ではあるんだが、いまいち差がみえない。(万歩計故障)

投稿者 akita : 19:27 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月19日

基板設計

今朝のorz(^3)から気を取り直して、基板を描く。うーん、どうもイマイチ調子が出ない。でもショートカットキーが使えるようになったPCBEは、劇的に便利だ。5300歩。

投稿者 akita : 21:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月18日

勉強会

こんな本を、みんなで読んでみることにする。
「資本金1万円で会社をつくる法」日向咲嗣・井上栄次著 (ISBN: 4871904628)
なかなかおくがふかい。9068歩。

投稿者 akita : 19:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月17日

会議

どうも苦手だ。会議中、ずっと起きていられたためしがない。4422歩。

投稿者 akita : 18:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月16日

NHK放送技術研究所の公開

http://www.nhk.or.jp/strl/open2005/index.html
ちょうど5/29に東京に(乗換えで)寄るので、行ってみようかな。4800歩。

投稿者 akita : 19:59 | コメント (2) | トラックバック

2005年05月15日

愛犬のウ○コ

下痢ぎみだった愛犬(さくら、パピヨン・メス4歳)の下痢のウ○コの音で朝5時に目が覚める。これほど最悪な目覚めもないだろう。

投稿者 akita : 21:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月14日

万博の予約

万博の予約が1ヶ月前の9時から始まるので、ブラウザを立ち上げて構える。が、サーバが込み合っていてつながらない状態にイライラがつのる。だからインターネットでこんなに大量のやつの予約受付なんて、しちゃいけないんだよう。
1件予約するのに1時間かかる。無駄な時間だ。

投稿者 akita : 21:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月13日

バスでお出かけ

バスでお出かけ。旧友を呼び出してゴハンにつきあってもらう。とりとめもない話なんだけど、それが心地よいというか。8200歩。

投稿者 akita : 23:13 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月12日

増幅回路

動作点の設定の重要性を改めて認識。あと、LPFとHPFをあせっていて間違えていた。orz
でもなんとか波形が出るようになる。もうちょっと振幅がほしいところ。6770歩。

投稿者 akita : 21:29 | コメント (0) | トラックバック

本屋

MSX Magazineを買うつもりで本屋に行ったら、それを買わずにこんな本を買ってしまった。
「みんながコレで燃えた!NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001 」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145914/250-4135065-0869032
何やってんだろ、オレ。

投稿者 akita : 10:03 | コメント (4) | トラックバック

2005年05月11日

作図

午前中、たくさん作図をする。久しぶりだ。でも絵心のなさに凹む。orz
5800歩。

投稿者 akita : 18:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月10日

ゼミ合宿2日め

さすがに朝はテンションがあがらないというか気合が入りにくい。やっぱり早めに始めて、夜のうちにみんなやっておけばよかった。今後は。5000歩。

投稿者 akita : 17:38 | コメント (0) | トラックバック

ゼミ合宿1日め

ゼミ合宿1日め。21時スタートで1時間/人で24時終了。本当は21時ぐらい終了で、それからまったり(これも重要)、の予定だったのに。夕方に研究室を出発したのに、晩ごはんに時間をかけすぎたのが敗因。7700歩。

投稿者 akita : 00:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月08日

オリエンタルラジオ

昨日久しぶりにエンタの神様を見る。
なんでかわからないけど、オリエンタルラジオというグループのネタに、共振周波数があってしまったようだ。後味をひく。

投稿者 akita : 21:37 | コメント (0) | トラックバック

探し物は何ですか

1年近く、引越し荷物に埋もれて、何度探しても見つからなかったノートPC(Let's note CF-S51)が、一番奥から見つかった。
当時としてはまだ珍しかった、LANコネクタを標準装備した2kgぐらいの軽いノートPCだった。おまけに付属(たしか)の拡張ユニットで、シリアルもパラレルもある。
特に何かに使うというわけではないんだけど、いろいろと感慨深いマシンなので、素直にうれしい。久しぶりに電源を入れてあげようかしら。(ちなみにOSはWin98とPlamoLinux2)

投稿者 akita : 20:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月06日

交流試合

プロ野球の交流試合が始まった。なかなか新鮮で面白いんでないかい。3900歩。

投稿者 akita : 22:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月02日

米粒マイコンとの格闘

米粒マイコンにデバッガをつないでみるが、どうも認識されない。はんだ付け不良か?それとも熱の加えすぎか?(凹)。8800歩。

投稿者 akita : 22:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月28日

見学と講習会

午前、高専生が興味をもってくれてわざわざ研究室見学に来てくれた。ありがたいことです。
午後、eLearningシステムの講習会があった。なんというか、よく作りこんであると感心。
7900歩。

投稿者 akita : 23:08 | コメント (9) | トラックバック

探し物は何ですか

どうもあるはずの部品が、見当たらない。引越しのあとに買ったものだから、引越しのどさくさでどこかに行ったわけでもないはずなんだけど。おかしいな。4500歩。

投稿者 akita : 21:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月26日

CDの整理

部屋にCDやらFDやらがたくさんあるので、ホームセンターで棚をかって来て整理をする。天板やジョイントを買ってきて組み立てるタイプのやつなんだけど、好きな形ができて、なかなかよい。5500歩。

投稿者 akita : 16:57 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月25日

研究室の席替え

今日の夕方、研究室の学生さん居室の席替え+模様替えがあった。来客があったのでしっかり手伝えなかったけど、学生さんにっては、いろいろと不平不満もあると思う。

これまでこの研究室は、特に違う部屋に住む学年間の壁が非常に大きかった。去年は院生と学部生の部屋が階が違うこともあって、用事があるときだけその用事の話をする、そんな風習というか雰囲気が、ずっと根付いてきたように思える。
だからこそ、以前に北川先生が嘆いていたように、CADの使い方も含めた設計ノウハウも、うまく継承されなかったんだろうと思う。

こういうノウハウ的なものや、先輩から後輩への研究する姿や、研究室の文化とか、そういうものは、決してドキュメント化して伝えられるものではない。箇条書きにもできないし、マニュアルにもできない。こういう、いわゆる暗黙知を伝えるには、時間と空間を共有するのが最短かつ最良の方法だと思う。

先輩は先輩でかたまり、後輩は後輩でかたまって、内輪で閉じるという、悪い風習を、ここで断ち切ってほしいと、切に願う。

せっかく角間への引越しが落ち着いたのに、席替えもあるし、内輪で閉じていた居心地がよいところから追い出されるようで、文句もあると思うが、こうしてよかったと、必ずあとからやってよかったと思える、そう信じているし、みんなもわかってくれると信じている。

投稿者 akita : 21:42 | コメント (0) | トラックバック

万歩計(続)

4500歩。今日はいしかわさんが来たので、あまり歩かなかったようだ。

投稿者 akita : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月24日

カンケリ

娘と散歩に近所の公園に行ったら、小学生ぐらいの子供がカンケリをしていた。
でもそのうちの一人がへたくそで、ずっと鬼をやっていた。
見ていると、探すときに缶から離れすぎている。あまいな。

投稿者 akita : 18:46 | コメント (2) | トラックバック

2005年04月22日

万歩計(続)

9000歩。今日は卒研生の顔合わせや3年生の演習があったからよく歩いたようだ。

投稿者 akita : 19:28 | コメント (0) | トラックバック

来客

JAISTの松村君が遊びにきた。元気そうでなによりでした。いろいろと刺激を受ける。双方向というか。

投稿者 akita : 07:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月21日

万歩計(続)

6700歩。ちょっと増えた。

投稿者 akita : 20:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月20日

万歩計(続)

5600歩。昨日とほとんど同じだ。

投稿者 akita : 19:25 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月19日

万歩計

こっち(角間)に来てから、建物が広い分、けっこう歩いているような気がするので、万歩計をつけてみた。
初日の歩数:5690歩
意外と少ない。

投稿者 akita : 20:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月18日

隣の芝生

だいたい青く見えるけど、実はそれほど青くないことが多いようだ。

投稿者 akita : 19:13 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月13日

ムーアの法則の論文

いわゆるムーアの法則が最初に載った論文誌を、
当のIntelが探しているらしい。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/12/news019.html
たしかに、お守りとして持っていたいかも。

お守りといえば、昔、文献調査をしていて、いわゆるスケーリング則というのが最初に出てきた論文、というのを読んだことがある。(たしかIEEE Trans.ElectronDevice)
なんかこう、歴史の転換点というか。いまでも大事にもっています。

あと、Kilbyの、集積回路(Integrated Circuit)の特許公報。これも大事にもっています。

投稿者 akita : 18:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月12日

バザござ

久しぶりにバザござ(バザールでござーる)のHPをみて、驚いた。
http://b-life.biglobe.ne.jp/b-shop/bazar/index-bzr.html
最近はグッズを売っているのか。
昔は、売っているグッズといえばCD(バザござ3兄弟音頭)と絵本しかなかったのに。
ああ、昔、NECパソコンフェアで先着50名のマグカップを求めて、朝6時から並んだのがなつかしい。

投稿者 akita : 19:16 | コメント (2) | トラックバック

2005年04月05日

マジレンジャー

週末、娘(2.5歳)が早く起きるので、マジレンジャーというものを初めて見る。
ゴレンジャー以来、脈々と続いている、ソノ系列の戦隊モノで、
やっぱりメンバーは5人で、色はやっぱり赤・青・黄・緑・ピンク。
でも最近は女性が二人もいるのね。
ゴレンジャー。なんてエポックメイキングな番組だったんだろう。

投稿者 akita : 07:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月01日

4/1

今日が4月1日だということを忘れて、まじめにスラッシュドットを読んでしまった。不覚。
http://slashdot.jp/

投稿者 akita : 08:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月28日

荷解き

ほぼ終わりかけた。けっこうこの部屋、広いじゃん。
と言っていられるのも今のうちだけかもしれないけど。

投稿者 akita : 18:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月25日

しゃしんしゃん総会

今日出かけた、とある会は、絵に描いたような「しゃんしゃん総会」だった。うーん。

投稿者 akita : 18:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月23日

荷物が運ばれていった

引越し業者のおじさんたちが、山積みになった荷物を順番に運んで行ってくれた。明日から、移転先に行って、荷解きをはじめることにしよう。
例の定点カメラの映像は、ざっと6GBぐらいになった。
PCを開梱したら、パラパラまんがにしてみよう。

投稿者 akita : 17:57 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月22日

読書

主な荷物が梱包されてしまって、まだ運んでもらっていないので、暇で暇でしょうがない。久しぶりに、ゆっくり読書しよう。 まずは手始めに、図書館で借りてきた「ウェアラブル・コンピュータとは何か」(板生清・日本放送出版協会)から。 いままでこんな本も読んでいなかった自分が恥ずかしい。

投稿者 akita : 14:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月20日

娘の言葉

娘(2.5歳)の言葉が、ますます金沢弁になってきた。 昨日から「〜じぃ」と言うようになった。 (例:「これ、ないじぃ」(訳:「これ、ないよ」))

投稿者 akita : 12:57 | コメント (0) | トラックバック

引越し業界用語

一連の引越し作業で、新しい言葉を覚えた。 ・什器:机とかいすとか棚のこと。 ・養生:台車を転がす前に、保護用の床や壁にベニヤ板などを張ること。 今後あんまし役に立つとは思えないけど。

投稿者 akita : 12:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月18日

荷造りを少しだけ定量的に考える

荷造りがほぼ終わる。研究室全体で300個近い段ボールになった。 この300個の段ボールは、当然だけど業者さんが運ぶわけだ。 で、この300個の段ボールが、移転先の部屋に置かれるわけだが、その大きさ。 7×7個で6段積みで、ほぼ300個。案外小さいような気もするけど、このサイズにみっちり詰まっていることを考えると、その奥のやつを取り出そうとすることを考えると恐ろしい。 移転はまだ折り返し点だ。

投稿者 akita : 18:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月17日

荷造り

だいぶ部屋が片付いてきた。1分おき定点カメラの映像が楽しみだ。

投稿者 akita : 20:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月16日

いかりや長介

早いもので、いかりや長介さんが亡くなってから1年たつそうだ。 ドリフなどの特番をやっていたが、この「笑い」は、なんなんだろう。まったく色あせていない気がする。

投稿者 akita : 21:13 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月15日

引越し荷造り1日目

みんながんばってくれたおかげで、だいぶ進んだ。 あと2日で・・・大丈夫かな。 (1分おきに定点カメラはとってみました)

投稿者 akita : 22:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月14日

サザエさんの事実

ワカメちゃんの声優さんが代わるらしい。 で、それに関する新聞記事で知って驚いたこと。 知ってました?

投稿者 akita : 11:57 | コメント (2) | トラックバック

2005年03月12日

引越し準備

数日研究室をあけていたが、定点カメラで見る限り、まだ引越しの荷造りは、あまり進んでいないようだ。来週が勝負。定点カメラを少し高い位置にセットして、作業風景をとってみよう。5分おきぐらいかな。いっそのこと1分おきぐらいにするか。

投稿者 akita : 15:50 | コメント (5) | トラックバック

わいはー

仕事でわいはーに行ってきた。さすがに3月なのでちょっと涼しかったけど、やっぱり南の島はいいところだ。デモってきた。 帰りは、なぜか乗る直前にビジネスクラスの席に変えてくれた。らっきー。

投稿者 akita : 14:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月06日

休日のお仕事

どうしても今日中に書かないといけない原稿があったので、近所のガストにこもる。仕事がはかどるはかどる。ちょうど終わったころにお昼になったので、そのまま家族で昼食。なんかいいペースだ。

投稿者 akita : 22:13 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月05日

言葉というか方言

最近、娘(2.5歳)の言葉のイントネーションが、金沢弁っぽくなってきた。おそるべき適応力。

投稿者 akita : 21:02 | コメント (2) | トラックバック

2005年03月04日

引越し荷造り

学生実験室の荷造りが始まる。けっこう量が多い。この調子だと、自分の研究室の荷造りも結構大変そうだ。

投稿者 akita : 20:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月03日

企業見学旅行

3年生といっしょにいった、3日間4社の企業見学旅行が、無事終わる。
なかなかふだん見られないものを見る機会が多く、
また彼らが講義で聞いているのと同じ言葉でも、実体がある形を見ることができ、いい経験だったんじゃないかと思う。
それに、ちょっとだけかもしれないけど、彼らと仲良くなれた気もする。

投稿者 akita : 16:56 | コメント (0)

2005年02月28日

今日

久しぶりに東京へやってくる。
学会後、いしかわさんと会う。いかん。いろいろと刺激を受けまくる。ドライバを複数レイヤーでダマすというアイディアについて、久しぶりに、発火する。日々精進せねば。

投稿者 akita : 23:50 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月27日

第7餃子

金沢で実はけっこう有名な第7餃子に娘を連れて行ったら、かなり気に入ったらしい。
こうやって刷り込まれて、リピーターというものはできあがっていくんだろうか。

投稿者 akita : 22:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月26日

パターン認識

今日1日、パターン認識と集中力がとても大切な業務に従事する。疲れた。

投稿者 akita : 17:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月25日

今日のできごと

朝から晩まで、はんだ付けをしながら、オシロスコープとにらめっこをしていたような気がする。

投稿者 akita : 20:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月23日

温泉

函館から木村先生と戸田先生がやってきたので、温泉へご招待する。
金沢市内なんだけど、けっこう山奥で、静かな温泉だった。
ふやけた。

投稿者 akita : 21:28 | コメント (0)

卒研発表

やや(いやかなり)ひやっとすることはあったが、無事卒研発表が終わった。
質疑応答も、なかなかしっかりしていたように思う。
この調子でがんばってほしいものです。

投稿者 akita : 21:21 | コメント (0)

2005年02月21日

4年生の発表

今日は4年生の卒研の本発表だった。ウチの研究室は明日だけど、
他の研究室のやつを聞いてきた。
今日聞いたやつは、なかなかみんな、ちゃんとした研究っぽくて、感心した。
全般的に、学生自身が、自分の研究、というものを、
ある程度、自分の言葉で、ちゃんと語れているような気がした。
はたしてウチの研究室はどうか。結果は明日出る。

投稿者 akita : 21:31 | コメント (2)

2005年02月20日

日曜日

4年生の卒研発表練習につきあう。なかなかよくなってきたんでないかい。
あとはアドリブ力だけど、まあこれは場数か。

投稿者 akita : 16:13 | コメント (0)

2005年02月18日

再試験

来週の月曜日に、期末試験で点数が足りなかった人を対象に再試験をやることになっている。範囲を期末試験の一部にして、その問題をしっかりやっておくように言って、逆にハードルをかなり高く設定していて、あえて期末試験の問題の解答例をまだ公開していないのに、誰一人質問に来ない。
講義がわかりやすかったから大丈夫なのか(ならば再試験対象にならないよな)、
先輩とか友達とかに教えてもらっているのか(それならいいんだけど)
ナメられているのか。
結果は月曜の夜に出る。

投稿者 akita : 22:39 | コメント (0)

2005年02月17日

ブラックホール

最近机(作業場)で、ものがよくなくなる。
どう考えてもあるはずのものが、いくら探しても見つからない。
ブラックホールがあるとしか思えない。
・・・と思っていたら、ゴミ箱から出てきた。なにか他のものを探すときにゴミをすてているときに、いっしょに捨ててしまったらしい。無意識とは恐ろしい。
もう1つ探していたものは、人のところに置いてきていて持って帰ってくるのを忘れていた。無意識とはおそろしい。
この副産物として、机(作業場)がちょっときれいになった。神様が与えてくれたチャンスだったのかもしれない。

投稿者 akita : 15:33 | コメント (0)

2005年02月16日

ハンダテラピー

久しぶりにハンダに癒された。
とともに、作ろうとしていた回路に対する思慮の浅はかさを反省。
事前にもっと計画を練ろう。

投稿者 akita : 20:52 | コメント (0)

2005年02月14日

引越し

ドメイン名をとって、2つあった日記(っぽいもの)も統合してみた。しかしスタイルシートがdefaultというのもかっこ悪いから、なおそっと。

投稿者 akita : 15:27 | コメント (2)